• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xinjo(しんじょー)のブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

鈴鹿南エンジョイGP、動画ちょっとだけ・・・

鈴鹿南エンジョイGP、動画ちょっとだけ・・・鈴鹿南、動画ちょこっとだけ・・・

アタックカウンター不具合&lap表無いのでラップタイムは不明(汗)
ってことで、Kラジアル2位になった速いコペンを追っかけるところでも


http://www.youtube.com/watch?v=JSHPq5NG2hQ

―――ゆ・・夢を見ているのか? どうすればあのJBエンジンがこれほどになる!?
50km/hからの加速── カプチをひき離してゆく―――


・・・と、私の走りもこうして見返してみると、雑な操作とライン、シケインの入り方など相変わらず課題が色々よく見えますね・・・(汗

ってことで早いところまた走りに行きたいですが・・・次の機会は何時に~?

写真は、当日午前の車高状態、なんて
午後はもうちょっと下げてみました(F/R-4mm、てことでより若干前下がりに?でもタイムはほとんど変わらず汗)
ここは作手なんかよりもっと進入オーバー傾向にして、スッと向き変えて立ち上がりでより直線的に加速できる傾向がいいみたいな気がしましたが・・・はてさて
Posted at 2010/02/23 23:36:14 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(鈴鹿南) | クルマ
2010年02月21日 イイね!

約1年ぶりの鈴鹿南、エンジョイGP

約1年ぶりの鈴鹿南、エンジョイGP久々の鈴鹿南、エンジョイクラブグランプリが、空き枠あれば当日でもOKということで
急遽参戦させて頂きました
(本当はヨコハマのほうへいきたかったのですが都合が・・・)
タイヤは185のZ1☆で・・・
ちなみに足回りも10k/5kに前後スズスポスタビという慣れた仕様に戻しました

思い返せば1年前、ここでリアメンバーのブラケットもげてから
何かが狂って取り返せない感じなんですよねぇ・・・

ってことで、その何かを取り戻すべく~って必死になりすぎたのか
タイムアタックイベントの趣旨を忘れて、気が付けばいつものがむしゃらモード走行でした・・・(反省

結果、タイムは1'00"520、ん~未だ正式計測では1分切れず・・・
まぁ単純に楽しかったからいいか♪(ぉぃ

あまり走れてませんが、鈴鹿南はお気に入りコースの一つなのでまた来たいですね
それまでに、ここで現状のまま安定して分切りで走れる位には、走りやセッティング面でいろいろ整えたいところです

写真:本日のスズキ車3台
横2台が凶暴過ぎて・・・(滝汗
Posted at 2010/02/21 01:17:41 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(鈴鹿南) | クルマ
2009年02月19日 イイね!

鈴鹿南・・・いろいろありすぎました(汗

鈴鹿南・・・いろいろありすぎました(汗鈴鹿南、ヨコハマショップ系走行会にお邪魔してきました

で、今度こそ正式計測で1分切るぞと意気込んでたのですが
1発目コースインから異常な程のリア限界の低さと
ザザザと干渉する音でとても走れたものじゃないので点検・・・

・・・はい、写真のようになってました(涙)
もう皮一枚繋がってるくらいで、グラグラと動く有様

あ~今日は走れず終了~無事帰れるかな?と思ったら
TTW社長に昼のうちに工場持って行って直していただき(感謝(^^;)
最後の2枠はなんとか走行できました

しかし、ただ割れてただけではなく
メンバーの損傷もあって板金修正から大変だったそうで
やはり位置は微妙にズレてしまい、全くトラクション掛からず
あまりの脱出の遅さのせいで最高速も5km/h落ちとなっては
0秒6出すのがやっとでした(タイヤは01R)


・・・で、ネタはこれだけに尽きず
どういうわけか最後のジャンケン大会で勝ってしまい
今ヨコハマといえばコレ!っていう
話題沸騰、価格高騰(爆)のまぁるい大きなモノを2本GETしてしまいました(驚汗)

って既にタイヤ4本積んだカプチじゃ絶対積載不可能ということで
ワークスの御方にTTWまで運んでもらい
溶接他作業代をコレで支払ってきましたとさ(笑)

え~でぃ~ぜろはち、それは、旧石器時代の通貨だったのね~というオハナシでした
めでたし、めでたし・・・


とにかくいろいろで疲れましたが、まぁ楽しかったのでヨシ!です
Posted at 2009/02/19 22:33:28 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(鈴鹿南) | クルマ
2009年02月02日 イイね!

鈴鹿南、66ハウス走行会

鈴鹿南、66ハウス走行会急遽参加させて頂きました

って、3クラスに分かれるハズが
台数少なくて2クラスに・・・

そんなこともあり、ペース違いの混走になってしまい
クリアラップ取り辛かったですが
まぁ1日長~い走行時間ということで
存分に走ってきました
タイヤは195の01Rで・・・

で、HKSアタックカウンター計測ですが
ベストは59"59
動画です、eyeVio版
動画、flipclip版
と、正式計測ではないので参考タイムですが
動画コマ送っても1分は切れてるようです(^^ゞ
あ、ちなみに画像、TOP_SPEEDはファイナル&タイヤ外径分未補正なので・・・
実際は120km/hほどです

鈴鹿南は初ドライの周回ということでしたが
想像以上にテクニカルで面白いですね~
かなり気に入りました(^^)

にしても、01R、なんかハズしてるときの気難しさもありますが
いい状態にもっていけば、い~い手応えです
同じBSか?って位、RE11とは別物に感じます
(BSファンなら、通じるもの感じるのかもしれないのでしょうけど、私には・・・)
っていうか、RE-11買うとき、ちょっと求めていたものがこっちにあった・・って感じでしょうか

まぁ、遅すぎた出逢い・・・ってやつです(爆
コーナリングを「キワめる」という意味では、存続して欲しいタイヤですね

やんちゃな走りしだすと、やっぱりネオバが恋しくなる一面もありますが(笑

全然性格は違っても、やっぱりネオバAD07といい勝負なんじゃないかなーって思いつつ
AD08発売されるに当たり、コレがまだどんなタイヤか知りませんが
あんまり業界がこれ以上タイム至上主義に走らなければいいけど・・・
なんて、想いを巡らせるこの頃です(何故かしみじみ笑
Posted at 2009/02/03 01:02:35 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(鈴鹿南) | クルマ
2007年06月14日 イイね!

鈴鹿南走行会、雨 動画

鈴鹿南走行会、雨 動画今までなかなか走る機会無かった鈴鹿南
ワークス乗りコージ~さんの計らいにより、急遽参加させて頂きました
(そのコージ~さんは愛車トラブル解消せず不参加(T_T))
てことで、鈴鹿南初走行♪

鈴鹿サーキット本コースのバックストレート下?にあるこのコース
見上げると「いつかはこっちこいよ~」って私を呼んでいるようです<気のせい?(^^;
私は「待ってろよ~絶対行ってやるぞー」と返事しておきました(ちょっと本気笑)
・・・さて本コースデビューは何時になるのでしょうかね(^^;;;;;


ここ南コースは
本コース走る前に、まずはここで腕を磨け!とも言われる程
非常に多くの要素が詰まったテクニカルコース
とにかく、全てのコーナーに繋がりがある感じは
かなり、走り応え充分です

とはいえ丁度梅雨入りと重なり、かなりの雨
上の写真のような路面状況です
初コースでハイドロは怖いよーとおっかなびっくりなもので
今日はバリ山175のネオバで出撃

が、走り始めて早速2周目の1コーナーで
「あれぇ~間に合わない~~ズルズルズルズルクル・・・ドスッ!」
慎重に速度押さえ気味だったつもりが、ブレーキ遅れてしまい
なんとか無理に曲げようとしても横向くだけで全く曲がれず
結局後ろ向いて早くもリアタイアがコースアウト
ははは・・・こりゃ難しいやって
最初は訳分からず必死で終了

コーナーイン側は各所水溜りで
メインストレート~1コーナーは左側に水が多く
さらにブレーキング中に川を渡る、と・・・
考えて走る、いい勉強になります

で、他のクルマを追ってなんとなくリズム掴んでくると
軽くアクセルオンでどこからでもテールスライドできる!ってことで
気分は擬似ふるちゅ~んどカー♪
楽しくなってきて大目に踏んで無駄にズルズル~と遊んでみます
そんなこともあり当然タイム的には
ワークス勢やAZ-1に置いていかれるダメダメっぷりでしたが(^^;;;;;

結局、コース攻略的な詰めと、進入での攻め込みが足りないというか
一寸消極的にグリップ回復を待ってしまう走りはもう一皮剥けず
もうちょっと突っ込み踏めるようになりたい~ってところで終了
そんな名残惜しさもありましたが、充分楽しい1日でした

で、なおくんカプチ追うところの映像でも・・・

http://www.flipclip.net/clips/aed3e7e7cf47ab64aee46e7056c135f6

まぁこんな感じで、まだまだウエット経験はさほど多く無いのもありツッコミ所多数ですが・・・(^^;
こんな日も臆せず走らなきゃ、ですね
特にこのコースは、雨でも純粋に楽しいと思えるほど・・・
また練習に行きたいと思います
Posted at 2007/06/18 00:24:42 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(鈴鹿南) | クルマ

プロフィール

しがないカプチ乗りです。まったりまったり・・・ ・・・何かと余裕無い為、しばらくコメント機能オフにさせて頂きます。 ゴメンナサイm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

動画置き場(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/25 12:32:40
 
画像置き場(photozou) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/14 22:10:43
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/01 18:01:09
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
写真:'10_2/27道楽攻暴作手走行会にて、撮影はnaonakさん、ありがとうございま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
[2023.10] 30万km超でまだまだ元気です 動画 http://www.you ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation