• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

新シリーズ!「ここに幸あり」・・・第1話



エ~、というワケで、エンフィ君(Royal Enfield Bullet350)入院の間に、新しい仲間が加わりました!



中国名はXINGFU(シンフー)250A、日本名は「幸福号」でつ♪

新しい仲間ですが、路上復帰は疑わしいものです(爆)

詳細は、第二話で・・・・・・

ブログ一覧 | 辛風号日記♪ | 日記
Posted at 2011/12/18 20:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

微増
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

15号発生
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 20:46
かえる君とうし君がポクテさんの揺れる心情を語っているようですネw

中国名はXINGFU(シンフー)で日本名は「幸福号」でここに幸ありですかw

でも、積んできた軽トラのナンバーがヨレヨレで既に色々ありそうなかんじですね。

この先の展開を楽しみにしておりますw

コメントへの返答
2011年12月18日 20:52
スイマセン、、、軽トラ画像、只今差し替えました(汗;)

詳細は、第二話でお話しますが、このバイク、もとは旧チェコスロバキアのJAWA(ヤワ)というメーカーの製品です。
と言っても、お得意のバチモンではなく、ライセンス生産のようですが・・・・

イヤイヤ、代弁者が居ると楽だ(爆)
2011年12月18日 20:51
かなり~

いい感じのバイクですネ~

元気に走り廻る姿を~

楽しみにシテますネ~!!
コメントへの返答
2011年12月18日 21:02
ありがとうございますぅ♪

こう見えても、二ヶ月前までは走ってたそうです・・・・3速ギアはなかったそうですが(爆)

ボチボチ逝きますので、見てやってくださいまし♪
2011年12月18日 21:02
中華ですか(笑
ソ連、インド、中国。アジアで攻めますね。

走ってるところ見たいです!!

ポクテさんに幸あれ!!
コメントへの返答
2011年12月18日 21:06
あざ~っす♪

フランスも居りますが(笑)

もともと、東ヨーロッパ辺りのヤワ、CZ、MZ、ハスクバーナ辺りの雰囲気が好きなんですが、日本だとまず入ってこないでしょう~、それでこの中国製レプリカが以前から興味があったんですが・・・・

しかし、名前とは裏腹に前途多難な雰囲気が・・・(爆)
2011年12月18日 21:20
またみょ~なモノをw
動画中でも触れていますが
部品とかどうするんですか?
国産のものと互換性とかあのかなぁ(謎)
コメントへの返答
2011年12月19日 20:42
お、gt-xさんお久しぶりで!

部品は、このバイクのHPを持ってる方がいらっしゃるので、BBSでお尋ねしています。
あとは、このバイクを取り扱ってる中国の会社のHPがあって、「パーツは問い合わせてくれ」と書いてあるので、これも聞いてみようかと・・・・

あとは、e-bayで、このバイクの本家のJAWAの部品なら結構出てるんですよ。
問題は使えるかどうかなんですが、レプリカといっても、勝手に造りやすいように変えてる可能性もあるしで(^、^l
2011年12月18日 21:25
携帯からなので動画を見られないのが残念ですが、「類は友を呼ぶ」でつね♪分かります♪(爆)

無事に幸い来ることを祈ります♪



ところで…、カテゴリ名の字が「辛」となってるのは目の錯覚でしょうか?w

それとも…、やはり辛い日々を予感されているのでしょうか~www

コメントへの返答
2011年12月19日 20:47
ありがとうございますwww

さすが目ざといでございますネ♪

「シンフー・・・・漢字で書いたら、辛風?」って思って、一人でウケていました・・・・藁

ガレージがちょっと・・・狭くて・・・エンフィ君が帰ってきたら、どうしようかと(^。^;
2011年12月18日 22:04
素晴らしいですね~~~♪

自分も、これからの展開を楽しみにしている一人です(^^;
コメントへの返答
2011年12月19日 20:49
ありがとうございます~♪

いろんな発見がありそうで楽しみですが、復帰出来なかったら、ゴメンナサイ(笑)
2011年12月18日 22:05
当然皆様バイクに反応だと思いますが、私は「ここに幸あ~り♪」のナンダこのオバさん・・ いや、お姉ーさんです(笑) その昔(今も?)の結婚式の定番ソングとして、長く長~く歌われてきました。ひょっとしてコレ1曲で食ってるかも(笑) ビブラートがうるさくて、もうひとつ好きにはなれませんが(笑)
コメントへの返答
2011年12月19日 20:57
ハイ、なかなか押しの強い方ですネww

確かに結婚式の定番でしたが、詞の内容が今の時代には合わない感じです(笑)

小林旭さんもそうですが、この方も音程がメチャメチャシャープしてますネ(^。^;

人の耳って不思議なもんで、シャープしてるのは、そう悪く聞こえないもんですが、これがフラットだったら、とりあえず近くにあるモノを投げつけますヨ(爆)
2011年12月18日 22:51
動画タイトルが「秘め事」ってwww

「中国製だから安かった」でヨイヨイと思います。


自分も秘め事楽器(!?)で欲しいのがあるんですが…^^;
コメントへの返答
2011年12月19日 20:59
>「中国製だから安かった」・・・

なるほど!それがイイ!!

って、yagさんの「秘め楽器」って、ばれたらタダじゃ済まないお値段のよーな・・・www
2011年12月18日 23:12
すごい・・・ ポクテさんのところには普通に流通していないものばかり集まりますね。
コメントへの返答
2011年12月19日 21:04
イヤイヤ、「まとも」なのもありますよ・・・・・ルノー・ルーテシアとか・・・・・
・・・・・・後が続かないですが・・・www
2011年12月18日 23:20
また熱いバイクが入庫したようですが(笑
コメントへの返答
2011年12月19日 21:08
イヤァ~、チカラをお貸しください(爆)

これはチョット無謀ですネ(汗;)

マフラーは2本出しですが、2スト250の単気筒で、タイヤは前後共3;25-16です。

こんなタイヤあるんかいな?(笑)
2011年12月19日 0:30
一度買いかけた事があるくらい、好きな単車です!


続編、楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年12月19日 21:37
おさじさんお久しぶりです!!

オ!お目が高い!(爆)

なかなかイイ雰囲気ですよネ~♪

時間はかかるかも知れませんが、
なんとか公道を走れるようにしたいものです。
2011年12月19日 1:46
ひゃ~。。
凄いの買いましたね!
これでしばらくは遊べますね!!
コメントへの返答
2011年12月19日 21:40
遊ばれるのは、私の方かも知れませんが・・・・www

2ストの単気筒ですが、のんびり走るのには楽しそうなんですヨネ♪
2011年12月19日 8:40
いやぁ~ これはこれは!
色がよいですね! ハブ周りも良い感じに見えます。

4st単気筒でしょうか?
フロントフェンダーの風切りもGood☆
登録終了の際には GIZTECオリジナル「風切り」製作しましょうか
コメントへの返答
2011年12月19日 21:44
ハイ、色は完全にGIZさん好みかと♪

エンジンは250ccの2ストローク単気筒ですが、マフラーは2本出しです。

路上デビューの暁には「GIZTEC風切り」!イイですネ~(^^v
2011年12月19日 12:51
これも凄いですね~
いったいどこで見つけるんですかぁ~ww

感動の路上復帰物語期待しています!
コメントへの返答
2011年12月19日 21:48
意外に国内でも生息してるんですヨ。

で、HPを作っておられる方もいらっしゃって、心強い限りです♪

とりあえずは、情報収集ですネ!
2011年12月19日 21:49
80/100-16が互換サイズですので、マグナ50のフロント用が使えます。

ダンロップ D404F
ダンロップ K388A
ブリヂストン G511
コメントへの返答
2011年12月19日 21:54
さすがに早い!(笑)

早々お調べいただきありがとうございます。
とりあえずは、安心ですネ♪
2011年12月20日 21:21
うわ、、ウシ君カエル君、久々の登場ww

で、こりゃまた、大物ですなぁー、、

まさか、ほんとーに幸福号が出てくるなんて、、この先、楽しみですねー

で、ヨメへの言い訳、、
「だってぇ~、どーせダレか高値更新すると思ったにー(汗"""」

使っているの、アタシだけでわなかったんですねっっーww
コメントへの返答
2011年12月21日 0:44
ウシ君&カエル君・・・・

「強いポクテ」と「弱いポクテ」役のよーな(爆)

これはチョットどうなるか分かりませんネ(^、^;
でも、今ではなかなかない雰囲気のバイクですから、なんとか路上復帰させてあげたいものです。

>ヨメへの言い訳・・・

ハイ、夕食の時に、そのよーに説明したのですが、2~3日経って、「オトーサン、バイク買ったの?」だって(爆)
2011年12月20日 22:26
どーせ誰か高値更新、で失敗して鈴鹿のクズ屋までスーパーカブを引き上げに行ったことがあります。
コストを上げないようにシタ道で沼津桑名、ちがった、飲まず食わずで(笑)。

サイドカー業界の底辺でうごめくURALコミュニティーでは、近頃、ヤワとかCZなどの更なるゲテモノに手を出すメンバーが出始めました。
さすがにシナの2ストに手を出すヒトはいません(笑)。

しかし、クサッパラでUAZと並べたらゑになるでしょうな~。
コメントへの返答
2011年12月21日 0:58
今回の出品は愛知県でしたので、デポ止めにしても運賃が二万四千円くらいかかってます(笑)

スティーブ・マックイーンが乗ってた赤いタンクのハスクとか好きだったんですがネ~

本家JAWAの部品なら、豪州や独逸のE-Bayで揃いそうなんですが、都合のイイように変えてる可能性もあるし・・・・
2011年12月20日 22:54
懲りない面々が上にズラズラと(汗;
最後のお方、ポクテさんと同類でつね♪
コメントへの返答
2011年12月21日 1:00
最後のお方は、私とちがって「筋金入り」ですから・・・・・・♪

2011年12月20日 22:56
あ、写真見るとこのバイク、座るトコがありませんケド?
コメントへの返答
2011年12月21日 1:01
座るトコあります、あります!

ハズカチイくらいの爽やかなシートが・・・・ww
2011年12月20日 23:38
↑ 動画ではちゃんとファンキーなシートが載ってます♪

1950年代のドイツから東欧にかけてのメーカーのこの手の2ストは信頼性が高く世界中の小規模メーカーがコピーしました。DKWのコピーがヤマハやスズキのスタートだったりします。

中国メーカーがライセンシーはナイ話でしょう(笑)。
コメントへの返答
2011年12月21日 1:04
>ライセンシーはナイ話でしょう・・・・

やっぱ、そうかなぁ~
エンジンだけでも、寸分たがわずで造っててくれないかなぁ~・・・・ww

最終的には、こんな感じに持っていきたいんですがネ・・・・

http://www.est-motorcycles.fr/forum/viewtopic.php?id=2206

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation