• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月04日

一旦お別れ( ̄^ ̄)ゞ

今日はCX-5の内装メインで作業を行いました。
弟の車のナビはまだHDMIケーブルの接続環境が整っていなかった為、接続環境を構成する事にしました。

ナビはサイバーナビでしたので、接続方法はちょっと気になっていました。無線タイプはデメリットの方が多い為、きちんと接続出来る事が分かったらカシムラのKD-207を購入する前提でした。
サイバーナビの場合、microHDMI(オス) ー HDMI(オス)のケーブルが必要となる様です。ネットだと発送の日数が掛かる為、今回は実店舗です。
実店舗で購入する場合は自作PC系のパーツを取り扱ってるお店がオススメですね。HDMIケーブルのコーナーとは別に安く買える物があったりしますので。

実際に弟の手持ちのHDMI変換ケーブルで動作確認をしましたが、すんなり使えました。無線タイプのKD-199なので画面サイズが小さくなったりカクついたりする事を考慮して自分と同じKD-207を後日購入するとの事でしたが、またバラすのが大変そうなのと休みも終わりが近い為、自分の物を譲ってそのまま組む事にしました。

というわけでカシムラのHDMI変換ケーブルは一旦お別れです。また明日にでも買いに行きます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/05 07:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

こんばんは。
138タワー観光さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「ジャンプスターターの充電しようと思ってたら膨張で使えなくなってた...😓」
何シテル?   08/09 12:31
AE系、VTEC、ドリ車、スポコン好きです。 NAのFF車が好きです。特にVTECエンジン( ̄▽ ̄) スポーツカーを降りてしまったので、今はオーディオと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(株)関谷 デサルフェーター Ds charge 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 02:08:06
Wilson 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/31 22:53:34
Mitsubaスリムスパイラル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 09:15:17

愛車一覧

スズキ GIXXER250 スズキ GIXXER250
ネイキッドモデルの250ccを購入しました。 注文時、在庫切れであった為、納車はかなり待 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
XDのセーフティクルーズパッケージ&ディスチャージパッケージです。クルーズコントロール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
週末の長距離走行専用に買いました。人生で初のCVTです。軽のターボを買うのも初めてです。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤の足でしたが、CX-5にバトンタッチです。ただし、マツダのディーゼルは耐久性が??な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation