• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

iMiEV M で横浜から高野山へ(その5) 帰路2:松阪→横浜。暑さと充電速度の低下にうんざり。

 iMiEV M で横浜から高野山へ(その5) 帰路2:松阪→横浜。暑さと充電速度の低下にうんざり。 帰路、2日目は曇りだったのですが、34度を超える気温で今回の旅行では最も暑い日となりました。そのため電池温度が上がり、充電速度が遅くなりました。

 行程は以下の通りです。
○ウッドベル花岡店(松阪市)-(伊勢自動車道、東名阪、70km)-○御在所SA-(伊勢湾岸道、一般道、58km)-豊田南IC-○三菱自動車岡崎工場-岡崎IC-(一般道、東名、新東名、73km)-○浜松SA-(59km)-○静岡SA-(58km)ー○駿河湾沼津SA-(27km)○足柄SA-横浜町田IC

暑くて12時過ぎ、伊勢湾岸道を降りたところからたまらずエアコンを入れました。ただ、さほど電費は悪化しませんでした。
 しかし、充電速度の低下が激しく、2回目の充電の御在所SAで既に、充電電流が本来の125Aから100Aに低下し、4回目の新東名 浜松SAでは40Aまで落ちてしまいました。充電速度は11kW(本来35kW)まで下がってしまったので、30分間では5.5kWの充電に留まり、静岡SAでは85%まで充電できないという事態に陥ってしまいまいました。SA間60kmを約45分で走って、充電に30-45分かかるのです。休養十分で、眠くならずに運転できたのは良かったですが...
 平日で、充電待ちがなかったことも幸いでした。これで、後に充電待ちの車がいたら2回充電もやりにくいし...
 今後、iMiEV Mで真夏に遠出はしないでしょう。

東名阪 御在所SAと新東名 浜松SAの間の充電は、行きは上郷SAで充電したのですが、帰りは三菱自動車 岡崎工場で充電しました。iMiEVの製造拠点です。ここには三菱オートギャラリーが併設されており、写真のように古い車が展示されています。乗用車で一番新しいのは初代ミラージュのようです。
 完全にオープンなギャラリーではなく、工場内の展示なので、見るためには警備室でバッジと写真許可の腕章をもらって、それをつけて中に入ります。普通は予約するような感じで、予約を確認されましたが、空いていたので予約なしでも見られました。エンジンのカットモデルや、3輪車、戦前のモデルなどもあり、興味深いです。

充電記録(◎は2回充電)
  松阪-御在所SA      距離70km、消費電力 6.7kWh、-
 御在所SA-三菱岡崎  距離58km、消費電力 5.1kWh、エアコンON(8kmのみ)
 三菱岡崎◎-浜松SA   距離73km、消費電力 6.9kWh エアコンON
 浜松SAー静岡SA     距離59km、消費電力 5.8kWh エアコンON
 静岡SA◎ー沼津SA    距離58km、消費電力 5.1kWh エアコンON
 沼津SAー足柄SA     距離27km、消費電力 3.6kWh エアコンON
 足柄SA-横浜       距離80km、消費電力 6.4kWh -
Posted at 2012/07/26 11:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年07月24日 イイね!

iMiEV M で横浜から高野山へ(その4) 帰路1。高野山→松阪

 iMiEV M で横浜から高野山へ(その4) 帰路1。高野山→松阪 高野山の宿坊に泊まった翌朝、写真の奥ノ院を訪ね、朝10:00に帰路に着きました。途中で、実家のある三重県松阪市に立ち寄りました。
 行程は以下のようになります。
(帰路、1日目 ○印は充電)
高野山-(一般道、65km)-○奈良三菱自動車販売㈱橿原店-(名阪国道,60km)→○日産プリンス三重上野中瀬インター店-(名阪国道、伊勢自動車道、70km)- ○ウッドベル花岡店(松阪市)

前日に98%まで充電してあり、帰りは下りなので、道の駅 紀の川はパスして、直接橿原に向かいました。予想通り、山下りでは1セグしか消費せず、橿原まで65km走行で9/16セグ残しで余裕で到着しました。
 行きと同じ三菱ディーラで85%充電の後、名阪国道経由で行きと同じ伊賀上野の日産ディーラでセルフ充電(99%)し、松阪に向かいました。15時過ぎに到着し、ウッドベル花岡店で充電しました。さすがに午後は気温が上がったので、伊賀上野からはエアコンを使いました。

ウッドベル花岡店は、三重県ではめずらしいディーラー以外の充電スポットです。日産ディーラーが休みの水曜日に充電できるのは助かります。充電は有料で525円です。

充電記録(◎は2回充電)
高野山◎-橿原 距離65km、消費電力 不明*(推定3.8kWh;16→9セグ) 
橿原ー伊賀上野、距離60km、消費電力 5.7kWh
伊賀上野◎-松阪、距離 70km、不明*(推定6.8 kWh;16→4セグ) エアコンON
*充電器(nichicon/日産製)に表示されず
Posted at 2012/07/24 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年07月23日 イイね!

iMiEV M で横浜から高野山へ(その3) 伊賀上野→高野山到着。

iMiEV M で横浜から高野山へ(その3) 伊賀上野→高野山到着。無事、高野山に到着しました。高野山は涼しいです。

到着までの行程は、
 伊賀上野-(名阪国道,60km)→○奈良三菱自動車販売㈱橿原店-(一般道,45km)- ○道の駅 紀の川万葉の里-(一般道、24km、標高差800m)-○高野町役場庁舎-(高野山泊)
で、8時に伊賀上野のホテルを出て、11時半に高野山に到着しました。

伊賀上野-橿原間は標高差が400mある峠越えとなるため心配たっだので、満充電(2回充電)でスタートしましたが、7/16セグも残りました。次の道の駅紀の川と高野町役場ではチャデモカードを初めて使いました。どちらも充電器は中速のようで、充電に時間がかかりました。高野町役場は認証はカードでできるのですが、コネクタに鍵がかかっており、使用するときは職員を呼び出す必要があります。
 
それにしても、高野山へのワインディングロードをiMiEVはシュンシュン曲がってゆきますね。アンダーステアがほとんどでないので、ハイペースでも運転しやすいです。


充電記録(◎は2回充電)
 伊賀上野◎-橿原 60km、消費電力 不明(推定5kWh;16→7セグ)
 橿原-紀の川 45km、消費電力 4.3kWh
 紀の川ー高野山 24km、消費電力 5.1kWh
Posted at 2012/07/23 19:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年07月23日 イイね!

iMiEV Mで横浜から高野山へ(その2)第1日、横浜→伊賀上野まで。

iMiEV Mで横浜から高野山へ(その2)第1日、横浜→伊賀上野まで。初日7/22(日)の天候は曇りときどき雨。エアコンを使わずに済みました。充電待ちも、海老名で15分ほどと、最後の日産ディーラーで30分あっただけでした。天候のせいか渋滞もなく、空いていました。

初日の行程は以下の通りです(○印は充電です)

横浜-(東名高速)-○海老名SA-(50km)-○足柄SA-(85km)-○(新東名)静岡SA-(59km)-○浜松SA-(76km)-○上郷SA-豊田IC-一般道-豊田南IC-(伊勢自動車道,東名阪,61km)-○御在所SA-(東名阪,名阪国道,55km)-○日産プリンス三重 上野中瀬インター店-(伊賀上野泊)

足柄SA-静岡SA間の85km、浜松SA-上郷SA間の76kmが不安で2回充電しましたが、それぞれ80-90km/hの走行で、消費電力が7.5kWh、6.7kWh、電費も11km/kWhを超えて余裕でした。
 充電速度の低下は、浜松SAから見られました。足柄で35kW(開始時電流125A)の充電速度が、浜松SAでは28kW(100A)、上郷では18kW(80A)、御在所、上野中瀬では14kW(50A)まで低下しました。しかし、充電速度は低下しても、御在所、上野中瀬では一回目の充電で85%までちゃんと充電されました。(上郷では83%でしたが) 充電速度が低下しているときは、85%まで充電されたか確証が得られない(充電器に表示されるバーチャートだとわかりにくい)ので、念のため2回充電をしています。

日産プリンス三重 上野中瀬インター店(写真)は珍しく、24h、無休でセルフ充電できます。しかも無料です。名阪国道では唯一の急速充電スポットで、御在所SAと天理のほぼ中間点になるので、とても便利です。すばらしいですね。
 先客のリーフがいましたが、その間ショールームで飲み物を出していただきました。ショールームにはセレナとモコが置いてありました。この2台が売れ筋なのでしょう。

充電記録(◎は2回充電)
 海老名SA◎-足柄SA 距離50km、消費電力 7.0kWh
 足柄SA◎-静岡SA  距離85km、消費電力 7.5kWh
 静岡SAー浜松SA   距離59km、消費電力 5.7kWh
 浜松SA◎ー上郷SA   距離76km、消費電力 6.7kWh
 上郷SA◎ー御在所SA  距離61km、消費電力 6.3kWh
 御在所SA◎-上野中瀬 距離60km、消費電力 6.0kWh
Posted at 2012/07/23 06:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ
2012年07月22日 イイね!

iMiEV Mで横浜から高野山へ(その1)

iMiEV Mで横浜から高野山へ(その1)iMiEV Mで横浜から高野山へ片道530kmの旅行中です。

行程は以下の通り(○印は充電です)
(1日目)
横浜-(東名高速)-○海老名SA-(50km)-○足柄SA-(85km)-○(新東名)静岡SA-(59km)-○浜松SA-(76km)-○上郷SA-豊田IC-一般道-豊田南IC-(伊勢自動車道,東名阪,61km)-○御在所SA-(東名阪,名阪国道,55km)-○日産プリンス三重上野中瀬インター店-(伊賀上野泊)
(2日目)
伊賀上野-(名阪国道,57km)→○奈良三菱自動車販売㈱橿原店-(一般道,45km)- ○道の駅 紀の川万葉の里-(一般道、24km、標高差800m)-○高野町役場庁舎

東名高速から直接伊勢湾岸道路に入る場合、上郷SAを経由しないので iMiEV Mだと御在所SAまでたどり着けません。方法としては2つあり、(1)上郷SAで充電して、次のICで降りて伊勢湾岸道路まで一般道で行く。(2)岡崎ICで東名高速を降りて、三菱岡崎工場で充電する、ですが、今回は(1)のルートをとりました。

三重県、奈良県は充電スポットがほぼ日産、三菱のディーラしかなく、充電時間と曜日に制約を受けます。日産プリンス三重 上野中瀬インター店はめずらしく年中無休、24h営業なのですが、奈良三菱橿原店は9:00-17:40と閉まるのが早く、水曜日は休みです。奈良県は日産のディーラも水曜日が休みのようで、水曜日は事実上移動できません。旅行日程は水曜日に奈良県にいないようにして、しかも確実に日中につく必要があります。

Posted at 2012/07/23 06:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | iMiEV | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation