• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SLEIPNIRのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

FC3S壊しました。

FC3S壊しました。
いつものように、山へ行き。 いつものように、帰ってきて。 ちょっと寄り道したところ、段差に落ちました。 段差と言っても、アスファルトが剥がれて穴になってるだけのところ。 高低差もほとんどなく、バンパー下周り擦ったか?と言った程度だったはずなのですが。 結果、コレです。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/07 18:16:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | FC3S 品質低下委員会 | 日記
2015年10月17日 イイね!

LE MANS

LE MANS
ようやくFCのタイヤ替えました。 先週見たら、とうとうワイヤー出てきてしまっていまして。 コレはイクナイ。 と、急遽交換を決意。 今回もAUTOWAYで購入しまして、自宅配送にして置きました。 ただし、今回はリアの2本だけ。 フロントはまだしばらくいけそうな気配だったので、現役 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/19 01:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S 品質向上委員会 | 日記
2015年10月12日 イイね!

リプレース♪

リプレース♪
タイヤ替えてきました。 と言っても、見てのとおりバイクのですが。 いや、こっちも限界だったのです。 スリップラインはとうに繋がり、あとコンマ何ミリかでスリック状態。 バイクもクルマもコレでは・・・。と、交換してきました。 で、お店はいつものライコランド。 元バイトでしたので、なん ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 20:37:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-S KATANA | 日記
2015年10月12日 イイね!

うは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

うは~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
今日はFC3Sのリアタイヤがヤバイので乗るのは控え。(。・ω・。) いぢってました。 ふつかめー。 ・カーナビにリアカメラ接続。 ナビ変えたら、配線足らなくてリアカメラが着かなかったのです。 配線買ったので、ようやく接続。 ・ドアスピーカー交換。 なんか、ビビり音が出て ...
続きを読む
Posted at 2015/10/12 00:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S 品質向上委員会 | 日記
2015年10月11日 イイね!

なにやらおかしい。。。

なにやらおかしい。。。
先週のことですが、FCのメーターをいぢりまして。 輸出用の電圧計に変えていたパネルを元のブースト計に戻してみました。 で、そのついでに昔使ってたホワイトメーターフィルムやLED電球なんて仕込んでみたのですが。 これが発端。 それから、どーも燃料表示がおかしくなった。(気がする) ...
続きを読む
Posted at 2015/10/11 01:36:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC3S 品質低下委員会 | 日記
2015年09月23日 イイね!

おNew♪

おNew♪
ナビ交換しました♪ たまたまヤマ@∞Ⅲさんから、ご好意頂きまして。 お安く譲って貰っちゃいました、「ALPINE VIE-X075B」。 本体だけかと思いきや、ナビ連動ETCやiPodも付けていただき。 なんかやたら豪勢♪ でも、豪勢なだけに、取り付けに3時間~。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 22:17:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S 品質向上委員会 | 日記
2015年09月21日 イイね!

ナビ君、危篤…。

ナビ君、危篤…。
まえまえから微妙なところはあったのですが、フロントパネルの稼働不良が悪化しました。 内部のギアが破損したらしく、電源が入る度にガリガリとギアの削れる音がするように。 開閉自体も上手くいかなくなってしまいましたし。 ・タッチパネルの反応不良。 ・モニターの開閉不良。 ・フロントパネルの稼働不良。 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/21 00:37:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S 品質低下委員会 | 日記
2015年08月23日 イイね!

オフ会企画しますよ

オフ会企画しますよ
という訳で。 連絡先知ってる方にはメールいたしますが、その他の方はリンクをご覧下さいませ。
続きを読む
Posted at 2015/08/23 21:37:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAVANNA RX-7 | 日記
2015年08月23日 イイね!

開かずのトビラ

開かずのトビラ
先日、ご崩御されましたドアノブ(R)様。 2週間ほど助手席側からドアを開けるという状態が続きましたが、本日ようやく世継ぎを即位させました。 とはいえ、新品をテキトーに自家塗装するのも勿体無いので。 中古をひとつ仕入れて、塗装。 どこをどうあがいても、同じ色には塗れません( ...
続きを読む
Posted at 2015/08/23 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FC3S 品質向上委員会 | 日記
2015年08月19日 イイね!

日暮れにごそごそ

日暮れにごそごそ
今日は仕事場で現実を突きつけられ。 ちょっと意気消沈気味だったりします。 テンションもモチベーションも下がる下がる。。。 が、それはそれ。 仕事自体は定時で上がったので、駐車場でゴソゴソ♪ エアクリとエアフロとサクションパイプを外し、アクチュエーターの確認をしてました。 と ...
続きを読む
Posted at 2015/08/19 22:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「パワステホースのリビルド。

終わったとご連絡。
代金6万円弱。
予想よりだいーぶ掛かりましたが、丁寧なショップさんで、とても助かりました。

早けりゃ明日明後日には届くそうです。」
何シテル?   10/09 13:21
猫科の狼
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FC3SやFC3C用のダッシュボード上に敷くマットです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 00:28:49
マツダ RX-7 もちっとさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/16 00:31:02
マツダ サバンナRX-7  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 11:15:48

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
SUZUKI GSX250SSRM KATANAです。 99年に新古で購入。 以来、峠 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初の自己所有車です。 通勤車なんですが、修理を繰り返すうちに段々と『通勤車両』からは掛け ...
スズキ ウルフ250 スズキ ウルフ250
SUZUKI WOLF '88 J型。(VJ21A) レーサーレプリカ RGV250Γの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation