• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

また壊れた刈り払い機!

また壊れた刈り払い機!
人が遊んでる時に働き、人が働いている時に遊ぶ・・・年金暮らしの特権でしょうか (;'∀') というワケで、ゴールデンウィーク中は、かなりお仕事を入れました! しかし、そのお陰で草刈り機が故障、しかも2台一緒にwww 1台はハスクバーナ(husqvarna)の325TX、リコイルが ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 18:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年04月29日 イイね!

デミオとスマートとC15

デミオとスマートとC15
ウチに帰って気が付きました。 BSA C15のリアタイヤの右側が、グルっとオイルで濡れていますww 「滑らなくてヨカッタww」 ここがオイルで濡れるということは、この延長線上にはこれしかありません。 エンジンからオイルタンクへ送る側、それほど漏れてる感じではありませんが、 ホース ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 20:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2025年04月28日 イイね!

トンカチの柄と目立て作業台

トンカチの柄と目立て作業台
今日の福岡は朝から雨になり、予定していた作業を延期にしました。 急に時間が空いたので、「やらねば、やらねば・・」と思っていた雑用を二つほどやりました。 まずはハンマーの柄の交換(^。^) ボロボロになっていたので、柄だけホームセンターで買ってきて交換。 ハンマー柄の交換は初めてです。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 22:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月26日 イイね!

ドローン飛行会に参加しました!

ドローン飛行会に参加しました!
久しぶりに、講習を受けた教習所主催の「ドローン飛行練習会」に参加しました。 秘密の練習場(地権者公認)は持っていますが、樹木の多い場所です。 今回は普段使わない操作方法を試したくて、樹木がなくて引っかける可能性がないグランドでの練習と言う事で、参加させていただきました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年04月24日 イイね!

玉米攪団・・

玉米攪団・・
コーンミールが半端に余っています。 以前、映画の影響で作ってみたグリッツ、 その後コーンブレッドとかも作りましたが、半端に残るので またリピートして買ってしまいます(-_-;) 何か他のメニューがないかと探したら、なんと中華料理にありました! コーンミールを、重曹を入れたお湯に入 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 20:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月22日 イイね!

英語と旗振り、始めました!

英語と旗振り、始めました!
角田、1週目でクラッシュ!しかもお相手は親友のピエール・ガスリー!! ヤフーニュースで先に見てしまい、予選8番手だったそうなので楽しみにしていましたが、一挙に録画している予選&決勝を見る気が失せてしまったポクテですww テレビを全く見ないので、テレビをつけるのはF1の時だけ、なので今年は24回 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 22:05:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダエルシノアMT125 | 日記
2025年04月19日 イイね!

研修三昧!?

研修三昧!?
昨年の2月で終了した自伐林家育成研修ですが、 講師陣の方々は、林業従事者の方です。なので、チェーンソーや刈り払い機(草刈り機)の習熟にはいいのですが、基本、バックホーで作業道を作り、商品(スギ、ヒノキ)を伐採して市場に出す、という流れです。 なので、実際に仕事として作業をやり始めたら、 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 21:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年04月16日 イイね!

「タダ」は、やはり高く付くww

「タダ」は、やはり高く付くww
またまたチェーンソーが増えてしまいました。 「husqvarna 36」 「36cc、エアインジェクション!?」、1991年辺りのモデルです。 36ccで14インチバー、一番手頃なサイズです。 「インジェクション? キャブ付いてないの?」 と思いきや、分解してみると ...
続きを読む
Posted at 2025/04/16 21:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2025年04月13日 イイね!

BSA C15 またまたエンジン不調ww

BSA C15 またまたエンジン不調ww
以前のキルスイッチの接触不良から150kmほど走行(わりと遠出もやったりして)、またまた同じような症状が出ましたww 幸い今回は家の近くでしたので、無事帰還。 違うとは思いつつ、消去法でキャブレター掃除、 「ん?もしや?・・・」と思い、デスビキャップを外してエンジンをかけてみると ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 15:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記
2025年04月13日 イイね!

BSA C15 クラッチワイヤー切れw

BSA C15 クラッチワイヤー切れw
またまたまたまたご無沙汰してしまいました。 「ん?なんか過去に味わったことのある違和感が?」 クラッチレバーを握ると「ゴリゴリッ・・」って手に伝わるこの感触♪・・・ 「あ!ワイヤー切れかけてますやん!」 速攻でUターン、無事に家までたどり着いて外してみると間一髪・・ 主治 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 14:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BSA C15 | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation