• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るみぱぱのブログ一覧

2022年12月24日 イイね!

ラックエンドのソケット交換

ラックエンドのソケット交換ステアリングラックの右エンドソケットです。ブーツが破れてグリスが出ていました。ブーツ単品では部品設定がなく、アッシーで購入。結構なお値段。ところが汎用ブーツで大丈夫らしく、そこだけ交換しようと別途ブーツを購入し、エンドソケットプーラーも用意してさっそくDIYスタートしました。
alt

みごとに破れています。放置するとソケット自体がやられます。

alt

コッターピンを抜いてナットを外しました。

alt

プーラーです。3,000円もしません。

alt
このようにかまして… おっと待った。このまま外すと勢いよくソケットが跳ねるかもしれません。ナットを付け直して再度プーラーをセットして外しました。外れるときに「バンッ」とけっこうな音がします。

alt

無事外れました。

alt

ところが、破れたブーツの残骸がソケットのジョイント部分にくっついて取れません。
ソケットを外して再度取ろうとしましたが、やはり噛みついたように硬いまま。

alt

諦めてアッシーのソケットを付けました。アライメントがなるべく狂わないように何回回して外れたか数えます。付けるときは同じ回数回してナットで固定します。某レストア番組のチャイナさんの教えです。

alt

付属のナットを締めてコッターピンで留めます。締め付けトルクは適当。力を入れてしっかり締めれば大丈夫でしょう。ピンがあるから滅多なことでは外れませんしね。

外した古いソケットは後でゆっくりブーツの残骸を取ることにします。うまく取れれば汎用ブーツ付けて左用の予備にします。

インテークドアのアクチュエーターはモーター交換でようやく帰ってきました。これも結構なお値段しましたが、内外気がスムーズに切り替わるようになったので満足です。
Posted at 2022/12/24 14:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月04日 イイね!

510000km

510000kmおなじみのルーティンですな。
Posted at 2022/12/04 16:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

インテーク ドア アクチュエータ

インテーク ドア アクチュエータ内外気切り替えのアクチュエータが逝ってしまい、内気循環のままになっています。ドライバーでアクチュエータをコンコンと叩くと動くことがありましたが、とうとう完全終了。部品はとっくに製造廃止です。27730-64J00が品番。検索してもヒットなし。
alt

現物です。取り外しました。
alt

alt

alt



一縷の望みを託して現物修理に出します。

ミラー開閉と角度調節、ウィンドウの開閉、スイッチのイルミ。走行自体に支障はないとは言え、動くはずのところ、点くはずのイルミが、動かない点かないというのは精神的に落ち着かないですね。

Posted at 2022/11/06 23:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月26日 イイね!

塗りました

塗りました6月1日から7月18日まで主治医に預けっぱなしでした。上面の塗装と右後ろホイールハウスの錆処理、右前ドアヒンジ交換、全ドアキャッチ交換、といろいろお願いしてたこともありますが、一か月半は長かった。
alt

一人で作業してるところへ細々とした修理依頼がたくさん入ったのと、天候不順でなかなか塗りに入れなかったようです。もう遅れついでに車検も通してもらいました。
alt


alt

alt

頼んでなかった小さな塗装の不具合も手を入れてくれました。といってもマシにする程度です。本気でやるなら全塗装ですが、そこまではちょっとね。

alt

持病のホイールハウスにできる錆もきれいになりました。でも、そのうちまた出るんですよね。

ダッシュボードの交換もいつになるかはわかりませんが、とりあえずみすぼらしさは減少。

ちょっとうれし。

Posted at 2022/07/26 18:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月28日 イイね!

500,000km

500,000km本日到達しました。

alt


これが

alt


こんな感じになって、

alt


こう、    ん?

さっきまでトリップは162とかだったはず…
なんでリセット?

実は、499999kmから動く途中でトリップが止まりまして、
やむなくリセットを押したのでした。

このまま499999.5みたいな位置で壊れましたってなったらどうしよーとか思いながら。

alt


とりあえず生きてました。やれやれ。
Posted at 2022/04/28 18:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「560,000km http://cvw.jp/b/2395517/48491691/
何シテル?   06/17 21:20
るみぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 プリメーラ] インストルメントパネル 脱着2【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:19:33
[日産 プリメーラ] インストルメントパネル 脱着1【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:16:39
[日産 プリメーラ] コンビネーションメーター電球 交換【HP10】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:16:27

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 93年式 E-P10 Ci-Sに乗っています。走行距離50万km超えの ...
マツダ MPV マツダ MPV
家族で移動用。本革は冬は冷たいのがきつい。シートヒーターつけっぱなしです。 テールゲート ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
平成28年12月23日納車。スバルサンバーと言いながらダイハツハイゼットのOEM版です。 ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
一人前に車検が必要。 車どもを養うために働いてるような… 妻に早く処分しなさいと迫られて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation