• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

バナナ号を黄色ナンバーにしよう!!(第4話)

バナナ号を黄色ナンバーにしよう!!(第4話) 「6・3・3でじゅうにねんン~♪」・・・・黄色ナンバー、ゲトしました!

原付一種のナンバーを返納して、70ccの原付ニ種の申請を出すだけでした。

今日、保険屋さんが自賠責保険の証書(記載内容の変更のみ、保険料は一緒)
を持ってきてくれるので、これで50km/hで走ってもだれにも文句言われません。

ついでに、アルミ板でこんなのも作ってみました♪



ナンバーと一緒にボルト止めします。

それと、フロントフェンダーにも、白いラインを・・・・



この二つは、やってなくても罰則はないそうですが、雰囲気を盛り上げたくて(爆)

ブログ一覧 | バナナ号日記 | 日記
Posted at 2011/04/28 07:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 8:15
おめでとうございます!
そう言えば△マーク見なくなりましたね~これで、バナナ号はお上公認で悲鳴をあげ続けるんですね~(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年4月29日 22:29
ありがとうございま~っす♪

明日、通勤に使ってみようと思ってます・・・・・・プラグレンチとマイナスドライバー持って、少し早めに出よう(爆)
2011年4月28日 8:26
オサレな感じになってきましたね~☆

早く、全体像を拝みたいです~♪
コメントへの返答
2011年4月29日 22:32
GW中(って、休めるかは微妙ww)、に、また動画でご紹介出来ればと思っております♪

イヤでも見てくださいね(爆)
2011年4月28日 11:32
うおっっ、、ついにですねっっー、、

おめでとーございますー

△マーク、、なんか懐かしいですけど、今は必要ないんですね。。

コメントへの返答
2011年4月29日 22:35
あのマークって、お巡りさんが間違って停めないよーに、のためだけじゃないの?って思いますヨネ(^。^;

特に、フロントフェンダーのラインは、スピード違反取り締まりのためなのでは?と思えます。

ま・・・・だから付けたんですが(爆)
2011年4月28日 17:46
6・3・3でじゅうにねんン~♪
学習机だったかな…^^;
で、なになともあれ黄色ゲットおめでとサンです!


・・・は、みんなともだち
ん~、なんだろう?


コメントへの返答
2011年4月29日 23:17
ありがとサンです♪

>ん~、なんだろう?

私も気になったんで見てみたら、
「動物はみんなともだち」
(動物を飼うときのルールby福岡県)でした(^。^;

「ポポポォ~ン♪」ではありませんが・・・・
2011年4月28日 17:57
白いビニールテープ2枚貼っただけですかァ(笑)
コメントへの返答
2011年4月29日 23:18
おっしゃる通り・・・・・善処します(^、^;

だれかに突っ込まれるだろーなぁー、とは思いましたが、まさかNASSさんとは(爆)
2011年4月28日 18:25
「6・3・3でじゅうにねんン~♪」

黄色の車体に黄色ナンバー
は良く似合ってますよ~(^-^)


コメントへの返答
2011年4月29日 23:20
性懲りもなく、完成記念動画を作りたいと思いますが、ホントに似合います(笑)

もう・・・これはオッサンが乗るべきものではないよーな(爆)
2011年4月28日 19:35
おめでとうございます! (*^▽^)/

バナナ号をボアアップした目的はこのナンバーではないかと思うくらいピッタリです(^~^)

ますますオシャレなフランス娘ですね!
コメントへの返答
2011年4月29日 23:22
ありがとうございます♪

おっしゃる通り、ドンピシャリの色具合でした(^^v

音的には、「小粋な」からは、ヤヤずれた感がありますが(笑)
2011年4月28日 20:01
あの△マークって、そういう意味だったのですねぇ~w

私は原付しか持ってないので知りませんでした(^^;

>「6・3・3でじゅうにねんン~♪」

燃え過ぎちゃって、あと12年の寿みoう・・・なんてなりませんように・・・(爆)
(いやいや、ポクテさんが、ぢゃなくてバナナ号のコトですヨw)

コメントへの返答
2011年4月29日 23:30
>あと12年の寿みoう・・・・・

イヤイヤ、12年も保ってもらっちゃ、私の方が先に逝ってしまいますがな(爆)

妄想・・・・

ネズミ捕り現場で・・・
レーダー係り;「ハイ、黄色の原付バイク・・・速度50km/h・・・・20キロオーバー、検挙願います・・・・?!・・・・訂正!原付ニ種・・・・超過なし・・・・・」
私:ビィ~~~ン(走り去る)ククッ
2011年4月28日 21:20
このまま順調にいけば第5話で終了ですかあ?
な〜んか寂しいなあ・・・。
(爆)のオチ、用意してありますよね?
園児の三輪車に抜かれるとか
ウシ君をひき逃げするとか?

コメントへの返答
2011年4月29日 23:48
ハイ、一応第5話で終了のつもりですが、やはり動画で〆なければいけないかなぁ、とは思っておりますが・・・

「50km/h公認で、20キロオーバーでキップ」なんてオチにはしたくないと(爆)
2011年4月29日 0:18
ハイパーヴォーグの誕生ですね。
コメントへの返答
2011年4月29日 23:52
まだセッティングがモヤモヤしてて、「一応、完成!」の域には来てませんが・・・・・

海外のサイトを見てると、強化型のバリエーターなんかもあるんですよね。
ま、キリがないのでこれ以上はいじりませんが、リアサスはなんとかしたいと(^0^)
2011年5月1日 22:40
私が以前乗ってた125のバイクはフェンダーカットしてたんで、△有りませんでした。

コメントへの返答
2011年5月1日 23:37
なんか、あってもなくても良さそうですね・・・・

これの意味って、取り締まりの誤認防止しか思い浮かびません。

せっかくナンバー取れたのに、しばらく乗れなそうですwwww

次のブログを・・・・・(泣;)

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation