• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

Jetta 7年目の車検。トヨタ系の方が少し安く上がる。

ジェッタの7年目の車検を通しました。 前回と違って、今回は家の近所のトヨタ系のディーラで整備と車検をしてもらいました。VW系に比べると10-15%程度整備・作業料が安いようです。 費用は  重量税+自賠責+印紙代=\53,540  車検整備           \37,200  部品交換・作業 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 00:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | クルマ
2013年10月19日 イイね!

Golf VII GTIに試乗。乗り心地が良くて普通の乗用車のよう。

Jettaの7年目の車検見積もり点検のため、ディーラーに行ったのですが、そこで新しく出たゴルフGTIに試乗しました。別にパワーのある車が欲しいわけではないと伝えたのですが、試乗を強く勧められ、点検の間に乗ったのです。 オプションのアダプティブシャシーコントロール(DCC)付きの車でした。 ノー ...
続きを読む
Posted at 2013/10/23 04:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年10月14日 イイね!

メルセデスCLAに試乗。後席は狭いが、意外と乗り心地がいい。

メルセデスCLA 180に試乗してきました。 ジェッタの次の車は、(1)自動ブレーキと追従型クルーズコントロールがついていること、(2)全幅1.8m以内で最小回転半径が5m程度以下であること、(3)できればセダンで、と考えています。 ジェッタが日本に導入されなくなり、数少ない選択肢の一つが新しく ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 02:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

カムリHVにレンタカーで乗った感想。大きな大衆車、という感じ。

2泊3日でカムリハイブリッドのレンタカーを借り、250kmほど走りました。5人乗車で移動する必要があり、コンパクトカーでは狭いので、この車を借りました。走行1万km少しの車でした。 燃費は車載計で17.5km/L。地方の一般道で渋滞もありましたが、まずまずの値です。 以前、ディーラーで試乗した ...
続きを読む
Posted at 2013/09/16 22:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年08月11日 イイね!

猛暑の中、伊豆に向かったが、すぐに充電速度低下....

気温37℃だか38℃の猛暑の中、伊豆の日帰り温泉「ほたる」にiMiEVで行ってきました。最近はガソリン車で行くことが多いのですが、ガソリン代だけで往復3,000円近くかかるので、今回は経費節約のため電気自動車で行きました。  横浜市の家から、小田原厚木道路経由で、箱根町役場で充電し、国道1号線で箱 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/13 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2013年07月22日 イイね!

ボルボV40を見に行ったが... 後席が狭すぎる!

ジェッタの乗り換え対象として、ボルボV40をディーラに見に行きました。 以前S60/V60を見に行ったディーラーに連絡したのですが、5月で店を閉めており、今回は別のディーラーに連絡をとり、訪問しました。  展示車を見た段階で、後席まわりの空間と後席への乗りこみに問題があることがわかり、試乗まで行 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 02:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年06月29日 イイね!

ゴルフVIIに試乗。乗り心地がとても良くなっている。

VWのディーラーから電話がかかってきて、試乗車がある、というので見に行ってきました。 展示車、試乗車ともに1.4LのHighlineという最上級グレードでした。DCCは付いていません。内装は、シートの座り心地が少し良くなり、後席もやや広くなった程度で、上質になった気はしますが、これまでのゴルフと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 16:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2013年06月12日 イイね!

日本最北の急速充電器

日本最北の急速充電器
北海道旅行中に、稚内駅近くの道の駅で急速充電器を見つけました。「稚内ライオンズクラブ寄贈」と書いてありました。 おそらく日本で最北の急速充電器です。日本最北の地、宗谷岬まで30km です。 旅行中、北海道では電気自動車は見かけませんでした。最果ての稚内には何台あるのでしよう?使う人いるのかなあ? ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 21:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2013年05月26日 イイね!

iMiEV M 電費データ。季節変動が大きい。

iMiEV M 電費データ。季節変動が大きい。
EVSYSによる電費データです。2-4月分を追加しました。平均電費は走行13,626kmで 9.1km/kWhです。 季節変動が大きく、月ごとでみるとほぼ1年前と同じようは推移となっており、2月以降暖かくなるにつれ電費は改善傾向です。 実は4/30に中央高速往復で680km走行した際の消費電力 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 13:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2013年05月12日 イイね!

中央高速往復時の充電速度。下り坂で電池が冷却され充電速度が回復!?

中央高速往復時の充電速度。下り坂で電池が冷却され充電速度が回復!?
中央高速往復時の充電速度をグラフにしてみました。 中央高速の充電設備は、充電時間が表示されないので、分単位で表示されている時刻からおおよその充電時間を決めて計算しています。 下りの談合坂から諏訪湖SAまでは、充電が110A-100Aで開始され、充電速度も30kWですが、速度を100km/hまで上 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 23:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation