• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルギリアスのブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!オーリスが登録から一年経ちました\(ϋ)/♩


最初からいろいろとやりたい事をやった感じなので、
今後はメンテナンスを中心にやっていくつもりです。


時々、もっとリフトアップ出来たらなーとか考えるのですが、このクルマではもう限界ですし...

SAIもまだまだ終わっていないので、セカンドカーに金をかけすぎる訳にはいきませんので(ꏿ﹏ꏿ;)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/09/02 18:20:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月07日 イイね!

林道はじめました。

林道はじめました。オフロード狂のワルギリアスですಡ ͜ ʖ ಡ

4/4、日曜日。
今回は、オフロード!

と言う事で、千葉の金谷元名線まで行ってきました\(ϋ)/♩







自宅からの道のりは、およそ190km(笑)

久々に長いドライブ。
下道でノンビリ向かっていたら、行きで平均燃費が17.4km/Lを記録!

えっふつうですかそうですか(笑)

いやこの記録、何がスゴイって...














めっちゃ転がり抵抗のあるラリータイヤでこの数値です(笑)

ちなみに外出から帰宅までの平均は15.1km/Lでした。
林道走行や、昼間の渋滞などを考えれば、これでもなかなか良い数値なのでは...





集合場所を決め、私は深夜に出発して仮眠をとり、
くぅさんは早朝から向かって合流する事に。








林道入り口から近くの海辺の公園にて仮眠。

トイレがあったからここに決めましたが、肝心のトイレは夜間照明ナシで、
寧ろトイレに行った方がチビりそうだったので、夜が明けるまで入りませんでした⊙﹏⊙













朝、無事くぅさんが到着したので早速林道にイン!









入って少しするとグラベルになり、
更に進むと「サバンナ」と呼ばれている場所にたどり着くのですが、

残念ながらサバンナ内部は立入禁止でしたಥ‿ಥ








おそらくコロナ渦を言い訳にした管理放棄です。
地面に直で焚火とか、ゴミのポイ捨てとか、あとバイクの無茶な走行で怪我するとか、管理する人の気持ちを考えたらしょうがないんじゃないかと。






道は続いているので、奥へ行きます!







この辺で動画を撮ってみたり(笑)










この辺は鋸山の山頂です。
バリケードがありまして、幅が1.9mを超えたクルマだと通り抜けは厳しいかも。








頑張って切り崩して出来た道なんだなぁ。









反対側はもはや異世界転生レベルの絶景(笑)


そう言えば、群馬の林道と比べると木の種類というか、雰囲気が違うんですよね。
木に詳しくないので、何がどう違うのか説明できないですが、行ってみればわかる方もいるんじゃないでしょうか?








少し引き返して、開けた所で休憩。


コーヒーを飲もうとしたら、ろ紙が無く( ≧Д≦)
今回は私が持参していたスティックで。

ちなみに私は水を買い忘れてました( ͡° ͜ʖ ͡°)
くぅさんが水まで忘れていたら、大変でした(ꏿ﹏ꏿ;)






先頭交代して、デリカの後ろ姿をスクープ(笑)










ほか、いろんな体制でクルマを撮る。
























































KO2は、KOと比べて減りが少し早くなったらしいです。






ラリータイヤは、コンパウンドが柔らかいから大事に扱わないとಡ ͜ ʖ ಡ












一通り走ったらいい時間になったので、

ばんやで海鮮飯!!















くぅさんが刺身定食と、
私が鉄火丼。






と、例のアレ(笑)









いやーこれはですね、せっかく来たのだからマグロだけでなくて何か欲しいなーと思って、

最初はホウボウの刺身を頼んだんですが、
入荷してないらしく...

「じゃあもうおまかせで唐揚げください!」
て言ったらコレ( ≧Д≦)


くぅさんと一緒に、切り身の唐揚げがてんこ盛りで来るんじゃね(笑)
とかいろいろ想像してたんですが、ほぼ丸揚げじゃねぇか(≧▽≦)



飯テロしようとしたら、一番ダメージデカかったのは自分だったという。

完食するのマジ大変でした(〒﹏〒)

でも美味しかった!
アカウオとタイの唐揚げ、また食べに行こうかな。





食後に解散して、それぞれの帰路へ。






次回はどこの林道へ行こうカナー(*´ω`*)


候補としては、まず御荷鉾スーパー林道でしょ!

それと、グンマーを未開の地として世間に知らしめた毛無峠もアリ(笑)
ここはまだ行ったことが無いので、気になる所です!


また連休を貰ったタイミングで企画させて頂きます。
来月以降になると思います。では!
Posted at 2021/04/08 02:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 赤ん会
2021年03月23日 イイね!

気付いたらみんカラ歴6年!?

気付いたらみんカラ歴6年!?3月23日でみんカラを始めて6年!
ワルギリアスです(≧▽≦)



ここ1年はロクに出掛けられず、今まで「衝動ドライブ」と称して色んな所へ遊びに行ったのは何だったんだと思うくらいです(^^;)

中国ウィルスばら撒かれちゃって、社会も変わっちゃったからしゃあない...

しかも、こんなタイミングでSAIの魔改造計画を始動したら、二度の緊急事態宣言に見事妨害されて未だに仕上がってません。
(本当です。特に二度目はショップに営業停止しろとお上からお達しが来たとか...)



オーリスは乗って楽しいんですが、いじり甲斐が無いし目立たな過ぎるので、
車検前には手放そうと思っています。

みん友さん限定公開のブログ見た方もいると思いますが、
SAIかHSかの拘りが捨てられない&林道ドライブがしたい気持ちが昂ぶってますので!

来年買い替えます(爆


 

オフ会、やりたいですよね(ꏿ﹏ꏿ)

今、何とかならないか考えている所です...
今までの様な飯オフ会は、まだ難しいですね。
出来るだけ外で完結する様な様式にしていかねば。




落ち着きのない私ですが、これからも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2021/03/23 17:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:普段は普通のコーティング車用シャンプーを使っています。
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:コーティングが気になります!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/13 13:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年12月24日 イイね!

同じ夜は二度と無い

同じ夜は二度と無い



コンポーザーはXaclaさん。
ボーカル部の原曲は「Forever and one night」


世間では特別な夜と言われているらしいので(笑)


「Groundbreaking 2018」にて、エクステンデッドバージョンが収録されてます。

フリーアルバムです。無料ダウンロード可能。


カッコいいトランスなのでぜひ聴いてください(≧▽≦)
Posted at 2020/12/24 21:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 誰も知らない名曲 | 日記

プロフィール

「今回は汚れが軽度だったので、予洗いは高圧洗浄機のみ、コンタクトウォッシュしてクイックディテイラーで仕上げ。

ドライングタオルを使用せずに、クイックディテイラーを湿式施工しながら拭き上げ。
コレ楽でいいっすね✨」
何シテル?   08/19 23:57
基本優男だが、回避傾向が強く、不器用。悪い事は出来ないし嘘をつくのも苦手。というか、すぐバレる。 無自覚故に人を傷つけた事もある。 だからこそ優しく、人の痛み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) クランク角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 19:47:15
PIVOT 3-drive REMOTE (3DR/3DR-L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:07:51
エキスパンションバルブ交換 その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:03:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
「通勤」「おデート」「赤ん会」仕様です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) 実用性と性能の両方を兼ね備え ...
トヨタ オーリス カローラハッチバック (トヨタ オーリス)
リフトアップしてみたら、峠でアツく走るのが楽しいクルマになってしまいました(*´ω`*) ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
「今、自分がやりたいこと」 をポリシーに、色々やってきました。 しかし、もう終わりにし ...
いすゞ フォワード いすゞ フォワード
前の職場で乗ってました。 トラック弄りの参考にするほど濃い内容もないですが( *´艸)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation