• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2016年03月14日 イイね!

事故、、

事故です。
自分が事故をしたわけでは有りませんが、危なかったです。
スキーの帰りに高速で空いてる道を真ん中の車線をキャリアが、マグネットなので、取れたら不味いので90キロ位でのんびり帰路についていたら、行きなり追い越し車線から、軽自動車が急に入ってきて、蛇行運転している。。
最初、わざと蛇行してんのか?喧嘩売ってんのか?と思ってたんですが、蛇行止まらない、、
嫌な予感がしたので少し速度を落として車間をとりました。蛇行は4~5位したかな!と思ったら、左側の壁に激突激しく火花が散ったと思ったら、スピンして追い越し車線の壁に激突し反対側をむいて停車!空いていて車がいなかったので二次災害にはならなかったとは思うのですが、
とっさに自分も停車したんですが、とっさにハザードとか、点灯出来ずに、嫁さんが後ろから良い勢いで車が迫ってる、、追突されそうだったみたいですが、後ろの車はとっさに左の車線に移動して停車!

車の蛇行しているときは、倒れそうな位傾いてました、やはり背の高い車はいざと言うときに怖いなぁと思いました。

居眠りなのか無謀運転なのか、分かりませんんが、高速は無理してはダメですね、、

でも、蛇行されてるときに当たって来なくて良かったです、タイミング悪ければ蛇行されて当てられて追突さろて!大惨事になったかもしれません。うちの子の誕生日だったので、事故した方にはわるいですが、巻き込まれなくて良かったです。もしもぶつけられたら、速度的にも怪我もするし、納車されたばかりのオデッセイも廃車になるとこでした、



警察24時間とかの再現映像のようでした。。

うちのHNは、助手席で、まんま経緯を見ていたのでかなりビックリしてました。


高速に限らず、無理な運転や、山の無いタイヤ等は気を付けないといけないと思った感じです、、

Posted at 2016/03/14 20:05:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なすびろう。 さん
昭島のアップガレージのジャンクコーナーに先週末ありましたよ。動くか分かんないけど、まあまあ綺麗でした。カバーだけ移設すればいけそうですが、、」
何シテル?   07/30 19:46
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation