• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月06日

週末にスキー

週末に八ヶ岳方面にスキーに行きました。
三月というのもあり、ゲレンデは空いててリフト待ちも、ほぼ無くたくさん滑れて良い感じでした。
土曜はシャトレーゼがやってる八ヶ岳のスキー場!
日曜は清里のスキー場に!

会社の保養所が小淵沢にあるので、そこから、近い所のスキー場です。

学生の頃、とある映画の影響で、そこらにスキーヤーが三月でもいたんですが、今は流行ってないのかな、と思うくらいゲレンデに人が少ない感じです。
ゲレンデの途中にあるカフェもがらがらだったのですぐ入れたし、、

スタッドレスでしたが、道には雪も無く夏タイヤでも、大丈夫でしたね。。
そろそろ夏タイヤに戻したいと思います。

オデッセイは、やっぱ快適ですね。
適度に大きくミニバンに比べて背も低いので安定感も有り高速も楽々でした。

子供は二回目のスキーでしたが、次男は上達が、速く中級のゲレンデに連れてったんですが、難なく滑ってました。











ブログ一覧
Posted at 2017/03/06 07:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2017年3月6日 8:29
あれ?と思いつつ・・・

やっぱり!?

その昔、
まだザイラーバレースキー場と
呼ばれていた頃、
毎週のように行ってましたー☆(*´▽`*)ノ

シャトレーゼに買収されてたんですね・・・

ナツカシス。
コメントへの返答
2017年3月9日 7:57
ども!
ザイラーバレーだったんですね!

設備の中にもシャトレーゼとかあってケーキとか食べれて子供は喜んでました。
2017年3月7日 16:05
ゲレンデのカフェテラスで♩ですね。
カロⅡがかっこよく見えました。
家に DVDがあるので つい最近も見てまして
H.Tは可愛かったなぁ〜と思ってました。
あの当時は 夜の高速は スキーバスだらけでしたね。(^o^)
コメントへの返答
2017年3月9日 7:58
おー!セリカもイカしてましたね。
当時ミラーにストップウォッチをぶら下げるの流行ってました、、


冬はそこらに、板乗せた車居たのに最近ほぼ見ないですね。、

プロフィール

「子供がSwitch2買った来た。。。」
何シテル?   08/16 17:22
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation