• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2020年05月25日 イイね!

懐かしいステッカー

今50代前後の方には、かなり懐かしいステッカー!と思います。

今から30年近く前は、車好きな若者は、色々装着してました。小物ではゲインズのフェンダートリムとかロンザのスモークテールカバーとか、、大きい物だと社外エアロをこぞって付けました。皆んなアルバイトや働いたお金を惜しみなくつぎ込みましたね。今の若者だとスマホやアプリに注ぎ込むのかな??

エアロパーツは無名メーカーから有名メーカーまで、沢山の種類は今思えば、こんな車種まで?!というのとか、色々出てました。

ヤンチャなメーカーで有名なのはヒロ、ヤマトとか、ちょいとエレガントなメーカーとして、ピッツーラとかモアコラージュとか、、
そんな中で、当時の若者が憧れたのはこれじゃ無いでしょうか?!?


有名なのはカリーナEDとソアラとかかな。

オートピスタは記憶だとブリヂストンの系列の成形屋さんが製造してたと思います。今はその成形屋さんは有るのが分かりませんが、

当時は色々、今と車の環境も違いますが、面白かったなぁ〜
Posted at 2020/05/25 13:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

昨日の続き

昨日ツィーターを色々やりましたが、配線もやりたくて、超久々にジョイフル本田へ!
思いの外混雑してました。

ジョイフル本田は、配線部品を一個づつ購入出来たり、切り売りしてもらえるので助かります。
配線コネクタとか、まとめて買うと、余ってまた忘れて買っちゃうので中途半端に残ってしまう。






コネクタは一個7円、収縮チューブは10センチ15円、

収縮チューブは、業務用ですが、100円ショップで売ってるやつと比べると雲泥の差!
良く縮んでくれます。




あとは、車両に装着するだけです。
本当はカプラーも純正ツィーターから移植したかったんですが、成形品なので、無理でした。。

あとは、とある事に使う予定でカッティングシートを購入!
シルバーのカッティングシートが近くのホームセンター3件位に回ったのですが在庫してなくて、、
ネットで購入したのですが、色がビミョーでした。。





ネットで購入したのはLG製品、悪く無いですが、メタリックの粒が少なく
やや暗め、、
ネットで5メーターも購入しましたが、、
やっぱり、こういうのは、ネットで買うと駄目ですね。。写真だと色味が分からない、、

これは、将来ステカで使うかも、、


今日購入したのは、




こちらの方が、メタリック感が強く、オデッセイのシルバーと似てるんです。
メーカーは、リンテックというとこですが、中川ケミカルのビューカルと同一商品だった気がします。



遊びに行けないので、いつかやろうと思ってた車関係のイジりが、少しづつ進んできました。。
Posted at 2020/05/22 22:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月21日 イイね!

作業とか

緊急事態宣言が、地域によっては解除されましたね。東京都はまだ解除されてません。
いずれにしても、早く元の生活に戻る事を願っています。

甲子園も中止になりましたが、東京オリンピックも延期ですし、予想はしてましたが残念ですね。やはり夏は毎年、高校野球をつけっぱなしにして、テレビを見てるので、、

うちの息子も中3ですが、試合も無くして引退になりそうです。。うちの息子、軟式テニスなんですが、近い中学校に部活が無く越境して部活やる為に違う中学校に行ってたので可哀想です。。


さて、こんな時期で外出もできず、昼はテレワークというか自宅待機です。定時までテレワークすると、その時間から買い物行くと店が、やって無いんですよね。なのでネットで色々買ってしまう。

今回 自宅にオデッセイ用のツィーターが有るのを思い出して、ピラーを加工しなくては駄目なので、中古で安いのを見つけて購入しました。ツィーターは3年前位に買った気がするのですが覚えてません。通電確認してませんが、まぁ大丈夫な事を祈りながら、、装着しました。


一応アブソルート用を入手!
届いたら、ちょっと小キズが有るので、
スェード風の布を貼ります。


使いかけの布です。韓国製品みたいです。
某用品店で、ジャンク品で見つけたのです。
これも多分数年前に、購入して最近部屋の片付けしたら出てきました。。





溶着外して布を貼ります。




ツィーターを付けて完成!




思いの外、スェードが高級感出ました。
まだ、多少余ったので、


ミニのどこかに使おうかな。。
シートのグレー部に色が似てるので!

あと、オデッセイ、ネタが2個程残ってます。
時間有るので、手を付けたい、!


ミニも、板金屋さんに相談しないと駄目なの事が有るので、早く動きたいっすね。



東京都も、今月で解禁されそうですね。




体がなまってるので、仕事が再開したら動けるか不安でたまりません。。


Posted at 2020/05/22 00:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月14日 イイね!

洗車しようと思ったら、、

天気も良く洗車日和!久々にミニを洗車しようと思ったらお約束でバッテリーが上がってました。とは言え、セルが弱ってるので、完全に上がってないので再度充電中!
明日エンジンが掛かれば洗車しようと思います。
取りあえず室内のみ掃除しました。。






年式相応ヤれてきてます。。。
Posted at 2020/05/14 11:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月09日 イイね!

でかけられないので、、

出掛けられないので、、トリシティのスクリーンを夏に向けてショートに変更!




ロゴが入ってると作りもちゃんとしてる。


こんな感じに!
ショートにして、夏は良いと思われますが、いつになったら外出できるんだろ、、、

あとはオデッセイも、手持ちの部品を装着しました。久々にハンダ付けしました。

ピラーにLEDを追加、




2列目のとこに先日装着しましたが、3列目も同じ物を装着しました。


まぁただの自己満足と暇つぶしです。
スモールライトと連動させてます。一発のLEDなので、明るくは有りません。雰囲気のみですね。


会社が自宅待機になって一ヶ月経過しました。
このあとの日本経済や、業界の景気等を考えると恐ろしくなります。。

Posted at 2020/05/09 16:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「西武ライオンズ 今シーズン最後のホームの試合観戦してきました
。」
何シテル?   09/29 22:02
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 678 9
10111213 141516
17181920 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 12:21:17
足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation