• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y's papaのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

厳冬、これ嫌だな

今日のニュース。ドナウ川に落ちて凍ったキツネの氷塊が切り出されたそうだ。
厳冬の川に落ちるなんて嫌だな・・・
Posted at 2017/01/16 14:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

今朝の通学送り途中のあれこれ

今日は先週末からの寒さが続いていてスタート時の外気温度-3℃!

フロントウィンドウも凍り付きそれを溶かそうと外水道の蛇口をひねるが凍結して水出ず。しかも昨夜窓を拭いておいた雑巾もカチコチに凍結。
仕方なく家の中からぬるま湯を持ってきて解凍。ほっておくとすぐ凍るので速攻ワイピング!

解凍後にスタートし、途中国道が渋滞で進まず迂回しながら1時間以上かかって学校についても1度もアイストせず、水温は85℃に到達しているのに。

先日の釣行時は止まることが少なく約100km走っても水温75度止まりで一度もアイストせずだったので、やはり温度ではなく単にバッテリー容量不足か?

学校を出てすぐにアイスト復活したので、昨日乗っていないし気温低いしで容量低下かな?
もうすぐ2年経過なのでバッテリーも弱ってるだろうが行けるとこまで引っ張るぞ!w

Posted at 2017/01/16 12:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月13日 イイね!

Kindle本がたまにダウンロードできない

2017冬アニメのコミックスが安くなっていたので釣られて買ったのだが、子供の端末にダウンロード失敗している。私の端末でも失敗していることはあるのでKindleアプリの問題だと思う。

再度ダウンロードすれば成功するのが普通なのだが、99円で売っていた「小林さんちのメイドラゴン1巻」が子供のfire HDにダウンロードできないでいる。人気でサーバーが混んでるのか?ダメ。なので明日まで待つとしよう。

因みに、亜人ちゃんは語りたい1巻、小林さんちのメイドラゴン1巻と2巻が安くなってた。全部欲しくなるので注意が必要だがw

今期はうらら迷路帳、亜人ちゃんは語りたい、小林さんちのメイドラゴン、この素晴らしい世界に祝福を!2、幼女戦記が良いかな?OP曲も買いたいがまだ発売されていないんだよなぁ?



小林さんちのメイドラゴンOP曲「青空のラプソディ」


「亜人ちゃんは語りたい」第3弾PV


「うらら迷路帖」第1段PV




*ダウンロードできずの対応その後*
コンテンツを開くと「このアイテムはDRMで保護されているためFireで読み取れません。」と出たので一度端末からコンテンツ削除するも再ダウンロードできず。アプリのキャッシュ削除や端末の再起動でもダメ。
仕方なくサポートに電話。色々指示通りやってみるもダメで、一度購入取り消し返金処理してから再購入ということに。しばらくしてから購入しなおしダウンロードできるようになった。
上手く同期がとれないのが原因のようだがサポート通さないとどうにもならないのは厄介かなぁ。もっと簡単に復帰できるようにして欲しいところ。
Posted at 2017/01/13 22:32:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルブック | 日記
2017年01月11日 イイね!

通学途中あれこれ

新学期2日目、今日も学校までスーチャーノート君で送り。

途中コンビニ駐車場から出てくるCX5を前に入れた。
その後レーダー探知機が検知しっぱなし、周囲に自動ドアもないのに。CX5と別れてから探知機通常通りに戻る。

そういえば以前もCX5が前走しててあったことを思い出す。
レーダー探知機には簡易型のレーダー式自動ブレーキに反応してしまうようだ。探知機使う人はその辺考慮しないとダメなようだ。

あとノートe-Powerの水色に遭遇。じいちゃんが運転してたが、ハイブリッドって年寄率高いそうだ。メイドの土産に乗るんだって保険やさんが以前言ってた。

昨年から報じられている暴走事故は皆ハイブリッド車だが、操作系が従来のガソリン車と違うから万一の時のとっさの対応が出来るのか?はやっぱり不安。お年寄りモードでスロコンでゆっくり走行しかできないようにするのもアリだと思う。周りもお年寄りのゆっくり走行は暖かい目で見てあげて、前をお年寄りが走っていたら運が悪かったと諦めてもらってW。かくいう自分は完全に諦めて車間開けてゆっくり走ってるしね。

今朝のあれこれはこんな感じ。またなにかあれば備忘録がてら書いていこうかな。

Posted at 2017/01/11 12:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年01月08日 イイね!

子供迎えついでにまたまた釣行、あと燃費

子供迎えついでにまたまた釣行、あと燃費今日は年末から祖母宅で過ごした子供を迎えに出かけたついでに海に釣りに行った。暗いうちに出発したが海に着いたときはすでに日が昇り明るくなってしまった。いつも通りに起きたので当たり前だなぁ。

で、以前子供と偵察だけした長い堤防と磯のある場所で開始。ロッド2本準備して少しやってみたが魚っ気ないので車で移動。
いつもの岸壁まで行くと釣り人多いし何かが釣れているようなのでいつものポジションで開始。そこでは鉄板のメジャークラフトのメタルジグで、風が強くなってきたのでいつもより重めの7gで。

1投目から当たりがありゆっくり引いてくるとヒット。そこそこ引くけど難なく寄せてくると背中は黒っぽく腹が白い。引き抜くと何のことはないボラの小さいの。イナッコって言うのかな?20cm前後。ボラじゃ仕方ないのが写真撮って即リリース。
※20cm前後のはイナッコではなくイナというのが正解とのこと

でルアーを投げると毎度当たりがあるも簡単には乗らず。が粘ってやっと乗せるもまたまたボラ。同じようなサイズで写真撮ってまたまたリリース。

ボラしか釣れないということで歩いて少し移動。風裏なので波もなく水中もある程度見渡せる。魚がたくさん泳いでいるがそちらもボラ・・・港中ボラに占領されてる。周りの釣り人もボラしか釣れないようで家族連れの子供が釣れたボラを陸で寒さに耐えるカモメに与えている。そうか、ボラでもカモメの餌にすればいいか!と思えばそれでも楽しいかもと思いルアー投げるも当たりすらないのでもとの場所に戻る。

やはり投げると当たりがあるがなかなか乗らず。が、頑張り乗せて釣り上げ横の駐車場でじっとしているカモメに進呈。サイズは小さいが鳥にはやはり大きめなようでなかなか飲み込めずにいたがこちらが釣りをしている間に無事飲み込んだようだ。

更に進呈すべく繰り返し投げるも当たりがなくなり終了に。結局ボラというかイナッコ3匹という結果で残念。

で、子供たちと荷物を引き取り帰宅。
燃費は年末で約20km/Lだったものが往路でも復路でも変わらず約20km/L。往路は一人だし荷物も少しなのでもっと伸びると思ったのに予想外な結果。いろいろ理由を妄想してみたが、外気温計-1℃でタイヤの転がり抵抗が増えた?年末年始乗らずにいたのでバッテリー容量低下しずっと充電状態で結局海までアイストはいらずオルタネータの抵抗も増えた?それともエアクリーナ交換してないから?エンジンオイルまたは添加剤が劣化して効率落ちて瞬間燃費計が30km/Lを維持できなかった?何が一番感度高いのか分からないが、もうすぐ点検なのでそのときオイルとエアクリーナは交換して様子を見てみよう。

ワコーズのオイル添加剤はイマイチ評価が難しい感じで、また使ったときに再度見てみようと思うが美味しく感じる時間が短い?ような気がしている。初めの1週間は良かったのだが・・・
オイルも添加剤も3000km程度で交換が理想的なように感じる。今は法定点検時に5~6000kmで交換してるが。

Posted at 2017/01/08 21:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート リアワイパーゴム交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2395605/car/1901599/7505340/note.aspx
何シテル?   09/24 11:16
y's papaです。 諸般の事情によりE11からE12に乗り換えすることになりました。 E12購入にあたり新規登録しましたので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 67
8910 1112 1314
15 16171819 20 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

[日産 ノート]日産(純正) リヤハブロックナット、ハブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 06:27:43
スマートミスト水アカ専用シャンプー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:18:01
フロントサスペンションロアアームボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 09:18:02

愛車一覧

日産 ノート 通学送り仕様車 (日産 ノート)
諸般の事情によりノートE11からE12に乗り替えしました。 エコ&セーフティ ドライブを ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義理の(父)母のクルマです。 2017年で丸8年を迎えますが、走行距離も少な目でまだま ...
ホンダ フィット 近所お使い仕様車 (ホンダ フィット)
母の車。 近所のお使い仕様車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation