• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

M7スポーツステッカー

M7スポーツステッカー 追突事故から 約2ヶ月たちました。事故後に、事故部分と以前から気になってる部分の修理、そして、コーティングを施工しまして、外装はかなり復活しました。 ところが M7スポーツのステッカーが欠品しておりまして、無限の問い合わせたり、ディラーや部品商にも探してもらいましたが、見つかりませんでした。
そこで、お友達の行為でステッカーのデーターを作ってもらい自作を試みたのですが、文字が小さすぎて、数回やりましたがどうしても作れませんでした(一部無限の文字の小さい部分がどうしてもカッターの刃はうまく作動せず、、)
そんな時に 無限から出てるFIT用の似たようなデザイン(殆ど同じだけど色と大きさと微妙に異なるのとM7が入らない)のヤツを入手し、それに足りない部分を お友達のデーターとコラボして作りました。リアに張りましたが3色のカラーは入った分オリジナルとは違うのですが、スポーティになりました。
これで、一応M7スポーツ復活です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/28 00:26:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

蔵王山展望台&BGM
kurajiさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年4月28日 7:21
おお~ぉ。すばらしいですwww

ステッカーは過去に何度も自作にチャレンジしてますが、上手く逝ったことがありません。何しろ手作業ですから(汗

今もMINIのロゴ(羽が着いたヤツ)ステッカーを作ろうとしてますが、データ起し自体が難しくて難航しております(滝汗
コメントへの返答
2009年4月29日 9:58
いやぁ自分で作ったのはM7のとこだけです。 ロゴデーターは丸々お友達に作ってもらったので、最終的には M7スポーツのスポーツの部分も切ります。 フィットのは微妙に色が濃いんで、、、、

自分はマシンがあるので、イラストレーターのデーターがあれば、きれちゃうから手作業よりは速くて楽ですね。
とはいえ、イラストレーターは自分使えませんが、、、、
2009年4月29日 23:03
こんばんは~exclamation×2
市販のものと遜色ないじゃないですかexclamation×2exclamation×2
さすがっすね指でOK
コメントへの返答
2009年5月1日 18:54
いやいや、殆ど市販品の流用です。
でも M7部分は既存フォントじゃにので作ってもらいました。
そのうちでかいの作ってボンネットに貼ります(ニヤリ)
2009年5月3日 17:27
こんにちは、
多摩ストの幽霊部員2号です(^^;;

そうなですYO、M7ステッカーが欠品なんです・・もっと早くに買占め?とけばよかったです・・ないとなると欲しいです(ワガママ

拡大して拝見しましたが、そのまんま販売しても良い位の出来ではありませんか。
コメントへの返答
2009年5月4日 23:24
ども、ども、
数年前は SABとかで普通に売っていたのですがね~

もぉ どこにも売ってない感じです。
M=TECにも、知人の部品商にもディラーでもだめでした。

あのステッカーはM7の部部分以外はフィット用なんですよ。(これも品薄らしいですよ。)
それに、ガンメタの看板用シートで
お友達にトレースしてもらったロゴのM7の部分を組み合わせました。
オリジナルに比べて濃いんですよ。
サイドのステッカーと色が異なってます。。

プロフィール

「月島でもんじゃ焼き」
何シテル?   08/14 15:47
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation