• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月27日

車検

ツインが手元にきて一年2ヶ月、車検は7月中旬でしたが、今は2ヶ月前から車検が受けられるようになりました。
車検の残りが一年四ヶ月あった状態で入手しましたので、初めての車検です。先日某車検チェーン店で見積り取りましたが総額で約70000円、ミニとかオデッセイとかに比べ安価ですが、車検が続いたので、出来るだけ安く済ませたい。。
それなりに車の知識はある方なので、整備は部品交換は必要に応じてやるので、知人にユーザー車検にて、車検に行ってもらいました。とりあえず2日預けて、陸自に行ってもらいました。
車検前に、気になるところは改修していきましたが、陸自だとヘッドライトLEDバルブが微妙とのことでハロゲンに替えて行ってもらいました。特に大きな問題もなく車検完了!
陸自で二人の知らない人にツインの事で話しかけられたそうです(笑)



オイル交換しようと思うのですが、
ツインには安価なやつで良いとは思うのですが、


10w-30とかでよいかな?!
鉱物油、合成油 で価格も少し違いますね。。


あと、車検証って、最初に取得した後は、車検を通しても車検証自体は再交付されないんですね。。
知らなかったです。

とりあえず2年ツインを楽しみます。先月はミニの車検で、年末はオデッセイの車検でした。2年に一度、車検がまとめて来るのでキツイっすが、来年は少し楽かもです。


とりあえず週末にヘッドライトバルブ交換しようかな。。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/27 22:47:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロービーム新基準検査へ適合させるぞ!
VandenPlasさん

自動車検査員研修に行って来ました
su-giさん

甘く見ていたヘッドライトテスト(ユ ...
mnetさん

ニードルバルブ交換!
highmt_hideさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仕事の帰りに、何とか買えた~」
何シテル?   05/23 20:40
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30
汎用 キレスエントリー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:26:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation