• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月29日

とりあえず完成!

約3ヶ月弱、とりあえず完成しました。
当初は傷を直して表面だけオールペン予定が、見た目はそれなりにキレイにしてましたが思いの外ダメージが有りまして
何でガラスやらパーツやら脱着して、サビ取り
穴埋め作業、ナンバープレート再発行とかが入り思いの外大事になりました。最初に言った金額でやってもらったので、鈑金屋さんも大変だったと思います。




2桁ナンバープレートですが、再発行して新品です。

戻ってきて手持ちのパーツを一部装着しました。


バルブのみLEDに交換した詳細不明のフォグランプ、グリルの、中に入れてますので、パッと見はフォグが目立たないのが好みです、一個しか無いけど、。。

毎回グリルを外すときに、タッピングビスだったので、穴は広がるし鉄粉も出てたのですが、ナッターを入れたので、今後は穴も広がらない感じです。
こいつはオススメ!



リアの牽引フックも交換!
今まではセンターに装着してましたが、
こっちのほうが好みかな。、


外したら、錆びてた。。

ホントは牽引フックもボディー同色にする予定でしたが、バンパーも同色なので、しつこいかなと思い塗装はやめました。。



トランクもゴミ、ホコリ溜まってたので清掃してポールスミスのトランクボードを置きました。

あと、恐ろしく暗いナンバー灯もLEDに交換しました。


まだまだ手持ちのパーツ有るので、しばらく楽しめそうです。







塗装が完全に乾くのは2ヶ月位かかると思うので、暖かくなった頃に色々外装はやろうかと思います。

前のオールペンが確か2002年位でしたので約20年です。
前のオールペンは、ミニショップで、それなりに金額掛けてやりました。今回の鈑金屋さんは、前の鈑金屋さんの技術を褒めてました。20年青空駐車で、ここまでキレイなのは、よっぽど丁寧に仕上げたんだなぁ!と言ってました。

参考までに、鈑金の、過程を古い順から抜粋して、写真を載せておきます。








































































フェスタイエローですが、20年経過してるので多少色が抜けてるので、室内の色に合わせて色合わせしましたが、やっぱ、色違いますね。
少し濃くなりました。


あとは乗るだけ!


とりあえずウォッシャー液が出ないトラブルが、引取後に発生、、、
板金と関係ないので寿命かな。。。

ブログ一覧
Posted at 2021/12/29 17:59:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2021年12月29日 18:10
やったね♪(^_-)
コメントへの返答
2021年12月30日 17:59
ども~

とりあえず板金屋さんからは戻ってきましたが、多少課題が有りますね。。。

ただ、外装はかなーりキレイになったよー
2021年12月29日 19:08
綺麗になりましたねー!(^^)
ウォッシャーは色々見てみないと行けなさそうですが、ひとまず復帰おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2021年12月30日 18:00
ども~ありがとうございます。

ウォッシャーはポンプなのかな。。
作動してる音がかすかに聞こえる気もするし、リアのウォッシャータンクのところから少し液が垂れてます、。

外装はキレイになりました。
近くならお披露目したい(笑)
2021年12月29日 19:48
けっこうキテましたね。
また一緒に走りたいです。
コメントへの返答
2021年12月30日 18:03
ども~
見た目はキレイなのですが、少し穴をサビのけずったら、かなり大きく広がりました。。
リアトランク下、ルーフ リアのサイドウィンドウの上下、サイドシェルとか酷がったけど、多分他のミニも雨が溜まりやすいとこなので参考にしてくださーい。



またツーリングしたいっすね!
2021年12月29日 21:13
完成おめでとうございます♪

めっちゃ綺麗ですね、どこかですれ違うかも^ - ^
コメントへの返答
2021年12月30日 18:04
ども~
かなりクラシックミニとしては、珍しい色なのですれ違うかもですね。
自分も、オデッセイ乗ってるときは他のオデッセイも気にしてますよ。もしかたら何処かですれ違ってるかもですね。

プロフィール

「夏期休暇 折り返し、、
家族みんな仕事で、自分1人、、、

何かやろうかな。。」
何シテル?   08/13 09:33
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation