• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

マツダ フレアワゴンカスタムスタイルXG(代車)

レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / フレアワゴンカスタムスタイル カスタムスタイルXG(CVT_0.66) (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 市街地では必要充分なくらいラクで快適です。
後部座席のスライドドアはドアを横にぶつける心配をしなくて良いという点で便利に感じましたね。

Sエネチャージのお陰なのか、アイドリングストップの再始動でキュルキュル言わないので、煩わしいという感じはしませんでした。アイドリングストップも停車手前の早い段階でされるみたいで、個人的には有りだなと思いました。

電動ドアミラーは事前に格納しなくてもドアロック時に自動格納してくれます。

オートエアコンはインパネの下のボタンで外気温のチェックがすぐ出来る為、適温の調整がし易かったです。

市街地で坂道の少ない平坦な道で法定速度を守る範囲の走行であれば、NAでも全くストレスを感じず快適に走行可能でした。
不満な点 回生システムの仕様なのか、減速時に車が少し前に進もうとする力がかかる時がたまにある。

エンジンの性能が上がっているとはいえ、やはりスライドドア系のワゴンのNAは少々パワー不足に感じました。
ゼロ発進からの出足が少々悪い為、車の多い場所での合流地点では注意が必要です。
総評 再度軽を購入するのであれば、是非とも購入の候補に入れたいと感じました。両側電動スライドドア、ターボ、クルーズコントロールにナビとバックカメラがあれば完璧だと思います(^^)

あくまで整備目線ですが、エンジンがK6Aの頃のスズキ車のイメージが良くなかったので、最近の軽で買うならダイハツ車というイメージがありましたが、現在はかなり良くなっているんだな〜と思いました!

スペーシアカスタムのOEMとの事ですが、個人的にはフレアワゴンの方がエンブレムの見た目的には好みですね( ´ ▽ ` )
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
市街地オンリーであればパワー的に問題無いです。
ただし、人を乗せたり長距離を乗る事を考慮するのであれば、やはりターボの選択は必要でしょうね。

最初、ブレーキ時の回生のクセで戸惑いましたが、慣れの問題もあるかと思います。こういう車と割り切れば特に扱いにくい事もありませんでした。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
14インチホイールのグレードなので硬すぎるという感じはありませんでした。スタビライザーでフラつきは低減されているものの、やはりワゴンタイプなので、横風で多少フラつく事はあるという印象でした。

静粛性は軽としては良い方だと思います。タイヤのロードノイズを結構拾うので、ダンロップで出ている様なロードノイズ低減するタイヤを履けば更に快適になるかと思われます。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
実際に積載していないので何とも言えませんが、ワゴン系の軽自動車としては優秀なレベルだと思います。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
燃費計では15キロ台でした。かなり辛抱した乗り方をすればまだまだ延びると思います。
今回、交通量の多い市街地での走行のみでしたので、こんなものかなといった感じです。
その他
故障経験 無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2018/07/09 01:25:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクリプススパイダー
ベイサさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「PECS P-1001用ガスケットセットを無事ゲットしました!多めに3セット買ってしまいました。
次回は分解清掃しますよ〜d( ̄  ̄)」
何シテル?   08/06 13:55
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation