• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xinjo(しんじょー)のブログ一覧

2007年11月15日 イイね!

TSタカタ寄り道走行~♪

TSタカタ寄り道走行~♪先週九州へ足伸ばしまして
それなら、滅多に行けないところ寄ろう!ということで
急遽TSタカタ走っちゃうことになりました

とはいえ既に福岡まで800km+帰路車中泊して300km走行後
さらにガソリンスタンド探してさまよい
TSタカタの場所もわからず迷い
結構疲れが・・・

しかし、そこはやはりサーキット
無事到着してしまえば心地よさ(?)に疲れもふっとびます

到着も午前10時近くで、既に午前枠は始まっており
少々車両メンテもしたかったので午後からにしよ~と思ってたのですが
やはり次来れるのはいつかわからないので
少しでも多く走っておかねば~と、大急ぎで準備済ませ11時過ぎにコースイン
足セットは先日MLS走ったままのリアスタビレス
タイヤ圧は再びALTでの2.8近辺の高圧に・・・

第一印象・・・
う~ん、難し~いコースだ(^^;

事前に各所動画見て想像してたものより
凄く変化に富んでイメージ通りに曲がりにくいコーナーの連続・・・
全体的に思った以上に曲率あり
特にこんな高低差あるとは思ってもいなかったので
進入でテール流れて、失速したところで上り坂になり
その立ち上がりでもたつきギクシャク・・・

また速度の乗る場所でカントが少ないのか
アウトにズルズル~と踏ん張り効かない感じで
飛び出しクルマ壊しちゃ帰れなくなるな~とおっかなびっくり・・・
せっかくの初コースということで、あえて練習にと
ジムカーナ的に一発目からタイム削っていく意気込みでしたが
(危ないので良い子はマネしない・・・(^^;)
最初は1'10秒切るのがやっとで
そこから慣れてくると67秒入るあたりまで上がってきましたが
なかなかどこをどうタイム削っていいのかイメージ組み立てられず・・・
結局運良くまとまったらしい1周だけ1'06秒に入って午前終了

で、コース見てたら、
何やらただならぬ熱い走りで攻める白いビートが・・・
前々からみんカラ他ネット徘徊して西日本サーキット情報あさってたので
もしかして見たこと有る~?と思い伺ってみたら
やはりみんカラやってらっしゃる御方で・・・
いろいろお話伺うことができました
関西方面にいらっしゃる予定もあるとか無いとか!??
楽しみにしてま~す(^^)/

さて、昼の休息時間、午前の反省踏まえ
やはりリアスタビあったほうが曲がり易いはず!ってことで
今日は持ってきていたリアスタビ装着~♪

で、午後、気温上がって
路面タイヤカス等の条件悪化が気になってきたものの
スタビ効果で1-2コーナーと内周?連続ヘアピンが若干楽になり
1'06秒5辺りまで伸びてはきたのですが
そっから一周でも多く走るぞ~とがむしゃらになっても
一向にタイムは伸びなくなり
それに、どーも踏ん張り感が足りないような・・・

で、もう日もぐっと傾いた頃になっていい感じに気温も落ちてきて
あとできること~そうだ以前のタイムアップセオリー通り
車高下げてタイヤのエア抜いてみるかってことで(やっぱり単純)
空気圧も2.3位にして最後のタイムアタック・・・

結果、若干踏ん張り感触よくなった?感じになり
最後の最後で1'05"953
う~んカプチのラジアルランキトップまでコンマ1ちょいと思うと・・・
結構内周など攻めきれずベタグリップに終始したコーナーもあり
目一杯攻め込めなかったかなーとか
クルマ側の調整でも、もうちょっと何か出来たかな~と
ちょっとあれこれ惜しさ悔しさ残したまま走行終了

まぁ私は一般ラジアルタイヤとはいえ195のネオバに
ローファイナルと、それなりにインチキな仕様ですけど(^^;;;;


動画、ベストラップまでのラストアタック5周です
今回デジカメ(EX-Z750)のLPモードですが
ここにあげる位なら画質気にならないかな・・・

http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=T6xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosR7NOlWQY3jkbKfAQ4gWlFQs&logoFlg=Y


・・・私的に同クラスかな~と思っているロードスター等は
ラジアルでもこの日も1'03秒台で走っててブッちぎられたりと
まだまだ走りの内容的に詰めどころはたくさんあるはずなので
次は、もっと上のタイム出せるよう精進しておきたいな~と
再チャレンジを誓うのでした


・・・って何時になるのか全くの未定ですが(爆汗
Posted at 2007/11/19 16:02:04 | トラックバック(0) | カプチーノ_サーキット(TSタカタ) | クルマ
2007年11月11日 イイね!

TTW走行会inMLS

TTW走行会inMLSえ~遅れましたが
11日走行会の日記でも・・・

2月以来のモーターランド鈴鹿
直前ALT走行でタイム更新したこともあり
勢い余って目標タイムをグンと上げてしまった為
最速Dクラスになってしまいました(無謀汗

が、ALTでのセットそのま~んま飛び込んでみたものの
そのやっちゃった感は、走り始めてすぐわかるもので
ドコのコーナーも酷くターンイン曲がりにくいのに
ズルズル~とトラクションもかからずイイトコナシ・・・

タイムも午前の正周り49"559・・・
あぁ2月からの頑張りは何だったんでしょう?状態

ま、午後逆周りになればタイムも上がるだろうと思ったら
49"1が精一杯・・・あれー2月は48秒台安定して走れたのに~ってことで
ALTセットと決別、まず空気圧を高圧から
通常2.3まで下げたらポンとタイム上がって48"7・・・
う~んALTでタイム出たのは何だったのか
訳分からなくなってきました

で、最終タイムアタック枠
以前は横向けるのが当たり前?だったアンダー知らずな特に逆周り1ヘアでさえ
ほとんど何やってもドアンダーな状態を改善したいのですが
外したリアスタビは持ってきてないので
とりあえずリア車高上げてみました
が、根本解決にならず、でも踏んでもトラクションかかるわけでもなし
タイムもほとんど上がらず48"639がやっとで終了~

まぁ、そんなこんなで
いろいろと、いい勉強になりましたってことです(^^;;;


動画、今回初めて後方視点試して見ました
(ら、前方ビデオカメラ調子悪く
結局コチラ(デジカメ)しか動画読み出せない(泣))

http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOlWQY3hkaoFcR1l9lFQs&logoFlg=Y

なかじさん、そのブレーキいい感じ?


写真は朝の風景、今回カプチが多かったですね
さて、この写真に一部でも写っているカプチは何台でしょう?なんて

プロフィール

しがないカプチ乗りです。まったりまったり・・・ ・・・何かと余裕無い為、しばらくコメント機能オフにさせて頂きます。 ゴメンナサイm(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

動画置き場(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/25 12:32:40
 
画像置き場(photozou) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/14 22:10:43
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:クルマ関係
2010/01/01 18:01:09
 

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
写真:'10_2/27道楽攻暴作手走行会にて、撮影はnaonakさん、ありがとうございま ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
[2023.10] 30万km超でまだまだ元気です 動画 http://www.you ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation