• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

ジェッタで松阪まで帰省

帰省のため、横浜から三重県の松阪まで片道約430kmをドライブしました。
一般道は10km程度で、ほとんどが高速道路です。渋滞はありませんでした。
燃費は往路がメータ表示14.5km/L、満タン法で14.2km/Lで、ほぼメータ表示どおりでした。エアコンは常時ONでした。
 復路はハイオクではなくレギュラーガソリンを35L入れて満タンにしました。タンク容量55Lなので、63%がレギュラーです。途中厚木周辺で15kmほど渋滞がありましたが、燃費はメータ表示で14.7km/Lで、ハイオク100%とほとんど変わりませんでした。

ちなみに、松阪にある日帰り温泉「熊野の郷」の泉質はいいですね。今回も行ってきました。
Posted at 2008/08/15 21:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | クルマ
2008年05月05日 イイね!

ジェッタで万座温泉まで一泊旅行

横浜から群馬県万座温泉まで一泊旅行にいってきました。関越はあまり渋滞がなく、割と快適でした。
 ジェッタは本当に長距離ドライブが楽ですね。高速道路では乗り心地もよく、平滑な路面では非常に静かです。シートがいいので長時間乗っても腰にきません。
 燃費も15-17km/Lでとても良かったです。

万座温泉のお湯は最高ですね。本当に体がほぐれます。硫黄のにおいがからだについてしまうのが難点ですが。桜もまだ咲いていました。白根山山頂の景色をみながらのドライブはなかなかのものでした。
Posted at 2008/05/06 23:31:51 | コメント(0) | VW ジェッタ | クルマ
2008年05月04日 イイね!

W124とジェッタとの比較

メルセデス Eクラス(W124)と現行VWジェッタは結構似た車だと思っています。路面状態を伝えないステアリングフィールや高いボディ剛性など共通した特徴があります。ジェッタ2.0とW124 E280の比較です。△が標準

     ジェッタ  W124
<運動・操縦性能>
操縦性    ○  ◎ ジェッタもいいが、W124の方が味がある
小回り     ○  ◎ 最小回転半径はジェッタの方が小さい(ジェッタ5.0m、W124 5.2m)が、実際はW124の方が小回りが効く
操作性    △  ◎ ATシフト、ウィンカー等レバーの使い勝手、メータ視認性はW124が秀逸
AT      ○  △ シフトショック少なさ、スムーズさでジェッタの6速ATの圧勝
エンジン   ○  △ 4気筒だがジェッタのほうが6気筒W124より静かでスムーズ。パワーも十分。150km/hからの加速はW124の方が上だが、日本ではあまり意味が無い。
燃費     ○  △ ジェッタ(直噴4気筒2L)の圧勝。6気筒2.8LのW124より高速燃費が1.5倍良い
高速安定性 ◎  ◎ どちらも横風に強く、200km/hで走行でき、すばらしい。

<快適性・ユーティリティ>
シート     ◎  ◎ W124の方が柔らかく、万人にフィットしやすい。ジェッタのシートも国産車と比較すればすばらしい。
乗り心地   △  △ ジェッタはホイールベースが短くピッチングがやや大きいが、どちらも固めの乗り心地で大差ない。
剛性感    ◎  ◎ どちらもボディ剛性が高く、高級感がある。甲乙つけ難し。
静粛性    ○  △ ジェッタのほうが静か
居住性    △  ○ インテリアデザインはジェッタが良い(というよりW124がひどい)が、居住性やスイッチ類の操作性はW124
荷物積載  ○  △ ジェッタがトランク大きく、トランクスルーつき、小物入れ多い
オーディオ  △  × W124は音が悪い。ジェッタはまあまあ。
耐久性    ?  ◎ W124は13年経ってもヤレがなく耐久性はすばらしい。ジェッタの10年後はどうだろう?

<安全性>
衝突安全性 ○  △ 新しいジェッタの方がドアも厚く安全そう。サイドエアバッグもついている 
能動安全性 ○  △ W124はABSのみ。ジェッタはESPつき。 
後方視認性 △  ○ ジェッタは後方見にくい。バックモニター必須。

<その他>
外観     ○  △ W124のデザインは機能的だがボンネットが長くバランス良くない
ステイタス  ○  ◎ メルセデスベンツのステイタス性はすごい。古くて安く買ったのに、新しいジェッタより高い車だと思われる。ジェッタはいちおう外車なのでちょいステイタスがある。 

W124も1985年の車としてはすばらしいですが、新車価格で半値で買える2005年の車と比べると必ずしも優れているとは言えないようです。ただし、ステイタスはすごい。50万円でこれだけのステイタスが買えるとすれば、お買い得です。
Posted at 2008/05/04 02:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | クルマ
2008年02月09日 イイね!

ジェッタ3週間ぶりに戻ってきました。

先週末取りに行くはずでしたが、雪のため断念。本日、取りにいってきました。

半ドア警告灯の点灯はディーラでは結局、再現せず。
不良の可能性がある部品の交換がされました。
ドアロックユニット4個交換、パワーウィンドウコントローラ前席分2個交換、センターコントローラ交換。

しばらく様子を見ます。

代車だったゴルフIIIと比べると、ジェッタはエンジンがスムーズで静かですね。剛性感はあまりかわりませんが、路面のショックが伝わりにくく、すこし乗り心地がいい感じがします。
Posted at 2008/02/09 19:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | 日記
2008年01月19日 イイね!

ジェッタ、トラブル再発、再入院

半ドア警告灯が木曜日に再び異常点灯しました。
ドアロックユニットが原因ではなかったようです。
再入庫となりましたが、今回は入院が長引きそうです。
代車は、98年式のゴルフIIIでした。なかなか重厚感があります。
Posted at 2008/01/29 00:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW ジェッタ | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation