• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

バナナ号復帰!でもまだ居座ってる感じ・・・

バナナ号復帰!でもまだ居座ってる感じ・・・ バナナ号(プジョー・ヴォーグ)のハブ・ベアリングが届きました♪

元々付いていたベアリングはポルトガル製でしたが、今回はなんと信頼のMADE IN JAPAN!!





しかし、リア・ホイールのスピンドル・シャフトを抜いてよくよく見てみると、ベアリングとベアリングの間にカラーが入っていてピッタリ密着しており、叩き出すのは困難のようです(^^;

部品を注文したコネクティング・ロッドさんに伺ってみると・・・
「プーラーを使うのが理想ですが、カラーとベアリングの隙間を叩いて少しずつ広げていって、やってやれないことはないです。」とのことでした。

でも、失敗しそうな気もしたので、「ストレイト」さんに行って「パイロット・ベアリング・プーラー・セット」を買ってしまいました(^。^;

ベアリングが、¥4,000×2ケ、プーラー・セットが約¥9,000・・・・バナナ号の落札価格とほぼ一緒・・・・ん~、普段着のフランス娘に、ルクサ(LUXXA)の高級ランジェリーを買ってあげたような気分・・・・(爆)



で、早々エアコンの効いた会社で(^^;、ベアリングを交換してみると、これがあなた!カンタンだこと!!



さすが特殊工具ですなぁ~、簡単に交換出来ました♪
ついでに、縦ブレしていたリムのスポークも張ってみたんですが、ここはイマイチ改善せず、でも「キー、キー」という異音もなくなり、ブレーキの効きも一定になりました。


しかし、久しぶりに乗ってみたら、なんかエンジンが重い感じ、最高速も60km/hに届きません。
明日も通勤に使ってみるつもりですし、この異常な暑さのせいかもしれませんが・・・・・
なんか・・・・リア・ホイールに居たノ○イが・・・・エンジンに移っただけのような・・・・・(爆)
ブログ一覧 | バナナ号日記 | 日記
Posted at 2010/07/23 21:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2010年7月23日 21:56
ルクサのランジェリーは~

知人が扱ってましたので~

マネキン相手に着せたり脱がせたり~

衣装替え手伝ってました~って

そんな事より~

治って良かったですね~!!

コメントへの返答
2010年7月25日 12:36
ありがとうございますぅ♪

>マネキン相手に着せたり脱がせたり・・・・

たとえマネキンでも楽しそうですぅ♪

でも、正直ホントにマネキンだったのか?と疑ってます(爆)
2010年7月23日 22:20
おフランスの田舎育ちの格安娘を囲って高級下着をあてがい、あんなコトやこんなコト、まるで映画「コレクター」みたいで素敵でつ!
あ、いやワタシも経験ありまつ。アキバのジャンク屋で買った中古マック二千円。メモリ増設に四万円(泣!
コメントへの返答
2010年7月25日 12:43
LUXXA・・・・・

ちゃんとブック・マークお付けになりましたか?
あ、すでに入ってた!こりゃシツレイ(^^;

>中古マック二千円にメモリ増設に四万円・・

参りました 」(_ _)L
 
「お金は、こうやって使うものヨ」と教えられた気が(爆)
2010年7月23日 23:51
私のヴォーグは未だブレーキの異音が・・
先ほどヤフオクで出品されていた
不動のSPに入札しました。
リアごと交換!
落札出来ればの話です。。。
コメントへの返答
2010年7月25日 12:47
お、遂に打って出られましたか!!

2台をいいとこ取りで1台に♪

無事に落札できますよう、西の果てよりお祈りしております。
2010年7月24日 0:24
同じヴォーグと言う名前が着いていてもエゲレスの4輪駆動車に比べるとこちらは素朴で可愛い感じですね。

普段着のフランス娘ってのが中々上手い表現ですね。
コメントへの返答
2010年7月25日 13:04
ヴォーグのことは、私もオクで落札するまでは何も知らなかったんですが、サスはスプリングのみでオイルは入っておらず、クランク・ケースにもオイルはなし、潤滑は混合ガソリンのオイルのみ、しかもバッテリー・レス、っと使いっぱなしが前提の下駄バイクを真面目に作った感じです(^。^)

元々プジョーは自転車屋さんだからか、素朴ながらシッカリ作ってあって、このフランス娘には惚れてしまいました(笑)
2010年7月24日 0:31
何故でしょうか?

MADE IN JAPAN♪

この安心感はwww
コメントへの返答
2010年7月25日 13:08
そそ!

シール類やベアリング、電気関係で「JAPAN」の文字があると、とりあえず故障の原因は別のところだな・・・・

ってスルーしますよネ(爆)
2010年7月24日 2:41
ノロイ様が行ったり来たり・・・w

でも最近はウチよりポクテさんのガレージの方が居心地良さそうなようでホッとしてます♪(爆)

コメントへの返答
2010年7月25日 13:32
多分、夏の終り頃にはお返しできると思います・・・・(’v’)

ノロイ様も、「夏の疲れがドッと出る辺りが狙い目だ」と申されておられるようですし・・・・・

それとも、すでに二つに分裂して、一人に一ノロイ?(爆)
2010年7月24日 5:36
南蛮渡来~
ポルトガル製ってのもなんだかカッチョええ~感じがしますネ…^^)
コメントへの返答
2010年7月25日 13:33
ン~、カステラも長崎の方が美味しいっていいますからネ・・・・・(意味不明)
2010年7月24日 10:20
映像良く見てみたら
タイヤが歪んでいるような。。。

異音の原因は
ブレーキを少し引きずっているって感じですかねぇ〜。。。?
コメントへの返答
2010年7月25日 13:42
憶測ですが、ベアリングが逝ってしまってシャフトが船を漕ぐように回転するので、ブレーキ・パネルがドラムの中で踊っていて異音がしたり、効きが一定ではなかったのでは?と思いました。

オクで落札して、サビだらけのリムを何とかするのに、一度スポークを外してリムだけにしてるんですよネ。
で、塗装してからスポークを張り直したんですが、リアだけ縦に振れるのが直らなかったんですヨ。
思うに、そのころからベアリングがおかしかったでは?と・・・・・・

で、張り直してみたんですが、多少は良くなったものの、振れは残ります。

タイヤが付いてると惑わされてムツカシイので、タイヤを交換するときにでも再度挑戦してみようと思ってます。
2010年7月24日 13:54
ルクサをぽちり・・ お気に入りには・・ おおっと入れるわけにはいかねェ(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 13:43
ブック・マークの名前を「パンダ:パーツショップ」とかに変更すれば、オケ!!(爆)
2010年7月24日 22:09
なんかキーキー音の動画から飛んで怖い映像があったんですけど・・・・
大阪府警怖すぎる・・・・

車体価格より修理代が・・・・
私のジムニーと同じですw
コメントへの返答
2010年7月25日 13:48
見ました見ました!

字幕が入らないと門扉の外も内も、そっち関係の方だとしか・・・・・・(^^;

広島県警だと、映画そのままかも・・・・(^。^;

そういえば最近ジムニーご無沙汰ですネ(ブログに)・・・・何か??
2010年7月26日 8:45
>>最高速も60km/hに届きません・・
んー、、かなり辛いでつねー、、

ここわひとつ、深夜の犬鳴き峠の旧道で実験を(ゾー、、、爆)

コメントへの返答
2010年7月26日 12:48
ま、元々最高速は、冬の平地で65km/hが精一杯でしたから・・・・(^。^;

プラグとか掃除したら、何気に戻った感じです♪

犬鳴き旧道だと、押されてかなり速いかも♪・・・・・・って、なんに(ヒェ~、、、、、)
2010年7月26日 11:54
ベアリングぷーらーいいな!いいな!
エンフィーにも使えるでしょうし、一個持ってて損はないですよね。
うらやましい~。
コメントへの返答
2010年7月26日 12:52
ウッ、ハッ、ハッ、ハッ・・(^O^)

内径8~25mmまで逝けます♪

今まで、ベアリングの動きがシブかったりすると、テンション下がりまくってましたが、もう大丈夫(笑)

ホント、ウチみたいにワケ分からん二輪や四輪を飼ってるお宅には常備品かも(爆)

お一ついかが?
2010年7月26日 14:49
>>犬鳴き旧道だと、押されてかなり速いかも♪・・

ひぇぇぇぇぇぇぇー、、

アタシの友人のセリカ、、すんごく速かったんですけど、
帰ってきて、後ろを見たら、まるで押されたように、トランクにでっかい手形が・・

ひぇぇぇぇぇーひぇぇぇぇぇぇぇ。。。
コメントへの返答
2010年7月26日 22:50
>トランクにでっかい手形が・・

マ、・・・マジすか?・・・・・・ひぇぇぇぇぇぇ~、ジョロジョロジョロ(お漏らし・・・)

肩掛けカメラを後ろ向きにセットして、真夜中の犬鳴き峠を走ったら・・・・
遠ぉ~くから何か追いかけてきて、どんどん近づいてくるかも・・・・・って、ひぇぇぇぇ・・・・・やってみたいけど、絶対!死んでも!出来ない(爆)

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation