• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

星の列なりを眺めながら






TRANSMAT「THRESHOLD OF ETERNITY」より。
コンポーザーはHiroshi Watanabe a.k.a. KAITO さん。



前回に続いてヒロワタさんです(笑)
ヒロワタさんはTRANSMATなど、海外のレコードレーベルにも認められている世界的クリエイターだったりします。音ゲー等に楽曲提供してるのと、音楽ジャンルによって名義をいろいろ使い分けてる上に写真家でもあります。結局のところ謎の人ではありませんか(≧▽≦)



今回紹介するのは、ビートレスなテクノ?な感じのオーケストラ。
クラブミュージックとして流すには少々異質な感じですが、こういうの好きです。自分の世界に没頭出来る。

曲名の和訳って、獅子座流星群で合ってますか?ちょっと違う気がする...
英文の解析は我流で何とか出来ても、英語はほぼ話せないワルギリアスですಥ‿ಥ


ヒロワタさんのDJライブでは2018年位からよく使われてる曲の一つですかね?
DJライブは好きだけど観に行ったことも視聴した事もあまりないので、その辺が詳しくありません(ꏿ﹏ꏿ;)
Posted at 2020/08/23 10:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記
2020年08月16日 イイね!

秋葉原重工は音を鳴らし続ける。





Diverse System × 秋葉原重工「AD:TECHNO 2」より。
コンポーザーはHiroshi Watanabe さん。




ヒロワタさんの曲が好き!といいつつ、今回が初めての紹介です。
そして、私にとってはこの曲がヒロワタさんの音楽との出会いになりました。

AD:TECHNOシリーズは、その名のごとくテクノ音楽オンリーのアルバムです。
テクノって好きな人は好き、よく分からない人はわからないままていう感じがします。
実に私も、初代のAD:TECHNO(Diverse System 単独のレーベル)は2枚組でありながら、ちょっとつまらないとまで思っていた位でした。関係者には申し訳ないですが(((;ꏿ_ꏿ;)))

それが秋葉原重工さんとのコラボによって、より洗練された曲だけが集まってきたし、あと低音がいい感じだしで(笑)

思い出してみれば、低音にハマっていた当時の私が秋葉原重工にハマるのは、分かりきっていたことでしたね¯\_( ͡° ͜ʖ ͡°)_/¯
Posted at 2020/08/16 12:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記
2020年08月10日 イイね!

いざ舞い上がれ!

いざ舞い上がれ!



Void 5th solo album「Mesmerised」より。
ボーカルはKanaさん。


Voidさんといえばピアノや和楽器音源を巧みに操る方で、ただの疾走感とは違った音の楽しみを感じます。
Diverse systemのAD:TRANCEシリーズとAD:PIANOシリーズに楽曲提供してまして、特にピアノ×トランスの感じは聴き応えありますよ!
Posted at 2020/08/10 13:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記
2020年08月09日 イイね!

秒速5キロメートルを感じる(笑)




Diverse System 「AD:HOUSE 5」より。
コンポーザーは Masaki Kawasaki さん。


曲名が曲名なので、
タイトルでふざけてしまいました、失礼いたしましたಡ ͜ ʖ ಡ

曲調とかで、風景が頭の中で浮かぶって事ありませんか?
この曲は出だしのひぐらしといい、全体的な曲調といい、すんごい田舎の山奥の小さな街で青春してるなぁ...て感じです。
時間帯は間違いなく夕方ですね!
途中で発射場のロケットか飛ぶんでしょうかね?


何はともあれ、夏の暑さを和らげてくれそうなまったりハウスでございます(*´ω`*)
Posted at 2020/08/09 09:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記

プロフィール

「神風コレクションのスプレーがやたら詰まる原因が判明したかも。」
何シテル?   08/26 01:23
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) クランク角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:47:15
PIVOT 3-drive REMOTE (3DR/3DR-L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:07:51
エキスパンションバルブ交換 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:03:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
「通勤」「おデート」「赤ん会」仕様です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 実用性と性能の両方を兼ね備え ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation