• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

三島のコスモ長伏で充電。念願の日帰り温泉にたどり着く。

三島のコスモ長伏で充電。念願の日帰り温泉にたどり着く。
先日、認証エラーで充電できなかったコスモ長伏で充電してきました。ちゃんとENEOSのカードで充電できました。(前回記事:https://minkara.carview.co.jp/userid/243718/blog/26170259/)  充電器は菊水のもので、パネル表示が独特です。コネクタは矢 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 02:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月22日 イイね!

東名高速の急速充電器の謎。電気量の不一致について

東名高速の急速充電器の謎。電気量の不一致について
東名高速道路で急速充電すると、充電電気量がメールで送られてきます。しかし、値が充電器本体のパネルとメールで送られてくる値と違うのです。たとえば、本体で7.6kWhと表示されているのに、メールでは8.9kWとなっています。  つねづね疑問だったので、メールでNEXCO中日本に問い合わせてところ回答が ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 16:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月19日 イイね!

続編 コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。コスモ石油からの回答

 「コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず」の件で、コスモ石油からの回答がありました。 当日は、システム障害で利用できなかったとのことで、本来はENEOSのカードで利用できるとのことでした。障害は、4月18日の午後に解消したそうで、かなり時間がかかったようです。  障害発生時 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 00:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月14日 イイね!

コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。目的地にはたどり着けなかったが...

コスモ長伏(三島市)でENEOSのEVSSカード認識されず。目的地にはたどり着けなかったが...
伊豆の日帰り温泉を目指してiMiEV横浜-(東名)-沼津-(一般道)-伊豆(船原)と行く予定でしたが、トラブル続きでした。  まず、正午前で混雑している海老名SAで充電しようとしたのですが、リーフが1台充電中で、そのあとリーフが2台も待っているではありませんか。1時間以上待たなくてはならないので ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 12:03:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年04月08日 イイね!

レンタカーでプリウスに乗りました。シートが良くなりましたね。

4日間ほど帰省しており、足としてレンタカーを借りました。一日目はヴィッツ、2-4日目はプリウスを借りました。  プリウスは2代目(先代)の購入を検討して試乗したことがあり、現行の3代目も短時間の試乗はしたことがあるのですが、じっくりと乗ったのは今回が初めてです。  シートは2代目に比べて随分良く ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 00:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2012年03月31日 イイね!

iMiEVの感想 その2 充電設備について

iMiEVの感想 その2  充電設備について
iMiEVには多少の不満もありますが、概ね満足しています。 しかし、充電設備にには不満がたくさんあります。 ○急速充電器について ・矢崎総業製の充電コネクタが重く、使い勝手が悪い。  最も多く採用されている赤いリリースレバーがついている「矢崎1」タイプ(写真)が最悪です。リリースレバーが左端にあ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 02:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年03月28日 イイね!

AEON大和ショッピングセンターの200V充電に再チャレンジ。付属ケーブルで初めて充電。

AEON大和ショッピングセンターの200V充電に再チャレンジ。付属ケーブルで初めて充電。
AEON大和ショッピングセンター駐車場のパナソニック製200V充電器では、前回充電できませんでした。本日再トライしましたが、やはり同じ症状で充電できませんでした。  インターホンで問い合わせたところ、iMiEVの一部グレード(多分M)では相性が悪く、充電器本体のケーブルでは充電できないとのことでし ...
続きを読む
Posted at 2012/03/29 03:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年03月20日 イイね!

昭和シェルこぶちSS、道の駅どうし、ENEOS厚木で充電。新しい充電器に出会う。

昭和シェルこぶちSS、道の駅どうし、ENEOS厚木で充電。新しい充電器に出会う。
国道16号線の小淵(昭和シェル こぶち)で充電した後、橋本経由で道志みちを通って、道の駅どうしで充電、その後山中湖経由で御殿場ICから東名高速に乗りー厚木で出たのち、ENEOS厚木で充電しました。 こぶちSSの充電器は、充電器の形も使い方も他と違います。本体に充電器の受け側コネクタがついており、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/20 22:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年03月17日 イイね!

雨の中、第三京浜の充電スポットで充電。充電時に体が濡れてしまう。

雨の中、第三京浜の充電スポットで充電。充電時に体が濡れてしまう。
今日は第三京浜の都筑PAと保土ヶ谷PAで充電してみました。 充電器は東名高速と同じもので、iMiEV Mだと126Aで充電できます。 充電速度も速いです。           充電量  時間     平均充電出力 都筑PA     7.5kWh  16分25秒  27.4kW 保土ヶ谷PA    ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 13:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | 日記
2012年03月11日 イイね!

急速充電器の充電速度ランキング

急速充電器の充電速度ランキング
これまでの充電記録を整理して、充電速度(平均充電電力)のランキングを作ってみました。 東名高速は海老名、足柄、富士川SAで8回の平均、ENEOSは山手台、川崎、ゆめが丘計16回の平均(最低19、最大35kW)で、他は1回のみの充電です。  iMiEV Mは充電電流が125Aと大きいので、充電器によ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 13:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation