• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

続、迷走

マットをレノアで、ガシガシ洗いました!

天気が良いので好くに乾くので良いね~

早速ひいてみた!



赤と黒と黄色の組み合わせは、個人的には、好きなんですよね♪

黄色でのワンポイントですが、シートのロゴも一部黄色です。



う~ん、なんか内装というか、外装に対してマッチしてないというか、どこに向かってるのか、よく分からなくなってきたよ、、、

まぁ、仕様変更は、時々やることで気分転換だなぁ~


パーツとっておけば、またもどせるしね♪
Posted at 2014/09/06 12:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

迷走、、

今日は先日、激安で購入したシフトブーツ!
の取り付け、、

送料がもったいないので二個購入!
とりあえず被せる!
厚みかあって、サイドブレーキが下がると引っ掛かる。。

手持ちのブーツを比べてみる!


下に切り込みが必要!!(^_^;(^_^;)
定価は高いんだろうが、お構いなしに糸をばらして下を裂きました!

シフトブーツにも、流用してみたら、なかなかよい感じ!
元々サイドブレーキブーツだけど、大きさも違和感なしと思う。



う~ん、どんな仕様にしたいのか、分からなくなってきたよ、、、

今、手持ちのマットで黄色のあるから、洗浄しているところ。。

Posted at 2014/09/06 10:39:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

届いた!

一瞬、話題になったシフトブーツ届いた!

思いの外、良い素材感。
本皮との事で、例えるなら、お高めな鞄とかみたいな素材感!

週末に着けてみます。

送料がもったいないので二個にしたが、使うのか??

Posted at 2014/09/02 23:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

電気に詳しい方、教えてください。

昨日、フォグを取り付けたが配線していないと記載しました。
ワイパックは、フォグ本体から線が1本しかありません。マイナスはボデーアースすればよいのかと思いまして、自宅の12V 100V変換する機器にかけて配線するんだけど、点灯しない。。。
アースをすると、変換機のメーターが下がったり、火花が散る、、なんか怪しい。。

フォグの中をばらしたらマイナスはフォグ内でアースを取ってた。。。

自分は、電気系、あまり詳しくないので、、悩んだ結果、依然宮ケ瀬で入手した純正フォグが2個あるので、そこの配線を流用! 純正からバルブと配線をし移植しました!

実は自分の車両はもともとインジェクションのクーパーの1.3Iですから、もともと純正フォグがついてて、配線が来てるんですよ。しかもカプラなので、するに取付OK!

ただ、折角つけるなら、普通に点灯させたい。(そしてどうせなら、2個つけたい。。)
純正はハイビーム点灯時にしか光らないので、、、、

昔、ショップがダイレクト点灯キットみたいなのを販売してたんですが、
内容を見ると、家にある部品で作れそう。。。


ただ、配線の方法がわからない。。
部材自体は配線とスイッチとコネクタ位だから、取付自体も大して難しく無いと思うのですが、、、


誰か知ってる方、教えてください。。。。。


Posted at 2014/09/01 19:07:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「子供がSwitch2買った来た。。。」
何シテル?   08/16 17:22
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2345 6
7 89 101112 13
14 1516171819 20
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation