• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

真鍮製マフラーに交換、

真鍮製マフラーに交換、 エ~、エンフィ君(royal enfield bullet350)のマフラーを真鍮製に交換してみました。










ま~、いつものようにサクっとは付かないでしょう、とは思っていましたが、予想通りにパイプの端は切っただけ、ボルト穴の大きさ足りない、しかも位置が違う、ほんでもってステーは明後日の方向向いて、、と旧宗主国顔負けの大らかな造りでわありますwww

日本人にはまず作りえないし、販売しようという気さえ起らないような逸品ですが、安いので仕方ありませんネ、、、送料も無料だしwww

早く付けて早く乗りたいお方には不向きですが、これも楽しもうというような危篤なお方には、なかなか楽しめるのでわないでしょうか(笑)

それでも、とんでもない方向を向いたエキパイのステーを、なんとかボルトの位置まで曲げていて、クラックが入ってしまいましたwww



ここは後日、真鍮の板を当てて、JBウェルドで修理ということにしましょう。

まだピカピカでちょっとハズカチイですが、以前取り付けたブラスのパーツは、ご覧のようにイイ感じに酸化しています。



ほどなくこんな感じになるでしょう♪、、真鍮部品は植物みたいに育つ楽しみがありますネ(笑)

「音は変わるんだろか??」

管楽器って、一部に黒檀や銀製のもありますが、ほとんどが真鍮製。
柔らかくて曲げやすいこともあるのでしょうが、気になったので動画も撮ってみました(^、^;




コチラの方は、乗った感じではちょっとマイルドな気もしましたが、まぁあまり変わりませんネ(笑)
ブログ一覧 | エンフィー君日記 | 日記
Posted at 2016/04/10 20:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年・四川の壁 ・・・ 田原朝 ...
P.N.「32乗り」さん

欲望のままに( ⁼̴̶̤̀༥⁼̴̶ ...
zx11momoさん

🍴グルメモ-651 PIZZER ...
桃乃木權士さん

1のゾロ目になりました、
ヒロ坊おじさんさん

薔薇など
ライトバン59さん

Simply Red - Sta ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 22:19
PCのスピーカーでは、本来とは程遠いサウンドが出てくるに違いないと思い
お気に入りのゼンハイザーのイア・フォンで動画を確認しましたが
程良く太い、良い音じゃあないですか!

大英帝国の威信を(何とか?)保つサウンドだと思います
コメントへの返答
2016年4月11日 23:24
わざわざゼンハイザーまで持ち出していただき、ありがとうございます♪

OHVシングルでバランサーとかも入っていないので、エンフィは振動がものすごいので、エキパイのステーが切れてしまうとやっかいなので、修理するまでは乗れませんです(笑)
2016年4月11日 7:52
>>イイ感じに酸化・・
おお、、そう云う見方もあったのかとw

HOゲージとかのブラスモデルって云うと、ピカピカの真鍮が黄金色に光って、、ってイメージなんですけど、確かに、この渋さ、、良い感じですねー♪

コメントへの返答
2016年4月11日 23:35
ハイ、掃除が不要なんですヨ(爆)

顔が写るくらいに磨いた真鍮も、それはそれでイイんですが、

こちらは船舶用のマリンランプとかの世界ですよネ♪

あまりにひどくなると、青錆吹いてエライことになるようですが、鉄と違って先に酸化被膜が出来て保護してしまうようです。

磨くとすれば、粗めのコンパウンドで鈍く光るくらいでやめた方が、雰囲気は良いのでわないかと思います♪

2016年4月11日 8:47
真鍮のマフラーなんてあるんですね♪
新品の修理w
変な日本語だぁw
コメントへの返答
2016年4月11日 23:47
ハイ、最初は「絶対付かないぞコレ」的な感じでしたがw

「仮付けしては削り」を繰り返しているウチになんとかなりました(^、^;

溶接が外れるのばっかり気を付けていたんですが、まさかクラックが入るとはwwww

エンフィは振動がすごいので、一回で完全に修復しておかないと、度々外れて面倒なことになり兼ねませんですww

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19 202122 23 2425
26 272829 3031 

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ホンダ ヴィア ホンダ ヴィア
イタリア・ホンダで生産されたスクーター。 逆輸入車と言うのでしょうか? どんな人達が生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation