• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

知り合いの鈑金屋さんに

知り合いの鈑金屋さんに、ヤボ用で行ってきました。
ミニが入庫してました。
ベースが何か分からないですが、オールペンしたら、良い感じになりそう。


とはいえ、自分は買えないけどね。。

Posted at 2017/08/29 22:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

フォグ浸水と言うか雨漏り、

今月は雨が多かったのもあるのか、湿気が多いのか、フォグの中に水を貯まりました。

もぉ、メダカとか、夏ならネオンテトラが飼えるレベル、、(^o^;)



いくらなんでも、これは不味いのでバルブ部分を外して雑巾を突っ込んで水を拭き取りました。
とはいえ、数時間経過すると、また、雲ってきます。

フォグの新品は、15000円位するのと、また、数年後に水がたまったら辛いので、悩みどこ、、バンパー外して詳細を確認してないからなんとも言えないけど、何となくストリームの純正フォグに形状が似てるから、流用できそうな気もする、、
ただ、オデッセイの前期後期で、サイズも違うと、の事なのでどうなんだろうね?という感じです。
ストリームの純正フォグは、手持ちに有るので交換してみても良いかも、、レンズはオデッセイと少し違うので、変えるなら左右代えないと、、バンパー脱着が面倒なので、悩むところです。

ここまて、水が溜まったのは、自分も他人も含めて見たこと無いですね。。

昔クイントインテグラに乗ってた頃には、テールランプに水が溜まった事もあったけど、、(^o^;)


うってかわって、日曜日は何気に24時間テレビを見てたらチャリティーマラソンで近くを走ってる事が判明!
外に出て見に行ったら来ました!
暑いなか大変そうでした。


 無事完走出来て良かったです!

この番組が終わると夏が終わりに向かってると感じます。。
Posted at 2017/08/28 19:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

伊豆高原に!

17日から二泊で会社の保養所に行ってきました。安価な事もあり、毎年夏は伊豆高原の保養所に、冬はスキーで小淵沢に行ってます。
息子は何度も行ってるので慣れたもんです。
設備関連とかは、自分より詳しかったりします。









お盆を外してるので、大渋滞も避けられました。今回は行きは海岸線を通らず、新東名を初めて使って、三島経由で行きましたが、快適でした。

東京は雨が続いてますが、伊豆の海は晴れてて海水浴も出来、子供も楽しんでました。



食事も嫁さんは、人が作るご飯は美味しいと、、(^o^;)普段、人の為にご飯作ってるので、たまには人が作るご飯は、良いんですね。






保養所ですが、ご飯は、いつも満足してます。

帰り際に、城ヶ崎海岸のつり橋がある公園に行ってみました。
かなり歩くので汗だくですが、良い感じですね。






帰り際に海鮮丼を食べて帰路につきました。








帰りは海岸線を使いましたが熱海辺りが多少渋滞しましたが、それ以外は、空いてて、楽々帰宅しました。


大磯のパーキングで、ソフトクリームを食べて!



圏央道が出来て、海老名から中央が使えるのでホントに楽になりました。

明日で夏休みも終りです。。

今回は休みの途中で休日出勤したので、気持ちは多少楽ですが、、(^o^;)

オデッセイは、ホントに楽に長距離をこなしてくれます。

ストリームも楽でしたが、、大きくてパワフルなオデッセイは、更に楽で快適です。





Posted at 2017/08/19 20:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月13日 イイね!

お台場

久々にお台場に遊びに行ってきました。
フジテレビのイベントはとりあえず毎年行ってます。
今年もお盆休みになので、混雑してますね。
今回はプールみたいなのがあって、会場が狭くなった気がします。

ただ道は思いの外空いてました。帰りも首都高もスイスイでした。








Posted at 2017/08/13 22:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月11日 イイね!

ドアモール

最近はドアモールを付けてる車も減ってきましたね。
昔は結構付けてたんですけどね。

うちは、子供が家の壁にガシッガシッ!と当てるので必須アイテムです。

ボロくなったので付け替えようと量販店に行ったんですが、
メッキか黒、白もしくは、カーボン風しか売ってないんです。
オートバックスにシルバーを見つけましたが、ビニールみたいな質感が無いやつだったので、やめました。

ジョイフル本田で、昔購入したのを思い出し行ってみました。
数年前と代わらず質感の高いシルバー調のモールがメーター売りしてましたので、余裕を持って6メーター購入です。


早速交換しました。
ボデーと似たシルバーにしたので、あまり目立つこと無く装着できました。

Posted at 2017/08/11 21:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「月島でもんじゃ焼き」
何シテル?   08/14 15:47
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
678910 1112
131415 16171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation