• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIGEPONGのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

十年ぶりくらい

先週仕事で池袋に行ってきました。
ちいかわパークなるものが人気ですね。ちと高いのでまだ行っていませんが、

以前 イベントやノベルティーに携わる仕事をしており、毎年ギフトショーやプレミアムインセンティブショーやら、サインディスプレイショーとか展示会に視察に行っていました。
ネタや新しい仕入れ先を探す大事な業務でしたが、仕事が代わりすっかりご無沙汰してましたが、十年ぶりくらいにノベルティーを作ろうと思い久しぶりに行ってきました。



う~ん やはり10年という年月は長い。。トレンドもすっかりと代わったことと、景気のせいなのかずいぶん小ぢんまりしてました。
前に幅を効かせてた業者は出店しておらず、推し活のグッズを製造する業者が増えてましたね。。
やはり時代の流れなのか、ノベルティーを配ることも減ってきたのかな。。

話は代わりますが、
もぉ買えないと思っていたカレーが特価でしたので購入しました。パッケージを見るようにきっと辛いのでしょう。。



この ちいかわのマンガも読みましたが、辛そうです。鬼辛らしいです。子供は食えないかも、。
という自分も辛いの苦手です。
ちなみにうちの子供はこのちいかわのカレーのシャツを愛用しています(笑)



ゲーセンで見かけた景品、
う~ん、欲しいかも(笑)


Posted at 2025/10/11 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

りっくんランドに行ってみた!

朝霞のりっくんランドに行ってみた。昔から行こう行こうと思いつつ行ってなかったんですが、先日昼にやってるメシドラという、番組で映ったのを見て思い出すように行ってきました。
普通に朝霞駐屯地にあります。
外には戦車がたくさん展示してます。好きな人はグッとくるのかな?!
























資料館にも行きました。
なかなか面白かったです。
Posted at 2025/10/05 18:33:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月21日 イイね!

愛車無料点検

近所のスズキARENAに愛車無料点検に行ってきました。昨年はなかなか予約取れなかったんですが、今回はスンナリ予約が出来ました。それにしても新車ディラーの来客者は凄い!次から次にお客様来ますね。
決算なので、セールスも頑張っているんでしょうね。

古いスズキツインでも、対象なのが有難いです。深い点検では無いもののプロが見るのと自分では、なかなかやらないので助かります。


ここのディラーはドリンクがセルフなのが気を使わずに嬉しい。。

点検内容は、


40分くらいで完了。。
オートマオイル交換の相談しましたが、距離よりも年式が、問題で交換はオススメしないと、、今問題が起きて無ければ、そのまま乗り続けた方が良いとのアドバイスを、、汚れが詰まってかえって調子を崩すこともあると。。
定期的に交換していれば、問題無いようですが、うちのツインは記録簿無いので整備の履歴不明なんですよね。。
でも、入手してからエアクリーナーとかエアコンフィルターとか、オイル汚れが有ったので多分無交換かと、、、
まぁ、特に今のところ不具合無いので、そのまま乗ろうと思います。
点検では特に大きな問題無いのですが、深いとこまで見てないので、必要に応じて整備は必要ですね。

とある純正部品を注文しました。ただ部品在庫と引き当て可能かは週明けに確認してもらう感じです。
K6Aって、割りと最近までのエンジンな気がしてましたが、もぉ10年以上前から採用されてないんですね。そろそろ純正部品も入手難しくなんのかな。。
外装はほぼ全滅っぽいです。



帰りにスズキロゴ入りのカップのノベルティー頂きました。子供と2人で行ったので2個も!!

週末に、ちょっとしたドレスアップを!


ルームライトカバーをキラキラしたのに変えました。これ色んな軽自動車用です、キャリィ用で入手しましたが、もちろんツインにも合います。




Posted at 2025/09/21 23:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

吉祥寺

吉祥寺の祭に行ってきました。
うちのチビがベビーカステラ大好きなので、屋台があるお祭りに、、
昨年も行き縁日、屋台が出てたので今年もあるだろうと、、
ヘビーカステラも無事に買えました。
個人的には門前仲町を拠点にしているベビーカステラの屋台が好きなのですが、吉祥寺の出店は見当たりませんでした。

最近の東京の祭の縁日だと、川越のベビーカステラが良く出店してますが、こっちも美味しいです。
吉祥寺は川越のベビーカステラでした。

吉祥寺は神社内に縁日屋台がありますが、町中にはほとんど無いですね。



町中は神輿で盛り上がっていました。
秋になると各地でお祭りあります。川越は山車がいっぱい出るのと屋台が沢山でるのでチビも楽しみにしているようです。

帰宅後に知ったのですが、神輿、知り合いが担いでたんだのこと、この知り合いがまた、業界では有名な方、自動車の仕事をしてたころ一緒にやってた方です。

そして吉祥寺といえば、有名なメンチカツ!


相変わらず並んでましたが、嫁さんも好物なので並んで買いました。
食べたことある方も多いと思いますが、肉汁たくさんで美味しいですね。今回はコロッケも買ってみました。コロッケは初なので、楽しみです、(そういえばメンチカツ以外買ったこと無かった。。。)

町中にあったガチャガチャ屋さんに



なんと20系のソアラ!!
懐かしい。知り合いが乗ってました。太っといマフラー入れて。。


この頃の車って、今更ながら良いですね。車って感じで、80年代~90年代中盤の国産車って味があります。
ほとんど現存してないけど、、

もぉ買うことは出来ないけど、知識もカネも、情報も無く、手放しちゃった、歴代の保有した車、もう一度乗りたいな。。

まぁ今もカネは無いけど、知識と情報は有るので、、、、(笑)
Posted at 2025/09/14 21:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「とある物を鈑金屋さんに預けました( =^ω^)」
何シテル?   11/15 21:37
2022年3月にrc1に乗り換えました。それ以前は2016年1月にオデッセイ、RB 3 に乗り換えました、ストリームのRN 3 からの乗り替えで型式のNがB に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ワンウェイバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/07 23:41:08
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 12:21:17
足回りの交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 21:46:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RB3からRC1に乗り換えました。色々オプションパーツ付いてるので、あんまりいじらないで ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
子供が免許を取得するので練習用に入手しました。車検が1年4ヶ月残ってるので、ちょうど良い ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
増車しました。ハンターカブと迷いましたが、キャストホイールになってチューブレスタイヤにな ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
94年式のローバーミニを新車で購入して、セカンドカーとして乗ってます。元はインジェクショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation