• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

手巻きでホントに安いのかぁ?

エー、本文とは何の関係もありませんが、面白かったので(^。^;

<object width="480" height="385"></object>


えー、タバコを吸わない人には関係のないお話なんですが、10月からタバコが大幅に値上げになります。

値上げを見越して、随分前から手巻きタバコにスイッチしてたんですが、もちろん手巻きタバコもタバコですから、値上げの対象です(^^;

手巻きにしたこと自体は、「タバコ本来の味がする」、「紙臭さがなく、香りが非常に良い」、「量が調節出来る」と、いちいち手で巻かなくてはいけない手間を除けば、メリットは十分で、もう箱タバコに戻る気は、サラサラないんですが、はたしてホントに安く済んでるのか気になってきました。

そこで、「私は、一体幾らのタバコを吸ってるのか?」を計算してみることにしました♪

まずは、タバコ、「キール・ロワイヤル」(Kir Royal)



現行¥820-ですが、¥1,000-に値上げになります。
40g入りですが、何本作れるのか、1本作る度に、メモ紙に「正」の字を書いていきまして(笑)、結局115本作ることが出来ました。

まあ、110本として、¥1,000÷110本= 9円です。

次に、巻き紙・・・・



100枚入りで¥210- で、¥210÷100枚= 2.1円
これは値上げの対象外です。

最後に、フィルター、これも値上げの対象外です・・・



スリム・タイプで150ヶ入りで、¥420-

私は、1回のタバコの量を少なくしたいのと、少し軽くしたかったので、1回に2ヶ使ってますので、 ¥420÷150ヶ×2= 5.6円

んで、9円+2.1円+5.6円=16.7円、これが一本の単価で、
箱タバコにすると、16.7円×20本= 334円!!!

以前吸ってた箱タバコ(プレミア1mg)は、今回の値上げで¥440-になるそうなので、「¥440vs¥334」・・・・・・・・・・・・・・・勝った!(爆)

ま、思ったほど安くもなかったんですが、仮に安くなくても手巻きタバコの魅力にハマってしまったので、これでヨシとしましょう\(^O^)/

<object width="480" height="385"></object>
ブログ一覧 | 手巻きタバコ | 日記
Posted at 2010/09/17 23:20:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年9月17日 23:34
自分は非喫煙者ですが、昔、手巻きタバコの巻紙に最高なのは辞書の紙だと訊いた事があるのですがほんとうなんでしょうかね?
コメントへの返答
2010年9月18日 21:45
だいたい、あんな感じの紙ですヨ(笑)

フツーの箱タバコの紙には、燃焼促進剤なるものが塗ってあるそうで、吸わなくても少しずつ燃えていくんですが、どうもそういった添加剤の匂いがあのタバコ臭さの原因のようでもあります。

手巻きタバコ用の紙は、ヘンプ(麻)などが原料の無添加の紙が用意してありまして、こちらは灰皿に置いておくと消えてしまいます。

そういう意味では、手巻きタバコは無添加の純粋な毒、とういことですナ・・・ハハハ(^O^)
2010年9月17日 23:58
止めようかと悩んでいましたが.....

ヤバイブログを、見ちゃいました(^^;

Kir Royal以外にも、もっと安いのが有りそうですよね~
コメントへの返答
2010年9月18日 21:51
ハイ、5~600円程度のモノもありますので、それだと更にお安くなりますネ♪

ツウの方は、ブレンドするみたいで、このキールにミントやメンソールをブレンドしたりされているみたいです。

純粋にタバコの葉の甘みを楽しむモノもありすが、バニラ、チェリー、カプチーノ、チョコなど、後で香り付けをしてあるものの方が多いようです。
あッ、決して勧めてるワケではありませんから(爆)
2010年9月18日 1:17
シブイですね~!!

手巻きなんて・・・

難しそうです~

やはり湿度で味変わります~??
コメントへの返答
2010年9月18日 22:01
封を開けた時は、タバコの葉がシットリしてて、わりとしっかり詰めてあるので、これをほぐしながら使うんですが、段々と残り少なくなると葉が乾いてきて味は少々落ちますネ(^^;

それで、葉が乾かないように「純水」を含ませた綿を詰めた加湿用の缶が売ってたりします。

箱タバコとの決定的な違いは、吸ってもクルマや部屋がイヤな匂いにならないことですネ♪
2010年9月18日 8:17
はじめまして。休煙歴20年超のBird Dogといいます。パイプ用のボルクムリーフウルトラライトを手巻きにフィルターを付けてたばこを喫っていました。動画のローラーの他に独逸製のシガレットケース程の大きさで布の所に葉とフィルターと紙をセットして蓋を閉じるとくるっと回って一本出来るの機械も使っていました。今でもパイプを喫っている人からボルクムリーフウルトラライトの香りがするとちょっと吸い込んでしまいます。この煙以外はダメですが・・・・・
コメントへの返答
2010年9月18日 22:08
いらっしゃいまし・・・・♪

Bird Dogさん、ボルクムはお店で見てみましたが、刻みが粗くてとてもこのままじゃ手巻きには使えないと思いましたが、刻んでらしたんですか?それに、かなりストロングでは・・・www

おっしゃってるタバコ巻き機は、今のカタログにはありませんでした・・・・(^^;

>この煙以外はダメですが・・・・

でも、アマリー排気煙と、キース&アンジーのウ○コ、シ○コ臭には敏感のハズでは?
2010年9月18日 8:55
手元が慣れてますね〜☆

タバコの入れ物の上で巻くところなんかは
ロンドンのパブの光景を思い出しだしました!!

頑張れ!!頑張れ!!
と絵をみながら応援してしまいました。。。
次回は一発着火を〜〜☆
コメントへの返答
2010年9月18日 22:13
一発着火・・・・

すぐに点かないのは、年のせいかも・・・ww

日本のマッチに比べて火薬の着火がスゴイ遅くて(だから、ヤケドせずに点けれるんですが)、湿度や温度にかなり影響されるみたいです。

もちろん、千円札などザラっとしたところで擦ればいつでも点くんですが・・・・(^^;
2010年9月18日 10:08
私はこれを機に止めようかと悩みちう・・・(^^;

コメントへの返答
2010年9月18日 22:15
そうですよネー・・・・

ワンコインでやっと一箱しか買えないって考えると、ちょっと考えますネ(^^;

太るぞぉ~・・・・止めたら・・・・(爆)
2010年9月18日 11:07
初めて試した煙草がハイライト~♪
で、その時確か150円だったかな...

モチロン今でもハイライト~♪
来月から410円か...
コメントへの返答
2010年9月18日 22:42
やっぱりyagさんって、茶色フィルターのイメージですネ(^。^;

ハイライトが410円かぁ~・・・・なんかヘン・・・
2010年9月18日 17:01
フィルターがなかなか掴めないあたり・・・さすがですね。

これからもすい続けてください・・・

一度決めたらとことんやる!

ワタシは途中で禁煙してしまった意思の弱い人間ですw
コメントへの返答
2010年9月18日 22:49
>フィルターがなかなか掴めない・・・・

ブハッ、、、、本番に弱いんです(^^;

タバコ値上げ・・・・やめる人が続出・・・・税収が減る・・・・・あわてて、対策を打つ・・・かな?

値上げの大部分は税金ですが、JTの儲けも入ってるんですよネ・・・・便乗ってヤツで・・・
2010年9月18日 21:25
ワぉ!かっちょい~。

私はショートホープを愛用しておりますが、手巻きタバコ美味そうですね。
挑戦してみようかな~。手間がかかる分本数減りそうですし^^

エンジン音、エンフィーがない・・・(悲
コメントへの返答
2010年9月18日 22:54
確かにパッと吸えないので、本数は減りますネ(^^;
クルマでも、かなり長ぁ~い信号でないと、巻けないし・・・・

>エンジン音・・・・・

グハハッ、「ろいやるえんふぃーるど」を音に組み込むには、異音が出たときとかじゃないと(爆)
2010年9月19日 21:51
毎度ですー♪

おおっ、、手巻き寿司、、じゃなくて煙草ですかあー、、

昔、トムとジェリーで、舌でベロベロって舐めて、巻いてましたよねー、、

アレを思い出してしまいました。。

コメントへの返答
2010年9月21日 1:39
ども♪

ハイ、正しくあれで、トムが幌馬車から降りたオネーサマネコに気に入られようと、「ジェリー唾出し器」でベロベロってやって銃で火を点けるという・・・・・

ホントは動画にある「ローラー」(タバコを巻く)なんぞ使わずに、西部劇みたいに手でやるといいんですが、
実際やってみると、悲惨なカタチをしたタバコになりまして(爆)、それを吸ってるとスゴイ惨めな気分になります(自爆)
2010年9月25日 18:51
あったー♪

http://www.youtube.com/watch?v=LuAvlB04L5A&feature=related

音楽もご機嫌でつねー。。
コメントへの返答
2010年9月25日 20:49
おっ、コレコレ!(爆)

アレー、でも馬車じゃなくてクルマでしたネ(^^;
人間の記憶なんて怪しいものです(私だけ?)

ミュージカルっぽくてイイ感じ♪アメリカのウシ君なんかも出演してて・・・・

えるさん、このウシ君の並びは使えるかも(爆)
2010年9月25日 23:42
ボルクムリーフウルトラライトは少し刻んで、茶葉の様に揉んでいました。ボルクムリーフウルトラライト単独で巻いたり、ゴールデンバットを分解して3割ほど混合したり・・・いろいろ遊んでいました。ストロングですか!?それほどキツイとは思いませんでした。急激にガツンと来るのがいいと思っていましたし・・・・・
コメントへの返答
2010年9月26日 9:07
昨日タバコ屋さんと話してたんですが、パイプ煙草だから強い、ということはないようですネ^^)

今の流行(このタバコ屋さんの)は、↑のキールにハーベストという銘柄のミントを少々加えるというもので、やってみましたがメンソールが少し入った感じで爽やかでした。

値上げがかなり効いてるようで、私の周りでも手巻きにする方が増えてきましたヨ(^。^)
2010年10月1日 1:44
はじめまして 手巻きたばこを吸ってる人が周りに居なかったので大変興味深く動画を拝見させて戴きました、まとめ買い分無くなったらチャレンジしてみようかな?バイクの趣味や車の趣味もホント渋いです。
コメントへの返答
2010年10月1日 12:47
ssakikazuoさん、はじめまして、コメントありがとうございます♪

手巻きタバコは、ウチから歩いて3分ほどのタバコ屋さんに置いてあったんですが、例のタスポ・カードのせいで自販機の売り上げが3割になってしまった対策として、パイプ、葉巻、手巻きタバコなど嗜好性の高いものに販路を変更されたためのようです(^。^)、フツーなかなか置いてないですからネ。

健康に悪いものですから、お勧めはいたしませんが、「これがタバコってもんなんだ!」と思いました・・・・・勧めてますネ(爆)

クルマやバイクが渋いのは、単純に私が年のせいです・・・・ハハハ・・・・今後ともよろしくお願いします♪

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation