• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月27日

近くのショッピングセンターに増設中(急速充電器)?

近所にあるショッピングセンター。

立体駐車場一階に三基の普通充電器(専用カード認証)と

屋上に十基の普通充電器(NCS対応)がありますが、

屋上の充電スペースの奥に何やら基礎工事(と配線)のようです。

これだけがっしりしているということは・・

「もしや急速充電器か?」

気になって案内所に行って聞いてみました。

やはり増設のようです(普通か急速かについては不明といってましたが)

ありがとうございます(・・と心の中でつぶやく)。

今まで普通充電器のみの運用だったこと、

近隣の道の駅の利用時間が比較的短いこと、

そして利用率が高かったのかも・・。

より便利にはなりますが、

使い方次第では悩みの種(充電後放置など)が増えそうです。

充電車両ユーザーの一人として、

充電器利用されるみなさまへのお願いです。

家の充電器ではありません。

いろいろな方が使います。

自分だけ良ければ・・・ではなく、

利用者みなさんが気持ちよく使えるよう

ご配慮のほど、よろしくお願いします。

つい先日は海外メーカーのPHEVが普通充電してました(充電口はリアバンパーにありました)。

海外メーカーでも充電車両が続々発売されています。

既に充電車両ユーザーである私たちが範を示さなければ

環境は悪化してしまいます。

仲間(充電車両)同士のいさかいは気持ちいいものではありません。

思いやりをもって、利用していきたいですね。



追記です。
後日設置された急速充電器はニチコン製でした。
よく見掛けるNEC製や富士電機製以外だったので新鮮でした。
いつから利用できるか楽しみに待ってます(笑)。
ブログ一覧 | 充電スポットで | 日記
Posted at 2018/12/27 21:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

久々の夕焼け
mayomayoさん

震度3
羊会7号車さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、生き物ネタが続いていますが、今日もありました。それはとある充電スポットのスペースに駐車直後に起こりました。頭上(車の屋根)でドンって衝撃音が・・何事かと思って屋根の上を見ると「ヤモリ」のようです。どこから飛んできた???あっちもびっくりしてたのか速攻茂みに逃げていきました。」
何シテル?   06/17 23:23
すぎたかです。よろしくお願いします。 はじめての電気自動車、はじめました。 乗っているのは電気自動車ですが、 いわゆる普通の自動車(新旧問わず)も気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブバン10.5kWhタイプに乗っています
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
フォードkaの前に乗っていました。 10年くらいでおおよそ18万キロ乗りました。今までの ...
スバル R1 てんとう虫 (スバル R1)
ミニキャブミーブの前に乗っていました。 軽自動車で人が乗ってない車、ほぼ一人で使用。 後 ...
フォード Ka フォード Ka
たのしいくるまでした。 普段は2人、たまに4人。 若干の故障はありましたが運転が楽しくな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation