• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

タイヤサイズを考える!それと、雑談。。

タイヤサイズの外径を調べました。
オデッセイRC1アブソルートの純正ホイールは
18インチと17インチ

サイズは225/45-18は よくあるサイズです。


このホイール

同じサイズの無限のホイール



ネットで調べてみると外径は659mm

後期とかでは225/50-18もある。
外径は682mm

そして、20周年車両純正で装着してる
17インチ



215/55-17サイズ
オデッセイは大体このサイズです。
外径668mm

何と!純正18インチの45扁平率のよりも、デカい!!

となると、今度装置予定の19インチのホイール
無限 MDA



サイズはややオーバーサイズの
245/40-19
外径は、678mm

ということは、純正17インチのアブソルートとかと比べても10mm大きいだけ!
後期のホイールをはいてる最終型のオデッセイのホイールよりも外径は小さい!

となると、大丈夫な気がしてきた。
オフセットのせいもあるけど、フェンダー内に収まってるように見えるし









みんカラで見ると、中には16インチだけともっと外径デカいの入れてる方もいる!

デカい分 車高が高くなるけど、逆に下を擦らなくなるから良いかと。。
ローダウンには、関心はあまり無いし。。(若い頃は車高短は必須だったけど。。)

ツライチも、特に関心ないし、、
関心事はフェンダーに収まるか、干渉しないか?デイラーに入庫できるか?!のみ(笑)

20インチを入れてるオデッセイもいっぱいいますし、、このホイール19インチだけど、見た目もっと大きく見えますね。



でも最近の純正ホイールってかっこいいね。最終型のオデッセイの18インチのホイールなんて痺れる位にかっこいい!


ホントはずっとこの黒っぽいホイール欲しかったんですが、、
縁有って もっとデカい19インチを入手しました。(最終型のオデッセイのホイールって、あまり流通してないから入手難しい。あっても高額なので。。無限のホイールよか高いし。。)

純正ホイールがかっこよくなり始めたのって個人的には、スカイラインr32 GT-Rからかな?!



スカイラインはステアリングも交換しなくてもかっこよかった!




最近はエアバックやスイッチ類の関係でステアリング交換出来ないけど、交換しなくても満足感高いデザインや素材の質感も本皮だったり良くなってきましたねー

オデッセイでいうとRB1アブソルートの純正ホイール


ワタナベみたいで当時カッコいいなぁと思ってました。

最近の若い子は、車に興味無い方多いみたいですね。

若い頃は車を買ったら、ホイール、・タイヤ、ステアリング、直ぐに変えて、

その後足回り、マフラーまでは、普通に交換するのが、標準みたいな感じ
その後、エアロに行く位までやる方は多かったな。
エンジンまで幾人は少数派だったけど、、
も有ったけど、

ネットの無い時代、、情報は口コミと、ショップの店長のオススメ、後は、雑誌、、
今よりとても効率も悪くて時間もかかり失敗も多かったけど楽しかった気がします。。


だいぶ噺が脱線しましたね。。。

今週末にディラーにとある修理で入庫するので、その後に4本装着予定です。。

心配なのはタイヤの幅が225から245になったことと、経年してひび割れしてるけど、レグノから新しいけどATRスポーツ2

乗り味とハンドリングが多少変わると思うけど嫁さんが気づかないか?!気づいても気にならないレベルか!?

普通に考えるとロードノイズデカくなるよな、。。、(^_^;)

ヨメがガリガリさせないことを望むばかりですわ。。
ブログ一覧
Posted at 2022/09/26 23:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月島でもんじゃ焼き」
何シテル?   08/14 15:47
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation