• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポクテのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

JBウェルド!

JBウェルド!エ~、前回の宿題でした、赤いキツネ号(honda roadfox)のフロントホイールとレッグガードです。








冒頭画像のように、錆びとり剤とワイヤーブラシを使って、落ちるところまで落としました。
表面はだいたい落ちましたが、ホイールの内側はなかなか手強いですwwww

結局、ホイールの内側だけサンドブラストで落として、朽ち果てかけていたバルブ用の穴は、JBウェルドで一旦塞いで、ドリルで穴を開け直しました(笑)



内側の凸凹はそのままですが、タイヤの耳が出てこないと困るので、耳の当たる部分だけ、サンダーで軽く面取りをしました。

一応、プライマーと色を塗って完成であります♪



・・・・でも、二つあるリアホイールも、だいたい似たような状態なんですけどネ(爆)



真鍮製のマフラーに交換した時に、クラックが入ってしまったエンフィ君のエキゾーストのステーも、やはりJBウェルドを盛った上から真鍮の板を当てて補強してみました♪

Posted at 2016/04/23 00:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードフォックス君日記 | 日記
2016年04月22日 イイね!

ふるさと納税♪

ふるさと納税♪エ~、みん友でワタシと同じロイヤルエンフィールドにお乗りの「ambar」さん、の記事を読んで、熊本にふるさと納税をいたしました♪









いまだ余震が続いていますが、福岡に住む人間にとっても熊本の阿蘇や、大分の湯布院の自然は、心のよりどころです。
その阿蘇山へ行く時には、必ずと言っていいほど通る阿蘇大橋の崩落や、熊本のシンボルである熊本城
にダメージを受けたのは大きなショックでした。

今までの震災同様、いつかは収束する日が来るんだと思います。

それからの長い長い復興を微力ながらお手伝いして、元通りの、今まで以上の元気な熊本、大分になっていただきたいと思っています。






Posted at 2016/04/22 23:39:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「終活」のはずが、、「集活」になるのは、なぜ??
現世に未練が、、、(爆)」
何シテル?   01/20 08:58
そろそろ断捨離をしないといけないお年頃、なのにモノは増え続ける、 このままでは、残った家族に迷惑がかかる。 「逝ったら、何も残っていなかった」 が最高にク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
1718192021 2223
24252627282930

愛車一覧

BSA BSA BSA BSA
名称はBSA C15、ドライサンプ、OHVシングルの250ccです。 1962年式、私が ...
スマート フォーツー エレクトリックドライブ スマート フォーツー エレクトリックドライブ
会社を畳んで、年金暮らしを期に買い換えました。 自宅は太陽光パネル設置なので、なるべくお ...
ホンダ エルシノア ホンダ エルシノア
ホンダがやっと本気を出して作った、2ストロークモトクロッサーの公道バージョンです。 スズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation