• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

ホイールタイヤ交換しました。

先日 スズキツインのタイヤが一本だけ、パンクして、修理キットをアストロプロダクツにて購入して自分で修理するつもりでしたが、



悩みましたが思いきって新調しました。
予算的にアジアンタイヤです。
今のがヨコハマのエコピアですが、2019年製品で山も少いので思いきって交換です。
まだまだ山も少しあるので、使うか売るかします。

タイヤだけ購入するつもりでしたが、工賃とかいれるとまぁまぁ費用がかかります。
店頭に同じタイヤを新品で組んである中古ホイールが約25000円で、タイヤのみ買っても千円しか安くない、、
そのセットを買おうかと思ったんですが、あまりホイールデザインが好みでは無くなて。。傷もほぼ無く綺麗なブラポリでキレイだったんだですが、小さなツインには合わないかと、、もっとシンプルなのが良いかな。。
思いきって中古ホイール屋さんをハシゴしました。とても気温も高く道がどこでもビックリするくらい渋滞してて、twinのエアコンもあまり効かなくてきつかったです。6店舗ハシゴしました。

今は13インチって、ほぼ売ってないんですよね。12インチでも良いや!と思ってましたが、軽トラに需要があるせいか、13インチと値段変わんないのと、流行りのオフロードタイヤっぽいのばかりで、、

そして、ツインに似合いそうなクラシカルな白ホイール発見!!
試着したかったんですが、混んでて数時間後と言われたので店頭にて一本だけ、持ってきてあてがい、悪くなさそうなので決めました。これ以上ハシゴしても出てこなそうだったので、、
タイヤも新品です。最初の店は新品のKENDA KR203でしたが、
こちらはROADSTONE ロードストーン EUROVIS HP02、聞いたこと無いのでしたが、
NEXENのセカンドブランドらしい。、



ロードストンって、、ブリジストンを意識してんのかと。、、

今回もツインに四本積んで帰ります。
というか、中古ホイールに新品のタイヤって組んであるだけで、バランス取って無いんですよ。バランスは別で2200円との話なのでバランス取らずにそのまま持ち帰ります。13インチで小さいし高速も殆んど乗らないので大丈夫かと(笑)
10インチのミニも、ホイール形状でバランサーつけられないと言われたのでミニもバランス取らずに装着してて、特に不具合は感じてません。とは言えミニはグッドイヤーのタイヤにworkのホイールですが、、

帰宅が夕方になりましたので、日曜日の朝に 8時過ぎから作業しましたが、かろうじて作業できるギリギリの気温。。汗は止まらない。昼になると殺人的暑さなので、、13インチで車は軽なのでジャッキも直ぐに上がるしタイヤは軽いし、楽々数十分で、終了!




ホイールはHOT STUFF LaLa Palm KC-8
という物です。白が決めてとなりました。
ホームページ見るとシルバーも有るようですが、シルバーなら買いませんでした。
元々のホイールが、シルバーでしたので、シルバー以外が良かったんです。






ホイールセンターキャップは好みでは無いので前の物を流用してます。



ちっこい車体に大きく見えるデザインのホイールは玩具感が更に出ます。。
飽きたらホイール赤く塗装予定です。

それにしても暑くてエアコンが効きにくい、夕方はエアコン効いてますが日中は、効かなくて。。
ガスをチャージすれば多少良くなるのか?!
古い車なのでガスが減ってるのかな、。

量販店に行ったらイエローハットもオートバックスもガスのみのチャージは今は受け付けてなくてガスの入れ替えと洗浄するメニューで10000円位で受け付けました。
施工して効きが変わらなかったらショックだし。。。効くなら良いけど。

どっか電装店とか行ってみようかな。漏れた分だけ補充で良いんで。。


7月の中旬から仕事が激務になるので、今のうちに色々やりたいです。


それにしても暑い、この先この暑さどうなるんだろ??
ブログ一覧
Posted at 2025/07/06 22:19:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

E101 ディフェンダーのホイール ...
めちゃカワイさん

ホイール&タイヤ交換
かじゅ37さん

夏冬BBS贅沢仕様
catwalkさん

【原点回帰】純正16インチホイール ...
H.Kemaさん

夏タイヤのホイール
dawa535さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月島でもんじゃ焼き」
何シテル?   08/14 15:47
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation