• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2024年02月10日 イイね!

今年のクルマ運はあまり良くないです。。

大雪の後の週末、
ローバーミニに雪が積もってるのが凍ってしまい。何と!屋根がベッコリ凹みました(;_;)
数年前の大雪でも凹み2年前にオールペン後なのに。。。
室内から押して、凹み戻りましたが微妙に歪み、ひずみ有ります。。
オールペン後に少し屋根の雨樋のとこ錆びてたので近日中に知りあいの板金屋さんに持っていく予定でしたので、一緒にもう一度屋根の補修します。。

そして、オデッセイも嫁が、鉄柱にアタックしました。。
バンパーとゲートがちょこっと凹み、お気に入りのV-VISIONのゲートスポイラーは割れのいうか削れ下地出てきました。テールゲートはゲートスポイラーを外すとまぁまぁ歪んでます。ゲートの鈑金は手間も費用も掛かるので、取り敢えずテールゲートスポイラーを直して取り付ければ見えなくなるので、そうします。






バンパーはガード付けてたのですがガードが、凹みました。このガードはバンパーのキズを隠すために取り付けしたので、そのうちバンパーを鈑金するかですかね、、

今日知りあいの板金屋さんに顔出したら、直ってました。ファイバーパテ使って補修してくれました。
塗装のついでに、せっかくなのでエアロを購入して一緒に塗装してもらいました。





クロスカブにて行ったので持ち帰れずに今度車で取りに行く予定てす。




ついでに塗ってもらったのはガレージベリーのフロントリップ、小ぶりでウレタン製なので、良いなと思ってて、オデッセイを納車した時に買おうか悩みんでましたが、今回勢いで購入、ヤフーショッピングのペイペイポイントが多くつく日を狙って。
最近は大型商品は個人宅に発送不可が多かったり送料が法人に、比べると高額になるので知り合いに板金屋さんいるのは大変有り難いですね。

こんな感じで年の初めからトラブルってますね。。

板金屋さんに軽自動車が有り買わない?と声掛けされました。
かなーり気になる車で息子の練習用にと思ってますが、18歳 軽自動車でも保険高いよね。。
なかなか難しいです。

小さいので、割り切って乗れれば楽しそう。




Posted at 2024/02/10 20:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】

Q1.鉄粉除去の処理をする頻度を教えてください。 
回答:今は未実施
Q2.普段は何を使って鉄粉除去をしていますか?
回答:未実施 昔は粘土使ってましたが、作業が面倒でやらなくなりました。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ベリーベリーラッシュ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/02/02 20:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年01月07日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年

とはいえおめでたく無い事が沢山おきた新年でした。
地震・災害・・・ お見舞い申し上げます。
自分は5日を有休にしたので、もう少し休みは続きます。
年始は、何となく浅草寺に行ってみました。
2日だったのと雨模様だったので、比較的空いてました。
最近は電車の行動が早くて良いです









いつもは亀戸天神社か明治神宮に行くんですが、たまには別な所ということで、、
ここでおみくじ引いたら嫁も自分も凶、、、そんな事ある??
周りも凶が出たーと言う声が沢山聞こえました。凶多いのか!!!
オデッセイに付けるお守りを購入!!


お決まりの人形焼を買いまして、
小腹が減ったので激安ラーメンを食べてみました。


浅草で380円!!
普通にラーメンでした。
なんかね~屋台で食べるラーメンみたいなの。。この値段なら全然有り!!
割と美味かったです。立ち食いだけどね、

3日は家でゴロゴロと、、
若い頃は嫁さんと年始のバーゲンとか福袋とか買いに行くんですが、歳のせいか、買い物とかは面倒で、、
最近はネットでなんでも買えちゃうし。。

んで4日は子供のリクエストで川越へ






川越のブックオフでカブの本を二割引で購入し、御参りで2輪のお守りとペットのお守りとローバーミニ用のお守りを購入!!ミニはほぼ乗ってないけど暖かくなったら、ちょいと補修かけて乗るつもりです。

んで、6日は知りあいの鈑金屋さんに新年の挨拶に羊羹お土産に、ぶらっと行ってきましたら、
かなりレアな英国車が入庫してました。
日本に3台しか無いとの噂。。




主人は引き上げたけど、どうするか悩んでる模様。。。


火曜から仕事ですが月初の業務で、かなーり忙しい予感!!
 明日は天気良ければカブを少し弄ろうと思います。。

ということで みん友の皆様、今年もボチボチやりまーす。宜しくお願い致します。
Posted at 2024/01/07 00:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月31日 イイね!

今年最後の洗車

今年最後の洗車しました。
年末は近所の角上魚類が混雑しそれに伴い家の前の道が大渋滞するので下手に車で出かけると帰るのに難儀します。。
昨日はバイクで出かけましたが本日は嫁と年末の買い出しに出るのチャンスを見て買い物に行きました。。

角上魚類は早朝6時位か等年末オープンするんですけど、朝トイレに行った時に外の様子を見に行くと、もぉそれなりに渋滞してました。。

近所でいつでも行けるので、、、不思議な感じです。歩いて行きましたが必要な物のみ購入しました。周りの人達は買い物カゴいっぱい買ってる方が多いですね。

買い物が終わった後は出かけるの億劫なので洗車しました。
先日モニター企画でプレゼントそれたウッドミッツのカンタンMAXをオデッセイに使用してみましま。クロスカブを先日やりましたがオデッセイで使い切りました。
施工は水洗いしてからスプレーして拭き取るだけで簡単ですね。






良い感じです!
気分も良くなったので、ついでにくすんできたライトを磨きました。
昔やはりモニターで貰ったやつの残りですね、数年間経過したのに蒸発も無く普通に使えます!






マスキングテープを適当に貼り付け、ガシガシ磨きました。

割と透明感出ました〜


磨いた後、コートを塗りました。一年くらい持つと書いてあるので、何とか保ってほしいです。

今年は、勢いでクロスカブを増車したりコロナになったり、嫁の父が亡くなったりと色々有りましたが、何とか頑張って生き抜きました。来年も頑張って生き抜きたいです、





皆様 今年もお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
良いお年を!!!
Posted at 2023/12/31 18:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年12月24日 イイね!

ウッドミッツさんの簡単MAXをクロスカブに使ってみた。

先日当選したモニター企画プレゼントで当選したウッドミッツさんの簡単MAXを使ってみた。
ウッドミッツさんありがとうございます〜


モニター用なので普通車2台分程度ということでうちにあるエンジン付きの車両はローバーミニ、オデッセイ、トリシティ
クロスカブだが
一番新しいクロスカブを奇麗なうちにコーティングしたいと思いまずはクロスカブから、、もう1台は検討中だけど、一番汚れたらめんどくさいオデッセイにする予定。。

取り敢えずクロスカブを水洗いしてその後に施工、クロスカブは艶のないマッド塗装なので使えるか不明ですが、目立たないところで試してみたら平気そうなのでそのまま作業進行、


小さな容器は2台分位との事です。


同梱されてたクロスはオデッセイに使う予定なので今回は家の使い古したタオルを使います。


リアボックスにも塗装してあるところに施工します。

車体が小さくて手が色んなところに届くので
ホントに簡単に塗り込めます。
鉄板部分と樹脂部品も含めあらゆる所に塗り込みました。
元々新しい車両ですが、明らかにキレイになりました。






冬は寒いので洗車億劫なので、汚れが付きにくくなるのは有り難いです。。

週末は土曜はホンダウエルカムプラザに行き、クリスマスイブの日曜日はクロスカブの洗車とコーティングとフロントキャリアの取り付けしました。


普段なら多少寒くてもクロスカブかトリシティで出掛けるんだけど、今日は寒すぎて乗る気になりませんでしたね。。
なので、取付と洗車に時間を費やしました。暗くなる前に終わって良かったです。

Posted at 2023/12/24 16:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「予行飛行を見てきました、」
何シテル?   11/02 16:48
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワンウェイバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:41:08
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 12:21:17
足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation