• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴー@NCECの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年6月15日

走行音を静かにしよう 〜タイヤノイズ静音化〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤのノイズが気になる
やっちゃいましょう

ビートソニック 「ノイズが消えるんです」
ほんとかなー

エーモンでも類似商品がありますが、そっちはネバネバで固まらないみたい。
それじゃ困るので、ビートソニックにしました。
amazonが安いです。5本購入
2
ウマちゃん&命綱タイヤ

後輪のカバーはネジを外し、グイッと引っ張れば簡単に外れます。
3
マスキングはしっかりと

キャリパーらへんは、新聞紙をクシャクシャっとしてテープ固定が1番楽です。
4
ブシューっと

全然タレてこない、乾燥早い
見た目もしっかりブラック

良いですね、ビートソニック
5
1時間くらい置いたら、元のカバー戻して完成
ビートソニック黒がとっても良い色なので、このままタイヤ組んでもイイカモ…。



今回、後輪をメインに考えていたので、タイヤハウス一箇所に1.5本使いました。前輪はまた今度。


こういう作業は今回初めてでしたが…

全然タレずに、かなり厚塗り出来ます。
噴射もまとまっていて、塗りやすい
塗りたてはシンナー臭がすごいので、近隣注意です。
ブラックがなかなか良い色。



果たしてどれ位効果があるのか…
一晩置いて、完全乾燥させます。


ぐふふふふ…
6
その後、晴れ雨の通勤、帰郷に往復200km走行

基本的にオープンにすると走行音も快適なロド☆スタです。日中の日差しもありクローズでの感想です。

無駄な作業&効果無しの覚悟もしてましたが…
うん、すっごい良い。

○タイヤのごぉぉぉぉぉがまる〜い音になり、今までの音楽と会話を邪魔するような不快感は感じません。
○RHTとトランク防音は施工済なのですが、今回の作業との合わせ技で、後方コモリ音はほぼ消えました。(ドア内張にはスピーカーデットニングと合わせて、ニードルフェルトが敷き詰められてます。)
○ノイズに集中すると、未施工の前輪から音がしているのが分かります。後方は窓の外からノイズがきこえてきます。
○マツスピマフラーのジェントルメンズサウンドがちゃんときこえてきます。


すごいすごい、予想以上。前輪施工へのやる気スイッチ見つけたよ。やっと普通車並みのノイズに。
後はインチダウンしか無いですね。



ちなみに、beatsonicノイズレデューサーですが
どーやら「アンダーコート」とほぼ同じ様です。
そっちのが安いみたいので、次はアンダーコート試しましょう。
※⇩⇩⇩買ってみました
7
さらに、その後フロントも施工しましたよ
フロントは、タイヤハウスフェンダーを外すと穴ポコだらけなので、あえてそのまま、ぷしゅぅぅぅぅぅ〜

下地作りとして、水洗いと劇落ちくんでゴシゴシしました。
8
フロントはノイズレデューサーを各1本ずつ用意してましたが
せっかくなので追加。
試しにアンダーコート

フロントはタイヤ1本にノイズレデューサー、アンダーコート各1缶づつに。


※アンダーコート使用感想、ノイズレデューサーと比べてみて…
○少し安いけど、量が少ない
中途半端な量です。1本だと少なすぎ2本はコストがキツイ
(ノイズレデューサーは1本で十分です)
○噴射跡がキタナイ
あら?シボ加工かしら?悪く言えばガマガエル
(ノイズレデューサーはもっとツルっとして高級感アリマス)


別物ですね、用途通りの使い方が宜しいかと思いました。
もし、同じ事をされる方がいましたら、ノイズレデューサーで十分です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検のシール貼り付け

難易度:

フロント側をショートスタビリンクに交換するだけ

難易度:

前後スタビブッシュ 強化品に交換

難易度:

ハブまわりのサビ退治

難易度:

純正スタビリンクをショート加工するだけ

難易度: ★★

トー調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月22日 7:46
始めまして!
これで音が静かになるって凄いですね!
半信半疑ですが試してみようかなぁ、、

プロフィール

「[整備] #ロードスター 純正ビルシュタインをゴニョゴニョしよう 〜その3〜 http://minkara.carview.co.jp/userid/2436820/car/1955220/4122459/note.aspx
何シテル?   02/24 19:19
免許取得10数年にして初のMT車 オープンカーの魅力にはまりロードスター 気が付いたら中年 慌てて2輪免許取得
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:36:08
Moligh doll Cx-3 スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 01:30:30
CEP / コムエンタープライズ DJ系デミオ・DK系CX-3専用 イルミデイライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 01:17:35

愛車一覧

KTM RC125 KTM RC125
ウナリくんかわいい(125cc)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年製 RS RHT 永遠かと思われたWill VSへの愛を断ち切ったすごいやつ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
セカンドカー(嫁車) 1.5ディーゼルいいじゃない! ボンネットが素敵
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
赤い本田君
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation