• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月02日

続♪タコメーター!!

おかげさまで、永井電子のタコメーターを装着しました!
何故常時電源が必要なのか?照明は配線が無いとか気になってますが、まずは配線図通りに確認しました!
う~んオープニングに針がぐいーんと動くのがカッチョ良いねぇ♪



あと、針の動きがカクカク動くなんか、時計の秒針みたいだ…( ̄∇ ̄*)ゞ
慣れたら慣れるんだろうな、今は不思議な感覚ですね!!

これはエンジンかけると、(正確にはアクセサリー電源が入ると)照明は常時点灯するんだね…ここはきちんとライトの照明に連動すればもっと良いメーターなのに…と思う。


外したメーター結構長年つけていたなぁ…
予備でとっておこう!!

ンて、忘れてて、数年後に発見され、レア物かもだけど、シリーズで紹介しそうだ…f(^_^;


配線図ありがとう!

この記事は、永井のタコ配線について書いています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/02 14:25:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

アバルト
白二世さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2012年12月2日 14:30
お〜!
いいですね。
生で見たい♪
コメントへの返答
2012年12月2日 14:50
では、次のツーリングで是非見てください♪

2012年12月2日 18:32
自分はこのカクカク感に萌え~です(笑)

このタイプにはオレンジ線はなかったんですね。
コメントへの返答
2012年12月3日 7:54
ども♪色々ありがとうございます♪
カクカクはまだ慣れてませんが、なかなかカッチョ良い動きですね♪

オレンジの線は無かったですね…
2012年12月2日 18:42
オクでイチゴ~で出てたのやっぱり買うべきだったなぁ
(^。^;)
コメントへの返答
2012年12月3日 7:55
オクに出てたやつ、最近?
もしかしたら見たかも♪
2012年12月2日 18:58
クロノメトリック...格好良い!!
配線を変えれば常時点灯でなくなる気もしますね...
そういうものかもしれないので自信ないですが。
コメントへの返答
2012年12月3日 7:59
メーター分解して、照明の部分を独立させれば可能な気がするけど、、、

今の配線のままやると、ライトをつけたときだけタコメーターの針が動く感じです、、

なのでマニュアル通りの配線で、いきます!!
2012年12月3日 8:33
上についている白と黒の配線が照明の配線だと思うのですが・・・
黒はアース、白は照明に連動した配線に繋げば良いような気がします。

今は白をアクセサリー配線に繋いでないでしょうかね?

すみません・・・気になったもので^^;;;
コメントへの返答
2012年12月3日 8:42
白は、短く加工されてて、つないでないんですよ。永井電子の配線図を見ると白は
CPUからの回転信号って書いてあるんですよ。。。。
2012年12月3日 8:47
すみません、勘違いしてました・・・

下の写真のデルタのやつが今回取り付けたクロノメトリックだと思ってました。
デルタのページを見たらクロノメトリックと書いてあったので・・・

お手数お掛けしました。
コメントへの返答
2012年12月3日 14:49
いえいえ、ありがとうございます♪
今後もよろしくお願いします♪

プロフィール

「子供がSwitch2買った来た。。。」
何シテル?   08/16 17:22
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation