• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

バッテリー交換

先日上がってしまったバッテリー交換しました。
手持ちの上がっていたバッテリーにバッテリー液を入れて家庭用充電器で丸5日充電しました。
意外に、バッテリー上がっても、この方法で、何度も復活させました!
一応楽天スーパセールで、ミニ用のバッテリー買ったのですが、届いたら今ついてるのより大きさが小さい、、、、
とりあえず古いのを復活させました!
交換したら、もちろん一発始動!
外したやたは、また、充電器で復活させます、
ミニあまり乗らないから、乗るよあにしないとね、、


いずれにしても、エンジンかかり安心しました!
ついでに先日用意したセンターパネルを貼りました!
Posted at 2013/09/07 10:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うまかった!」
何シテル?   08/08 21:53
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 56 7
8 910111213 14
15 16 17 181920 21
22 23 24252627 28
29 30     

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation