• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2023年04月06日 イイね!

小部屋を作ろう!その③

小部屋を作ろう!その③
壁の鎧 (よろい) 張りが終わりました。 「ヤレヤレw・・・あ!中に入れんやん!」 と、一瞬焦りましたが、ドアがあるんでした(^、^; 表裏を2回づつ塗ってから組んでいますので、なかなか手間です。 まぁ、ここら辺はアマチュアの特権、「納期はないし、ヒマはあり」です。 ...
続きを読む
2023年04月05日 イイね!

The Rupert Ratioサービスマニュアル(BSA C15)

The Rupert Ratioサービスマニュアル(BSA C15)
「間違っても HYNES なんか買っちゃダメですよ、枕にもならないから」 とおっしゃっていた英車屋さん(笑) その英車屋さんの一押しがコレ! なかなか入手難で、特にこの「Volume 1」のエンジン編は、かなりレアモノのようです。 Amazonでも、中古が出てはいますが、13万円! ...
続きを読む
Posted at 2023/04/05 22:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2023年04月02日 イイね!

グリメカ(grimeca)ブレーキ (ホンダVia)

グリメカ(grimeca)ブレーキ (ホンダVia)
気が向いた時にいじっている「ホンダVia(honda SGX50 sky)」ですが、イタリア生産のために冷酷なほど部品が出ません(笑) フロントブレーキのパーツも全く出ないので、ヘタに分解も出来ません。 幸い、パッド残量もありますし、ホースのヒビとかも無いようなので、オイルラインだけ ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 20:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ Via | 日記
2023年03月26日 イイね!

自転車用ヘルメット!

自転車用ヘルメット!
来月から着用努力義務ということで、カタチばかりですが買いました。 自転車といっても、折りたたみ式のコレ、 ずいぶん以前に中古自転車の輸出業者さんからいただいた(モチ、盗難品ではない正規中古品)モノです。 なんせ車歴が、 「フィアット・パンダ」、「ルノー4」、「シトロエンB ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 19:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月22日 イイね!

BSA C15 スピードメーター交換( smiths )

BSA C15 スピードメーター交換( smiths )
60年前の Smithsのスピードメーター、マイル表示なのでキロ表示のマーキングはしていますが、これは見せかけで、当然不動です(笑) 替えなきゃ、替えなきゃ・・・と思いつつ、あまり見ないので(笑)そのままになっていました。 で、やっとこさ買いました!  India製のレプリ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 21:40:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2023年03月16日 イイね!

はっさくジャム!

はっさくジャム!
お隣りから、「はっさく」を大量にいただきました。 数えてみると13個、とても食べきれないので、二日がかりでジャムを作りました。 小分けして、向こう三軒両隣りに配りましたが、まだ余ります(笑) 「だれか食べてくれる人、居ないか?・・・そうだ、娘にも送ろう!」 娘は、 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/16 21:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月12日 イイね!

小部屋を作ろう!その②

小部屋を作ろう!その②
前回に続き、だいたいの枠と、ドアが終わりました。 腐った部分は、丸ノコで「バッサ、バッサ」と切り取りましたが、 腐って使えないモノもあれば、 表面さえ一皮むけば、使えそうなモノもあります。 材料費節約のため、使えるモノは電気カンナと丸ノコを使って再利用します。 た ...
続きを読む
2023年03月11日 イイね!

初めてのオイル交換(BSA C15)

初めてのオイル交換(BSA C15)
前回の左側フロントフォークのオイル漏れ修理で、オイル漏れはピタリと止まりました♪ YouTube様様です(笑)  なので今回、右側も行いました。 こちらはあまり減ってもいませんでしたが、比べると結構汚れています。 前回の要領で、脱脂してシール剤を塗り、締めこんで終了です。 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/11 18:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2023年03月08日 イイね!

始動困難、かいけちゅぅ~♪(honda roadfox)

始動困難、かいけちゅぅ~♪(honda roadfox)
イヤイヤ、治りました、ヨカッタ~ 前回で、ほぼほぼ調子は良くなっていたんですが、相変わらず 初爆がなかなか来ません。 キックがあればこれでもイイんですが、ロードフォックスはセルのみなので、チョット心配です。 大丈夫とは思いながらも、スターターリレー、CDIを見直し、 エアク ...
続きを読む
Posted at 2023/03/08 18:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードフォックス君日記 | 日記
2023年03月05日 イイね!

墜落!ww

墜落!ww
なんとなく「誘因タイトル」っぽいですが(笑) 墜落させますた・・・ドローン・・・ 冒頭画像、逆さまに落ちてますが、意外に水の中も撮れるもんですね! なんて言ってるバヤイではない!! 用水路に被さっている、危険木群の撤去のビフォーアフターの画像だったんですが、 搬出に時間がかかって、終わる ...
続きを読む
Posted at 2023/03/05 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation