先日入れ替えました。
オデッセイを降りて、またオデッセイです。
RB3の後期の最終モデルを探してたのですが、見つからないのと高額でした。
2013年式出ないとディラーの延長保証が設定出来ないので、同じオデッセイでもRC1にしました。条件として、ディラー車 5年保証、多走行でも無事故車、フリップダウンモニター付、パワーシート付、なおかつ安価!と無茶苦茶な条件でしたが、運良く自分の中ではペストな選択な1台が見つかり近所のディラーで取り寄せてもらいました。上の条件だと、アブソルートEXか20周年限定車かな。と思ってましたが、装備充実なアブソルートEXが出てきました。
距離は10万キロを少しオーバーしてますが、RB3も最終24万キロなので、半分以下です。車検が12月迄残ってて移転登録だけなので10日で納車できました。
前のディラーいわく前のオーナーが大事に乗ってたとの事で、当時のオプションパーツ盛りだくさんです。多少タバコの匂いがするのと本革シートが多少ヘタってますが、、多少外装にキズ有りますが、評価点4点とまずまずかなぁと思いました。5年保証付けました。
5年間は乗って、それからはまた考えます。
嫁さんも、オデッセイからの乗り換えで小さいのは嫌みたいで。最初先代のアルファードとかも見に行きましたが、個人的にはでかすぎるので、中途半端な大きさなrc1がちょうど良く、それでもrb3より多少大きい。
嫁さんも納得の車体です。
ただ、重さも100キロくらい重いのとパワーがrb3より無いのと、CVTなせいか、軽快感が少しrb3と比べると無いですね。
あとは色々な装備が、使い方全くわかりません。。
しばらくは、大人しく保有したいと思いますが、納車前に多少手元にパーツを入手してしまいましたが、ノーマルでも良いかなぁと思ってます。
前にも書きましたが下取り1000円でしたので、フロアマットも外してきました(笑)

タイヤは2009年製の山無スタッドレスタイヤに!無限のエアロとかは取り外しました。内装も、ほぼノーマルに!

リアスポ外して手持ちの白いやつに!
テールもLEDのクリアワールドから純正に!

最後並んで写真撮影!
やっぱホンダ車が好きだなぁ~
Posted at 2022/04/05 20:53:31 | |
トラックバック(0)