• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

パルサーGTI-R

パルサーGTI-R


新車で出た時に欲しくて貯金を始めました。SR20DET搭載で、当時は180SXとかシルビアが欲しかったんですよ。ただパルサーは四連スロットルチャンバーが付いてて、当時は良くわかんないけどスロットルチャンバーの響きが良くてパルサーだな!と思ってました。ブルーバードのSSS-Rも良いなと思ってました。
そこそこ貯金が出きて、就職もしたのでそろそろと思った頃に、突然ミニが欲しくなり、ミニを買いました。1994年です。
当時はミニを買う値段で極上のパルサーの中古も買えたんすよね。ガンメタのが欲しかったです。

あのデッカなリアスポイラーと、
虫が飼えそうなボンネットのバルジにしびれました。内装も三連メーターだったし、
でも、
あの頃は、色々改造してもモデルチェンジしちゃうと古くなるのに興醒めして、なら古くなっても大丈夫な車、蒸し風呂古い方が人気のあるミニに魅力を感じたんです。
それからはミニフリークを購入して、色々調べまくり、ミニを購入しました。新車で買いましたが今も手元にあります。あまり乗って無いのですが、、

そんなパルサーですが、
ふと、新しく出来たショッピングセンターに行ってみたら、(知り合いの鈑金工場に遊びに行ってみるたら昼飯で不在だったので、時間潰しに行ったんだけど、、)ガチャガチャに、パルサーが!




最近のガチャガチャって凄いですね、色々なのあります。
昔と違い高額ですが、、

一度は通りすぎましたが、、400円って高く無いですか?!

我慢出来ずに一回やりました、
もぉほぼ空で完売間近だったこともありまして、、




赤でした!!
フロントグリルのマークを見ると前期ですね。

今でも時々中古車をチェックしますが、程度の良いの出てきませんね、出てきても高額で買いませんが、、、

この頃はNISSANは元気でしたね。
NISSANもホンダも好きですが、
一緒になって欲しくないな。個人的には。、。。

Posted at 2024/12/21 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月18日 イイね!

オデッセイの元生産工場

オデッセイの現行型は皆さんもご存じの通り抜け中華製品です。
元オデッセイの生産工場を閉鎖するので、作る工場、ラインが無くなったことがオデッセイをラインナップから無くした理由ですね。
そんなオデッセイの元生産工場は埼玉県の狭山市にあります。道を挟んで工場の横は川越市なので、狭山の端っこです。
西武線の新狭山と南大塚の間にあります。
稼働中は道路側に大きな木が植えてあり中は良く見えなかったんですが、木を伐採してました。
今日近くを通ったので見てみました。


解体が進み、中は結構、解体が進んでいました。。
重機も中でじゃんじゃん稼働してました。
もぉ古い建屋ですが、とても広い敷地で、ホンダの後には何が入るんだろ?!という興味と、寂しい感覚もあります。
オデッセイをRC1.
RB3と乗りましたが、





オデッセイの聖地が無くなるのは寂しいものです。




こいつは、狭山工場に工場見学に行った同僚より頂いたキャップ!
まぁまぁレア物かな(笑)



Posted at 2024/12/18 21:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

週末は

久々の土日休みでした。
最近は土日のいずれか出勤する事が多いので、、、

土曜日は 嫁に頼まれて しまむらに、ちいかわの服を買いに行きました。息子用です。
開店位に行ったら並んでました。。


整理券12番、
一アイテム一点のみ購入可能。









とりあえず、頼まれてたのは何とか買えました。

それにしても、ちいかわの人気は凄い、
自分も、ちょい前から見始めましたが、お話が深い、、
お気に入りはウサギとハチワレです。

天気も良かったので、カブにドリンクホルダー装着!
うーん、アリエクで買いましたが、安くなければ怒り狂う品質ですな。。


中華製品と思いますが、精度低さと、部品の適当さは国内だと品質検査で弾かれるレベルです。。

日曜日は谷保に、年一回のイベントです。

気になった写真を数名アップします。


入り口にFIAT!
これも小さくて素敵な車、ミニより小さい気がしますがツインよりは、多分デカイ!

結構人も多いです。







今回はラリー車 仕様も多かった!


ルノー21ターボ!
これ、若い頃
買おうとしてました。買ってたらどうなってたんだろ!?
普通っぽいのに、パワーあるセダン好きなんですよね。

前期のFCカッコ良し








セリカxx
綺麗な車体でした。ホイール(エンケイかな?)ライトの横を同色なのも、当時っぽくて良いですね。

フェラーリって、やっぱり良いな。ドアミラーにも小さいエンブレム付くんですね。





自分のツインに貼ってるのと、少しだけ違いますね(笑)

Posted at 2024/12/08 22:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「子供がSwitch2買った来た。。。」
何シテル?   08/16 17:22
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234567
891011121314
151617 181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19
フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:39:00
濡れちゃいやん♪ ローバーミニの雨漏り対策と自作バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 18:27:09

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation