• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xinjo(しんじょー)のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

南千葉サーキット初走行、雨

南千葉サーキット初走行、雨5/23、DMSミーティングの翌日、せっかく関東まで来たのだから・・・と
南千葉サーキットに行ってきました。

ここはミニサーキットコースだけでなく、パイロン置いてのジムカーナ~ドリフト練習広場にRCも!?あるという、ちょっと田舎の車好きの集う楽園♪ですね
アットホームでいい雰囲気です。ALTよりのどかかも・・・

さて、昼過ぎに到着して、いろいろコースの御方と、偶然いらっしゃった黒カプチ乗りNさんにいろいろこのコースのこと等お話伺ってみますと
とにかく雨は強烈に滑るらしい・・・という・・・
「ふ~んなら楽しめそうかな~(爆)」なんてちょっと軽い気持ちで2~3本は走ろうかなってつもりで、
まずは試走してみよう♪とコースイン・・・うんうんストレートはブレーキも効くなぁなんて確認しながら・・・

1周目インフィールドS字脱出で、あーここが滑るって言われたところ、どれどれ・・・ズ・・・クルーーーッ・・・・・・!?
って・・・え~何の対処もできないままいきなり回っちゃいましたが(汗

そんな最初のころのふらふら走行な動画・・・
http://www.youtube.com/watch?v=fGM141373tI

・・・こんな感じで、異常に滑る滑る・・・
各ストレートエンドのブレーキングはそこそこ普通に効くのですが
特に、1コーナーと真ん中S字は路面が古いそうで、雨になるともうどうしようもないそうな・・・
水溜りも多くアクセルも全然開けられないです

車的にドライセッティングなバネやスタビ、195タイヤも走りにくい要因とは思うのですが
にしても自身の反応速度の遅さには、まだまだ要修行だな・・・と痛感

で、意図的に挙動出して楽しもうなんて余裕はほとんど無くなり、なんとか纏めて走れるよう必死でして
最後の1周、42"28(HKSアタックカウンター計測)でした

BestLap動画:http://www.youtube.com/watch?v=yEZFkRE71n0

雨参考タイムに・・・なんて(^^;
ちなみに計測用磁気バーは1コーナー直前です
で、結局この1枠15分の走行でもうヘトヘト、もう1回走ろうって気力が続きませんでした(汗

と、こんな感じで雨となると手ごわい路面でしたが、
このせせこましさ(笑)がカプチには楽しそうなテクニカルレイアウトでもあるので
是非再チャレンジしたいですね~

・・・ただしドライで(汗


写真は、cotasさん最終コーナー走行中
安定した走行が印象的・・・

急なお誘いに雨の中お相手頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2010/05/30 22:45:32 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(南千葉) | クルマ
2010年05月25日 イイね!

DMSミーティングinTC1000報告・・・

DMSミーティングinTC1000報告・・・1年半ぶりくらいでしょうか、久々の筑波コース1000走ってきました

で、よしぞ~さんとの直接対決を楽しみに(笑)なんて・・・
何せF100ポン付け+同じローファイナル+195ラジアルという基本的にほぼ同じ仕様なので、いい比較対照になる訳ですね~♪
今回はタイヤが私はZ1☆に対して、よしぞ~さんがAD08という違い位?
直前のお誘いでしたが、のっていただきありがとうございましたm(_ _)m
あと抹茶さん非常に久々でしたがお相手ありがとうございましたm(_ _)m

イベント内容的には、Dスポーツ組はエッセ、コペン、その他(X4とか)ってクラス分かれてたみたいですが
スズスポ・モンスポ組は、大勢のスイフト、エボと普通車が多く、軽はカプチーノ9台+kei2台のKカークラスで一纏めに・・・
昨年西浦でも思ったことですが、ラパンとか新規格の参加者が増えて、なんかもう一個別クラス成立すると良かったかなぁと思ってみたり・・・随分譲って頂いておじゃましちゃってすいませんでした(汗

さて走りのほうは、まぁ非常な好条件の中出したベストタイム42"6の更新は、こんだけ暖かくなると無理だろうとは思ってましたが、
でもF100ラジアルクラスの一つのラインでもある42秒には入れたい!ってことで、ヒート1から頑張ってみます・・・

が、まだヤマ高すぎるZ1☆は、凄くコントローラブルなんだけど、ちょっとズルズル・・・?
走り方も忘れてて、ポッと43"05が出て惜しい~もうちょっと頑張るぞ~と後で思えば無駄なライン使って必死にアタックするもタイヤタレさせるだけで・・・

その後も上昇する気温と、ちょっとづつ取り戻すカンで相殺していく感じで、タイムは伸びず
結局ヒート3まで43秒が切れそうで切れないままヒート1のタイムがベストで終了・・・

が、よしぞ~さんはサーキットでの使用は初となるAD08がクセモノだったようで・・・
新種のネオバ病?ん、R1R病?(笑)ということで、コンスタントにコンマ2程差をつけてなんとか逃げ切り・・・
抹茶さんは、最近競技ブランクが長かったのと、微妙なAD07(汗)でちょっと辛かったようで・・・

・・・結果、スズスポ・モンスポKカークラス1位をGETさせて頂きました♪(^^)v
まぁよりライトなクルマ&ユーザーが多いイベントということもありましたが・・・(汗


今回は田嶋さんは来てなかったのですが、表彰で今度は粟津原さんとしっかり握手させて頂きましたよ!(感激

【追】田嶋さんは同乗走行のドライバーとかやってたらしい???私は今回遭遇できず(涙)

で、動画、このまま42秒出さなきゃ終われねぇ~って最後の一頑張りを・・・
Top5アタックで1周だけ出ましたベストラップ、42"786の車載です

http://www.youtube.com/watch?v=Zrei4rwVuB8

最後になって、このコースは単純なアウトインアウトじゃなく、クルマ仕様にあわせ無駄なラインを削いでかつ立ち上がりを大事にするという、あ~なんかここの奥深さはこれだったかな~ってそれとなく思い出したところで、なんとか纏めることができました。
気温と荒れた路面考えたらまぁ充分かなぁとは思いつつ、今回はロガーデータがあるので、検証して一人反省会は続くことでしょう・・・(汗


さて、後で動画追加する予定は未定・・・(汗


で、翌日編はまた後で・・・・・(汗汗
2010年05月21日 イイね!

DMSin筑波に向けて・・・

そろそろ出発しま~す

で、実は23日も都合付いたので・・・どうしようかなっと?

考えてるのは南千葉かなーと・・・(未定

ケイズは気になるけど、いきなり頑張ると草むらのヒーローになりそうで・・・(爆汗)

ヒーローといえばしのい・・・あれはついでに行く場所じゃない気が(汗)・・・改めて心していきたいところ

久々ナリモへ行きたい気も激しくありますが、今は前日までに連絡しないと走れないんだよなぁ・・・


ま、明日筑波でお会いする皆様、よろしゅうです!
Posted at 2010/05/21 21:38:37 | トラックバック(0) | 走行会予定 | クルマ
2010年05月15日 イイね!

作手ALTコソ皮むき&GPSテスト・・・

作手ALTコソ皮むき&GPSテスト・・・さて、今年の頑張るタイヤ(笑)入手完了ということで、Z1☆(195/50-15)の皮むきに行ってきました
と、手に入れたGPSロガーのテストも兼ねて・・・

ってことでド新品タイヤの軽~く皮むいただけ状態で、まだあんまりタイヤに負担掛けたくないな~って思いつつの軽めのアタック動画、LapTime:30"357です

http://www.youtube.com/watch?v=uHzWRKyKcpQ

所々GPS捕捉が上手く行ってないところもありますが、だいたいこんな感じってのは分かりますかね~

さぁこれで欠点がいろいろと露に・・・頑張ります(滝汗

写真:まだ3つのインジケーター穴がしっかりと・・・ゆっくり成長を楽しみますか
Posted at 2010/05/15 22:30:28 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(作手ALT) | クルマ
2010年05月09日 イイね!

今後の予定など・・・

●5/16(日) 奥伊吹チャレンジカップジムカーナ
リアブレーキ仕込みをそろそろ準備するかな・・・
と、一度練習に行けるといいのだけど・・・

[追]と、思ったら仕事が・・・皆さん楽しんで盛り上げてきてくださ~い(号泣)

●5/22(土) DMSミーティング 筑波コース1000
ええ、行っちゃいます。久々・・・(汗)
暖かい時期に走ったこと無いからタイムは辛そうですが、楽しんできま~す♪

●6/6(日) AZ-1&CARAミーティング in 琵琶湖スポーツランド
カプチーノはイベントとしては脇役、その他Kカー部門ですね・・・
私的に好きなカートコース(だよね?詳細未定なのかよく分からんのですが)走れるイベントとあれば、ちょっと気になるイベントです。
ただ都合つくか微妙・・・

【追】結局申し込んじゃいました・・・
普段はカート&2輪専用コースなので、滅多にここ走れるチャンス無いと思うこともあり


●6/6(日) TTW ドラテクUPミーティング in モーターランド鈴鹿
上と同日ですが、いずれにせよ行けるか微妙なので、直前で出撃可になったらこっちに居るでしょう・・・

【追】上のほう申し込んじゃいましたのでこちらは不参加・・・

●6/12(土) DIREZZA meeting in 幸田サーキット(←リンク先pdf)
実は走ったこと無い幸田、ちょっと考え中・・・

【追】不参加決定・・・(涙)

●6/13(日) 軽No.1おわらです。
行けるかな?未定・・・ちなみに午後半日です。
愛知からだと東海北陸道繋がって結構スイスイ行けますね~

●6/19(土) Cozy-LightsサーキットチャレンジRd.2 in 作手ALT
ちょっと行けないかなぁ・・・
サーキットデビューから、ちょっと車の動きチェックしてみたいなぁなんて人は是非!
最近は新規格勢がメインになりつつありますね~車種問わずどうぞ

●6/20(日) G6ジムカーナ・プレジャーラウンド in 奥伊吹
長らく参加してないG6、久々行きたいような・・・
でも「陸運局へ直接車両を持込んでも車検に合格する車両」を厳密に適用すると、バケットシート不可?(カプチーノというか軽自動車全般で適合認可されてるものってあるのかな?)う~んそれは今更無理~・・・

まぁ覚書程度に・・・
他なんかあったかな?
Posted at 2010/05/09 01:03:39 | トラックバック(0) | 走行会予定 | クルマ

プロフィール

しがないカプチ乗りです。まったりまったり・・・ ・・・何かと余裕無い為、しばらくコメント機能オフにさせて頂きます。 ゴメンナサイm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 34 5678
91011121314 15
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

動画置き場(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/25 12:32:40
 
画像置き場(photozou) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/14 22:10:43
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/01 18:01:09
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
写真:'10_2/27道楽攻暴作手走行会にて、撮影はnaonakさん、ありがとうございま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
[2023.10] 30万km超でまだまだ元気です 動画 http://www.you ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation