• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

生まれて初めての2

生まれて初めての2ミニのリアブレーキの固着も直ったので久しぶりにミニに乗り近所をぷらぷら、

近所に有るのに行ったことなかかったコメダ珈琲にいってみた。

モーニングサービスギリギリの11時前に入店しました!

平日は空いてて落ち着くね♪
Posted at 2015/04/30 11:09:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

生まれて初めての、、

生まれて初めての、、久しぶりにミニに乗ろうと思ったら、リアのホイールが動かない、何かサイドブレーキがかかってる感じ、、
う~ん困った。主治医に電話したら、雨でリアブレーキが固着したっぽい。取り上げガーンと勢いで動かしてくれ!との事で、頑張って後ろにしたり前にしたり、、10メータ位動かしたら、パン!という音ともに固着が外れました。

雨降ったりしたから錆びたのかな、、やっぱりミニ乗らないとダメだね、

朝からタイヤのスキールノイズとマフラーの音で近日の方々がいっぱい出てきた。。。
う~ん
タイヤの1部が減ったなぁ~
Posted at 2015/04/30 10:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

独りミニディ

独りミニディ今日はミニディです。先程のblogで書きましたが、ツクバには行ってません。
独身時代は、今の嫁さんと、早起きしてミニディんジャンボリー305とかよく遠征してましたが、最近は行ってませんね、、、


ということでミニとか関わる日に最近は毎年なんかやってます。午前中は、太巻さんからイタダイタシフトノブ交換!

午後からは、ホーンの交換しました。新車の頃からいつか交換しようと思いましたが、純正の音は音で気に入ってましたが、先日、アップガレージでボッシュの小型(薄いやつ)の中古品が480円で売ってたので買いました。物置漁ってたら、オーディオ用の配線が出てきたので、それを流用して取り付けしました。多分アンプ用の配線なので、普通の配線より通電効率が良さそうな感じ、、

設置場所悩みましたが、、何とか純正のホーン外したら所周辺に取りつけしました。
ステーも家にあったやつを適当に流用しました。

取り付け後は、なかなか良い音です。柔らかい音質!

ストリームにつけてるミツバのホーンより好きな音ですね~

ホーン、安価だと、直ぐ購入しちゃい、家にまだ何セットか残ってます。。。

スペースが有ればairのフェラーリホーンとかつけたいけど、インジェクションはスペースなかなか有りません。。
純正のホーン近くなので配線が短くすみました。。

配線がスゲー余った、、オーディオ用なので元々長いのよ、、
Posted at 2015/04/29 15:41:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

思いの外しっくりくる!

思いの外しっくりくる!世間はミニディですね~
最近はミニディに全然行ってませんが、この日は一人ミニディということで毎年なんかやってます。
今日はお友だちの、関西の大御所の太巻さんから譲っていただいたシフトノブ!届いた時は、なんて、デカさだぁ~と思いましたが、つけてみるとなんともシックリきます。
カッコいい!
太巻さん、ありがとうございました!

まだ運転してないが、ちょうどシフトエクステンションつけた位の高さ!

黒が内装に合ってる。


先日つけた、クイックスロットルとあわせて早く運転したい!
Posted at 2015/04/29 11:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ケンシロウ

ケンシロウ家にあった、ケンシロウですが、捨てるのもなんなんで、電気メーターの上に設置しました。
防犯の見張り番か、、、
Posted at 2015/04/26 21:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@なすびろう。 さん
昭島のアップガレージのジャンクコーナーに先週末ありましたよ。動くか分かんないけど、まあまあ綺麗でした。カバーだけ移設すればいけそうですが、、」
何シテル?   07/30 19:46
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56 7 8 910 11
12 13 14151617 18
19 2021 222324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09
キーレスエントリーキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 22:51:30

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation