• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川西のiLのブログ一覧

2020年08月19日 イイね!

【追記】我が家の太陽光発電量vs日照時間

【追記】我が家の太陽光発電量vs日照時間我が家の太陽光発電と日照時間との相関を調べました。
・日照時間は気象庁データ・・・神戸ではなく大阪の日照時間を使用
・年間発電量と年間日照時間とは相関が見られなかった。
 ⇒季節により日照角度、気温等が異なる※為、好条件(高発電)の4,5月の日照時間は年間発電量に大きく影響し、逆に悪条件(低発電)の12,1月の日照時間は年間発電量への影響が少ない事が原因と考えました。
よって、同一月で月間発電量と月間日照時間との相関を調べると良い相関が見られました・・・グラフ参照(2014~)
※【追記】夏至(6,7月)と冬至(12,1月)を比較してみました。両者とも相関(直線性)が見られましたが、その傾きに差が有りました⇒日照角度・強度が影響している。


昨夏から酷暑の為にエアコンを24時間稼働させています。太陽光発電のお陰で電気代はそれ程増加していませんが、夏場は節電の為に室外機を濡れタオルで冷却しています。
Posted at 2020/08/19 10:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ストリームiLからスイスポに買い替えたシニアです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

初の冬支度:グリル塞ぎ(防寒マスク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 20:42:58

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
11年間乗ったスイスポ32からの乗り換えです。運転免許を返納したくないので最新の安全対策 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
40年間働いた自分へのご褒美に購入。燃費に拘り過ぎた退屈な車ではなく、残された車人生を楽 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
11年間13万km乗ったストリームiLから乗り換えで、年甲斐も無くスイスポにしました。C ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリーム11年目、悪い点は無かったのですが、気分転換で買い替えました。ご苦労様 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation