• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2012年05月30日 イイね!

今回のレイクサイドパーティで、

今回のレイクサイドパーティは、自分的には過去三回目の参加ですが、一番楽しめた感じでした。
やはりみんともとお会いできたのがよかったですね♪

レイクサイドパーティより前からですが、少しづつフェンダーレスに戻そうと思ってまして、今回はフェンダーレスの車両を重点的に(言ってる割りにはだらだらと。。。)チェック!

最近軽くネガキャンにしたので、綺麗にフェンダーレス具合が出ると信じて、フェンダーレスに戻すべく理想なタイヤを他人のミニを見ながら検討!
なつもりだったんですよ~

自分的には4.5J で165が好み!
フェンダーレスにしてる方は165だとR 7か93J もしくは032R ばかり…タイヤパターンはいずれも嫌いじゃ無いのですが、長持ちするのがよいかなと思ってます…でもそこそこなグリップもほしいなぁと、やや矛盾している悩み…
今はいてるのがJ サンクで、賛否両論ありますが、このタイヤ嫌いじゃ無い、このタイヤはネットで見るとどのタイヤよりも微妙に幅広、、
今回もしかしたらフェンダーレスJ サンク装着車両がいるかも、と思い探したのですが見つからず…

やはりフェンダーレスだとかなり飛び出てしまうのかな…

というかタイヤの組み換えって、やってくれるショップが少なくて、やっと見つけた業者も四本で10000円の提示…税抜きでね(T-T)

10インチで、その、工賃だったら新品買って装着してもらう方が良い気もするし…悩みはつきません…
いっそのこと145幅でもよいかなと思い始めました。

でもその前にオバフェンとスポイラー外さなくちゃ…
リベット留めなので次回はネジで止めて、気分に合わせて着けたり、外したりしようかな♪

Posted at 2012/05/30 19:43:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

ミニ早押しレース…

ミニ早押しレース…宮ヶ瀬でミニ早押しレースに参加された皆様お疲れさまでした!

あの暑いなか、すごいなぁと思います!

ミニって普通の車に比べたら軽い方ですが実際に押すと相当重いです…(^-^;二人で押しても坂道なんて超キツイ…


恐らく、自分はあの会場の誰よりもミニを押してる自信があります。それも公道で…

ミニでガス欠をやって押した回数なんて二桁はゆうに越えてます…(^-^;

そして、誰よりもその、状態で運転してるのは、嫁さんだったりします(^-^;

まぁレースじゃないので、だらだら押すことがほとんどですが、、、

最近はおっさんなので、押すのが辛くて、JAF を呼びますけど…

直近では、一年くらい前に、子供の幼稚園の行事の日に家でて100メータくらいで止まり、自宅まで押しました…あれは焦った…(^-^;

ミニのガソリンメータはあまり当てにならないから、最近は給油まめにしてます…

Posted at 2012/05/29 08:20:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

レイクサイドパーティ

レイクサイドパーティ本日は宮ヶ瀬で開催されたレイクサイドパーティに行ってきました♪
今回で三回目ですが、今回はみんとものミニ太さん、モーリスミニマイナーさんと、待ち合わせし、三台で連なって会場入り♪三台で連なって走るのはなかなか楽しい感じ!

今回は現地で色々な方と交流出来て、とても楽しかったです♪

普段は町を走っていても、ほとんどミニを、見かけませんが、やっぱりいるところにはいますね、沢山のミニ、ミニ、ミニって感じです。
やはり他人のミニを見ると刺激になります。

今回はミラーと牽引フックと、LED ライトを入手♪LED はGOD さんにいただきました。ありがとうございます♪

あとは話題のスコール♪もったいな( ̄▽ ̄;)から、家に持ち帰ったら子供にまんまととられました…

サーキットもいいけど、こういったまったりしたイベントも、楽しいですね…こんど地元あたりで、まったりしたオフ会でもやりたくなりました♪


フリマでバケットとかホイールとか、フットレスト狙ってたけど、今回は入手できず…まぁ気長に探そう!!
Posted at 2012/05/27 21:24:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月25日 イイね!

エンブレム各種…

エンブレム各種…ミニに乗りはじめの頃から、仕様はマーク3っていう感じでした。あの角ばった感じが好みで。何より一番簡単に作れる仕様だったことも、あったからも、ありますが、厳密には細かい板金はありますが、、

まぁマーク1、2と比べたら低予算でできるのも魅力でしたね…ただ、当時は人気の無い仕様だったのか、リプロのエンブレムは1000とクーパSしか売ってない感じでした。クーパSはツインタンクだし、、

だから当時はフリマとかいろんなミニショップで、探しました。インターネットとか普及していない頃ですから、訳もわからず…

昨日片してたら出てきました。
ただ未だに何のミニに付くエンブレムか正確には不明…知ってる方がいたら教えてください!(^o^)/
Posted at 2012/05/25 07:14:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

見えた…

7時半位

もろに通勤時間です!
なので、電車の、中から沢山の観測している方が見えた…(^-^;



Posted at 2012/05/21 08:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「うまかった!」
何シテル?   08/08 21:53
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2345
6 7891011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21222324 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation