• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月26日

タイヤ破損…

タイヤ破損… 先日交換した、ストリームのタイヤ、
まだ交換してから1000キロほどで慣らしが終わったくりいなのに一本サイドにキズがぁ…
それも運転席のうしろタイヤ、
どうやったらここにキズが入るんだろうという場所!軽めならほっとくつもりだったんですが、めくってみたらワイヤーみたいのが見えてるし…主に嫁さんかあるし怖いから交換しました。
タイヤ館に持って行き交換しました。スタッフの方に聞いたら、運転席のうしろタイヤのキズも時々入庫するって言ってた。なんか巻き込んだのかなあ!!
嫁さんも自分も覚えが無いし、うーん…

とりあえず年内に直って良かった♪

そういえばブリヂストンってミニにつけられそうな10インチないんですね…タイヤ館で検索してたら 出てこなかった…
てっきり145幅のは何かしらあるのかと思った。
どこか145幅のハイグリップタイヤ作ってくんないかな…フェンダーレスに綺麗に収まる感じで!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/26 19:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年12月26日 20:34
へんなキズですね、コレ!
タイヤって気付かないですもんね、アルミだとイヤな音がするから気付くのですけど…
145のBS、スニーカーがありますよ☆
12インチのを最近装着して遊んでましたけど、程よいグリップで楽しいです。
コメントへの返答
2011年12月27日 19:50
そうなんですよ。どーやってついたのか不明です。まだ新品なので惜しいですが、仕方のです。
GODさんも言ってますが 10インチの145のくいつくやつが欲しいんですよね~
2011年12月26日 23:43
↑10インチで145が欲しいのでは?
ワタシが今通勤号に履いているBSの10インチ(165)は静かだし、減らないしで、最高です。
もう絶版ですが…
サイドウォールの傷はしょうがないですね。
縁石の角を踏むとこうなりますけど。
タイヤは命を直接乗せているから、ケチってはダメと思った事が何度かありました^^;
コメントへの返答
2011年12月27日 19:54
お~
まさにその通り!ご名答。
145でグリップのいい10インチ欲しいです。
145だと派手じゃないし、交通安全週間とかでも目立たないし(笑)

BSの10インチの165興味ありますね~
もう絶版ですか~ いまは GODさんのおすすめ?の Jサンクです。 今5Jのホイールに履いてますが、4,5JのホイールにJサンクだとどうですかね?きれいに収まりますかね? タイプDだといい感じにツライチちょいはみ出し(ネガキャンでそれなりに収まるように見える。。)だったんですが、Jサンクってなんか 通常のタイヤ(同サイズ)よりデカく見えます。


サイドウォールは 仕方ないですが、まだ新品に近いタイヤだったので惜しいです。。。
嫁さんが乗る車なので交換しましたが、、、
ミニなら、 何セットか手持ちがあるのですが、さすがにストリームで使えるタイヤはスタッドレス(8年経過ものらしい)しかないので、、、、、
2011年12月27日 23:49
10インチのスニーカーもありますよw
145なら他にも選択肢があります。みんなそれなりにグリップしますね、街乗り峠レベルなら♪
コメントへの返答
2011年12月28日 22:22
へ~
10インチもあるんだぁ…
興味深いなぁ♪

今よくある市販の10インチタイヤは本気過ぎるタイヤばかりでサーキットはよいけど街乗りは直ぐ山が無くなっちやうから金銭的にキツイんだよね…(;_;)

プロフィール

「子供がSwitch2買った来た。。。」
何シテル?   08/16 17:22
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation