• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月14日

大牟田の銭湯 神明湯

今日は奥さんも居なくて暇な休日。どこか適当に温泉とかと
検索中目についたのは福岡は大牟田の銭湯。

かなり年季が入った感じ。というわけで、大牟田方面へ

まず昼飯。玉名でラーメンを食べることに
玉名のラーメンはルーツ的に兄が玉名で弟が佐賀のような存在 
玉名ラーメンは食べたことがなかたったので前評判のよさそうな
桃苑さんへ 佐賀からは1時間半ほど


人気店なので混んでますね


1杯800円から~佐賀の平均からするとちょっと高め


いいルックス。茶色い粉末はニンニク。
やはり熊本ラーメンはニンニクが付いてきますね。
麺は佐賀平均よりさらに太い。麺の硬さは聞かれなかった。
博多方面は硬いのが好まれますが(うどんはふにゃふにゃが好きな人が多い)、佐賀はほぼほぼ中太麺なので少しやわいほうが好まれます。

このお店の味はやはり佐賀ラーメンにかなり近い。
ニンニクがアクセントでおいしかったですね。

昼飯終わって、せっかくなので熊本・山鹿の平山温泉 平小城温泉 城山公衆浴場へ



今日は湯守さんがいなかった。タオル貸してくれたりいいお婆ちゃん
ここのお湯が大のお気に入り。普段入るのはこんなお湯が良い。


山鹿・平山温泉でNA開け 日本のオープンカーの旬は冬と最近の記事でありましたが、春と秋だと思いますよ。冬はやっぱり寒いもん。


今日は曇り。梅が咲き始めてますね。

大牟田へ
今日の銭湯 大牟田の神明湯さんへ 


1950年開業だそうで

ちょうどお客さんもいなくなったのでパチリ


古き良き感じ



緑のタイルがかわいらしい



一気に昭和の映画の世界に引き込まれた感じがしてしばらくぼんやり眺めてました

番台のおばちゃんにヤクルトっぽいのを貰い飲み干す
ヤクルトじゃないところになんかグッときました。

古めのところは行けるうちに行くのが鉄則。
ブログ一覧 | 福岡 | 日記
Posted at 2024/02/14 23:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ここのにんにくラーメンは半端ない
ボンビーやんさん

ランチ6/26
地中海沿岸産さん

神勢。男山ラーメン🍜全部のせ&ニ ...
P・BLUEさん

マルタイ棒ラーメン
duffer32さん

にんにく日本一 青森県田子町
しまぞーさん

えんふく家 @小金井市 42
良いパパさん

この記事へのコメント

2024年2月15日 22:19
安定の温泉ブログありがとうございます。ラーメン屋さんで並んでる方々が皆年配にみめますが、そんな都市の方までラーメン食べるんですね!
最初はラーメン屋じゃなくて温泉の列だと思って、ここに並ぶ柳さん想像して笑っちゃいました。
コメントへの返答
2024年2月16日 23:05
うちの90近い両親も食べたいと言ってるので、ここいらでは一般的に食べる習慣があるのかもしれないですね。
今回のような銭湯は熊本には割と多く残っていてノスタルジックになれます。お湯が豊富だからだと思いますが特に人吉は鄙び感満載

プロフィール

「海の中道海浜公園でサイクリング http://cvw.jp/b/2398088/48419323/
何シテル?   05/08 22:50
柳です。佐賀生まれ 小学校-長崎市愛宕に住む。小島小学校 中学・高校時代-佐賀市内  大学-東京の美術大学 神奈川の日吉、たまプラーザに住み それから東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

嫁さんの車買い替えお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:54:18
活動再開!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 23:40:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに変えました。6人乗りウォークスルーは便利です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 この車の唯一の欠点は シートが倒せず熟睡できないこ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親の車。どこに行くにもこの車。ただうろ覚え 当時の流行で車の空気抵抗が盛んにPRされて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
グレードは分からないものの天皇陛下と同じ車。 親の車。自分は車磨き、掃除担当だった 画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation