• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柳のブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

四国旅行 その3

道後温泉を後にし松山自動車道を東へ高知自動車道で南下、南国で高速降りて、

さらに南下、土佐東街道を土佐くろしお鉄道と並走して下り国道55号線で先端へ到着

自分一人だろうと思うと、何待ちかわからない人が結構いる。

5~6台は仮眠中のような感じ、あと数台は起きている、時間は午前2時ぐらい

大型ディーゼルはいないので音は静か



室戸灯台の駐車場。この時間灯台へ行く気持にはなれませんでした。街灯がなく真っ暗。さすがに怖いです。転落とかもののけとか





ここが御厨人窟(みくろど) 今回の目的地です
ようやく明るく






夜明け この場所にも先客の女性カメラマンがいました。




空海が口を開けたら明星が口から入ったとは、たぶんこの朝日のことじゃないかと思った次第です。

きれいに朝日が洞窟奥まで照らします。

私も口を開けてましたが。凡人に変化は起こりませんでした。

これを見て満足。さあ、昼飯だ、香川まで。朝飯は抜きです




国道193号を海陽町から北上し昼飯のために香川へ行く、交通費の高いうどん。




夏子ダム


うどんはかけ一杯200円にちくわ

次は風呂、愛媛まで戻る、大正湯という激渋銭湯に入りにわざわざ160km高速にのって。



行った結果。改装中ここは八幡浜市
 そうとうのロスに 珍しくここ住所がよくわからないのです。愛媛県八幡浜市(その他) 大正湯が正式のようで


意気消沈の中来島海峡SAで夕焼けを見る。



がっかりしてもしょうがないので次のお風呂へ次は島根県へ

また橋を渡ります
Posted at 2016/08/16 21:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 高知 | 日記

プロフィール

「長崎スタジアムシティへ寄って、クジラ浜へ2025 http://cvw.jp/b/2398088/48622409/
何シテル?   08/27 10:46
柳です。佐賀生まれ 小学校-長崎市愛宕に住む。小島小学校 中学・高校時代-佐賀市内  大学-東京の美術大学 神奈川の日吉、たまプラーザに住み それから東...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

嫁さんの車買い替えお手伝い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:54:18
活動再開!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/24 23:40:43

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに変えました。6人乗りウォークスルーは便利です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ユーノスロードスターに乗っています。 この車の唯一の欠点は シートが倒せず熟睡できないこ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
親の車。どこに行くにもこの車。ただうろ覚え 当時の流行で車の空気抵抗が盛んにPRされて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
グレードは分からないものの天皇陛下と同じ車。 親の車。自分は車磨き、掃除担当だった 画 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation