• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

今週末で終わり!

今週末で終わり!
去年の8月から始まった自伐林家育成研修も、今週末の2日間で最後となりました。 先週の土・日・月曜日の3日間は、ひたすら木を切る研修で疲れました(^、^ 最終日は大径木の伐木もありました。 樹径で言えば80cm前後、チェーンソーのバーの長さ以上になるので、両側から切ることにな ...
続きを読む
Posted at 2024/02/18 21:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2024年02月06日 イイね!

ゴム軟化作戦!(honda elsinore)

ゴム軟化作戦!(honda  elsinore)
先日入手したホンダエルシノアMT125ですが、 ヤフオクでサービスマニュアルを手に入れようとしましたが、競り負けましたwww  ウン万円台で出品されていて、かなりレアモノなので、チャンスがあれば何とか五千円くらいでと思いましたが、最終的には八千円超になりあきらめました(>。<) パーツリストの方は ...
続きを読む
Posted at 2024/02/06 23:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記
2024年01月31日 イイね!

バックアップ機!

バックアップ機!
2日間だけでしたが、パワーショベルでの山林の作業道作りの練習に行ってきました。 県の施設内ですが、土を盛って傾斜地に見立ててあって、そこに道幅2メートル (3トンクラスのパワーショベルが通れる)くらいの道を作る練習です。 高い所の土砂を削って低い所に埋めて転圧する、の繰り ...
続きを読む
Posted at 2024/01/31 19:12:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2024年01月26日 イイね!

とりあえず乗ってみた(honda elsinore)

とりあえず乗ってみた(honda elsinore)
先日ヤフオクで入手した Honda elsinore MT125 ですが、ナンバーが付いたので 試乗してみました。 押し引きでかなりな異音がしていたので、チェーンだけ掃除して、 ちゃんと分離給油で乗られていたのか聞いたところ、分離で乗っていたけれど、かなり長い期間放置していた ...
続きを読む
Posted at 2024/01/26 10:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記
2024年01月25日 イイね!

入籍♪

入籍♪
娘から、Lineが・・・「入籍したよ~」の一言(笑) 「ファミリーネームはどうしたの?」ったら、「ウン、同じにした」とのことでした。 去年、彼氏と一緒に挨拶に来ました。 もうずいぶん長いこと同棲していたので、今更、畳に手をついて「娘さんを・・・」 ってノリでもありません。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/25 00:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年01月19日 イイね!

あ~あ・・・・また買っちゃったよww(honda elsinore)

あ~あ・・・・また買っちゃったよww(honda  elsinore)
最後は怒涛の入札合戦(一騎討ち)になりましたが、なんとか予算内で競り勝ちました(笑) が、しかし「終活」と「断捨離」はどないなっとるん?? 73年頃のモデルです。「ホンダエルシノアMT125」 今でこそ、モトクロッサーは4スト全盛ですが、当時は2ストが当たり前、 2ストを持っ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/19 21:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記
2024年01月15日 イイね!

ガソリン携行缶とルームランナー?♪

ガソリン携行缶とルームランナー?♪
最近家族でハマっている、「ステッパー」と「ルームランナー」(笑) 山に入ることが多くなったので、アタシが「買おう!」と言い出したんですが、 意外に家族皆がそれぞれ専用のスニーカーを買ってきて使い始めました(笑) 暑くても、寒くても、雨でも夜でも出来る・・・・しかも寝間着 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/15 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年01月12日 イイね!

ナンバーは付いたけどww(ホンダVia)

ナンバーは付いたけどww(ホンダVia)
市役所に行って、ナンバーをもらってきました。 自賠責保険は、来週にも・・・・ んで、その話はまた後ほど・・・・ いちおう完成したHonda Viaですが、 右のハンドルスイッチ(アクセルグリップ)がクルクル回ります。 割れていましたwwww ただ接着するだけだと、ネジを締 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 19:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ Via | 日記
2024年01月12日 イイね!

ガレージ整理!

ガレージ整理!
'62年式のBSA C15ですが、しばらく乗ったら、エンジン下部に装着しているオムツを替えて、プライマリーオイルとギアオイルをチェックして継ぎ足す、この作業がルーティン化しました(笑) これで問題なく(?)走れているので、良しとしています(^、^; さてさて、ひょっとしたらもう一台増車 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/12 18:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2024年01月07日 イイね!

ホンダVia 完成しました!

ホンダVia 完成しました!
もー、いつ入手したのか忘れたくらいに時間が経ってしまいましたが、「明けない夜はない」、やっと走れるまでにこぎつけました! 最後の最後でエンジンがかからず、火は飛んでる、ガソリンも来てる、 結局、点火のタイミングがずれているのに気づいて、その後はサクサクと進みました♪ 会社をたたんでしま ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 19:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ Via | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation