• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月13日

「あの味をもう一度」。うちで採れたブロッコリー

うちの娘はなぜかブロッコリーが大好き。

野菜嫌いの子が多い中助かってます。

夏の終わり9月に植えて、青虫を見つけては遠くに投げて
モンシロチョウの幼虫との戦いを続けて3か月
雨が少なく、ほぼ毎日水をやり



ようやく12月収穫


スーパーで売っているサイズになりました



収穫後すぐに母親が湯でて



苦労の甲斐ありあっという間に食べてくれました。
食べてみると
やわらかく、癖がない味でいくらでも食べられそう

田舎でしかできない、ちゃんとしたものを子供のうちから食べさせることを
実践しています。魚釣って新鮮なものを食べさせるのもそうなんですが

「あの味をもう一度」と、もし将来、東京に行っても、いつかは田舎に戻らないと気がすまなくなってくれるかも。

自分がそうなのですが、味覚というのは強烈に沁み付いていて
あそこへ行かないと味わえない。は十分、キッカケになります。

自分の東京時代も関東の醤油が塩辛くて納豆が辛すぎて食べられなくて長崎のチョーコー醤油オンリー、何々は九州のこのメーカーの物と・・・。結構面倒な人でした。

チョコっとずつ、伏線張るのも子育てのおもしろさ

今日昼飯を食べるために家に向かう途中



佐賀城本丸歴史館あたりで人混みが、夏以外この辺り人混みができることはないので何かしらとみてみると



池の水を抜く番組が来てるみたいですね。龍造寺のとか鍋島のとかやるのかな。
お堀は龍造寺や鍋島に関係の深い場所。龍造寺隆信が生まれた水ケ江城、村中城(佐賀城)目前なんで


ということはグッとラック!で
佐賀県知事ともめてるタレントも来てるのかしら。
テレ東の番組だから表立ってやらないかな。

噂ではOAは1月末とか
ブログ一覧 | 佐賀 | 日記
Posted at 2020/12/13 23:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年12月14日 16:31
こんにちは。
ブロッコリーうちの子も食べてます!そして私はブロッコリー苦手です。。。今のところ好き嫌いなくモリモリ離乳食を食べてます!龍造寺、鍋島と熱い名前が出て「おっ」ってなりますね、確かに佐賀近辺は龍造寺ですね!とりあえず人生で1度は佐賀でイカを食べなければ死ねないので、その際に観てまわるスポットが増えました。
コメントへの返答
2020年12月14日 23:22
イカは高いけど、食べる価値はあります。最後にゲソを揚げてくれるのですがそれがまた美味です。うちの自宅周りも龍造寺の痕跡が沢山あります。鍋島猫化け騒動で有名なお寺もすぐそばです

プロフィール

「人津久海水浴場の隣の浜へ行って馬に乗る。 http://cvw.jp/b/2398088/48585637/
何シテル?   08/06 22:55
柳です。佐賀生まれ 小学校-長崎市愛宕に住む。小島小学校 中学・高校時代-佐賀市内  大学-東京の美術大学 神奈川の日吉、たまプラーザに住み それから東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

嫁さんの車買い替えお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:54:18
活動再開!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 23:40:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに変えました。6人乗りウォークスルーは便利です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 この車の唯一の欠点は シートが倒せず熟睡できないこ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親の車。どこに行くにもこの車。ただうろ覚え 当時の流行で車の空気抵抗が盛んにPRされて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
グレードは分からないものの天皇陛下と同じ車。 親の車。自分は車磨き、掃除担当だった 画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation