• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

東側のピアノ??

東側のピアノ??
エ~、現在修理しているチェコのピアノ(あ、これが仕事です(^、^;) なぁ~んか、ヘン・・・・・左側底部のチリ(散り)が少し合ってないようなwwww しかも少し隙間が空いてるし・・・・・ LADA NIVAのような、例によって東側の大らかさ、というか大雑把さか?とも思いまし ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 00:15:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年03月09日 イイね!

C15、オイルタンク

C15、オイルタンク
エ~、ボチボチと進んでおります「1962年式 BSA C15」のレストアですが、 オイルタンクを準備しました♪ 元々のオイルタンクは、冒頭画像のように大き目です。 主治医曰く、「付いてれば問題ないです」とのことでしたので、も少し小ぶりなモノをと、いろいろと探していたところ、 「ト ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 23:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2019年03月09日 イイね!

「天ぷら」と「もつ鍋」♪

「天ぷら」と「もつ鍋」♪
エ~、横浜に居る娘が春休みで帰省しました。 もう就活が始まっていて、デザイン&ブランディング系で5社ほど受けるそうです。 まぁ、8月頃には決まっているだろう、とのことでした。 日曜日でしたので、家族みんなで空港に迎えに行って、丁度お昼時でしたので、天ぷらの「ひらお」 に行きました ...
続きを読む
Posted at 2019/03/09 22:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | グルメ/料理
2019年02月17日 イイね!

テーブルも貼り替えよう!(その2)

テーブルも貼り替えよう!(その2)
エ~、足の骨折等で延び延びになっていたテーブル天板の貼り替えですが、 ようやく再開しました(^、^; 木工ボンドを塗布後、化粧板をアイロンで押えながら貼るんですが、慣れないので、空気が入ったりしてなかなか難しいものです(^。^; 空気が残ってしまったら、カッターで切れ目を入れて空気を ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 22:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年02月17日 イイね!

C15、インチアップ(その2)ケミカル2種

C15、インチアップ(その2)ケミカル2種
エ~、前回に続いてのBSA C15インチアップ作戦ですが、 「その2」は、ケミカル2種をご紹介♪ まずは、「マザーズ(MOTHERS)クロームポリッシュ」 これは、スゴイ! 研磨剤を含まないと書いてありますが、恐ろしく光ります。 ハブカバーに使ったのですが、小さい浮き錆を ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 22:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2019年02月17日 イイね!

スマート、心臓移植中!

スマート、心臓移植中!
エ~、すっかり常連になってしまった「みかさ食堂」です DT250が止まらなければ、おそらく通り過ぎるだけだったかと思うと、なんか可笑しい(笑) ということで、今回は「エビフライ&から揚げ」のBコンボ定食♪ エンジン載せ替えで預けていたスマート ですが、今日主治医の工場を覗いた見たらエンジ ...
続きを読む
Posted at 2019/02/17 21:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | それ行けスマート♪ | 日記
2019年02月10日 イイね!

C15,まずはインチアップから!(その1)

C15,まずはインチアップから!(その1)
エ~、定年後の愛車の予定の「’62 BSA 15」ですが、まずはホイールのインチ・アップから始めました♪ いちおうヘインズとパーツリストは入手しましたが・・・・・ウ~ン、見づらい(笑) で、リアの17”→18”はリムとスポークのセットがありましたので解決♪ フロントの ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 22:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2019年01月20日 イイね!

みかさ食堂!

みかさ食堂!
「今度食べに来ますから♪」 そう言って、お店の駐車場を借りて不調になったヤマハDT250をJAFさんの積車載せまして(笑) あくる日、早々に食べに行きました。 太宰府天満宮からそう遠くない場所なんですが、周りには何もない、かなりへんぴなところにあります。 もとは確かラーメン屋さ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 22:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヤマハDT250 | グルメ/料理
2019年01月14日 イイね!

イヤイヤ英車は面白そう♪

イヤイヤ英車は面白そう♪
さてさて、縁あってウチにやって来た「BSA C15」ですが、1962年製と言うことは昭和37年、 ワタシが小学一年生の頃のバイクと言うことで、なんか感慨深いモノがあります。 初めての英車なので、ヒマをみては少しずつ探検しております(笑) 工具はウィットワース(Whitwort ...
続きを読む
Posted at 2019/01/14 23:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2019年01月06日 イイね!

やって来たぞBSA!!!

やって来たぞBSA!!!
エ~、こんな感じで、ヒョロッとお話があった「BSA C15」ですが、 無事にゲット出来ました!!! イヤイヤ想い続けていると、チャンスは来るものですネ♪ ちょうど交通事故で「プチ転倒長者」になっていたので、資金的にも問題なしですた(爆) 車体番号から、1962年製と分かりま ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 21:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation