• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NeoNaoのブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

マツダCX-5を借りる。ヘッドアップディスプレイが優れている。

マツダCX-5を借りる。ヘッドアップディスプレイが優れている。カレコカーシェアでマツダCX-5を借り、伊豆まで往復250kmほどドライブしてきました。
2Lガソリンで、アダプティブクルーズコントロールや自動ブレーキ、レーンキープアシスト等がついた20S Proactiveというグレードで、17年9月登録、走行3000kmの車でした。

乗りごこちは少しふわふわしてソフトで、市街地や高速道路では快適です。
しかし、箱根の山道ではソフトすぎてロールも大きく、あまり気持ちよく走れませんでした。

高速道路での直進性は良く、アダプティブクルーズコントロールを用いての巡航は疲れません。

気になったのはエンジンとロードノイズです。2Lのエンジンはやや非力で、加速時に4000rpm以上まで回すことが多いのですが、うるさく、音も良くありません。ロードノイズも荒れた路面では大きく、不快でした。

すばらしいと思ったのは、ヘッドアップディスプレイです。
フードを立てて使うタイプではなく、フロントガラスを介して1~1.5m先に虚像を見せるタイプで、違和感なく映像が目に入ります。

 アダプティブクルーズコントロール使用時に、前車を認識しているかどうか、レーンを認識しているかどうか、側方に車両がいるかどうかが視線を動かさず確認できます。
 歳をとってくると目の焦点を合わせるのに時間がかかるので、これらをいちいちインパネで確認するのは、疲れますし、安全上問題なので助かります。これはぜひ欲しいと思いました。

10年くらい前にヘッドアップディスプレイが採用され始めたころは、速度とカーナビの矢印ぐらいしか表示するものがなくて、大して役に立たないと思ったのですが、運転支援機構が充実してくると大変役に立つものだと感じました。なお、速度標識の認識は、ときどき隣の道の標識を読んだりして間違えます。

燃費は高速道路中心で14km/L(燃費計)でした。特に良くもなく、標準的です。


Posted at 2017/11/12 12:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーシェア | クルマ

プロフィール

「コストパフォーマンスに優れた高級車(?) http://cvw.jp/b/243718/39083884/
何シテル?   01/02 03:14
06年に車を買い換えるときに、いろんな車に試乗し、そこで、車に興味を持ってしまいました。その後、中古で2ndカーを買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
中古で5年落ち、走行3万km台のの320dを購入
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
R170 SLK 230 1999年式。走行18,800kmの事実上のワンオーナーカーを ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VWゴルフ コンフォートライン。16年式。色はタングステンシルバー、1.2Lターボです。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2003年式BMW320i(E46)です。格安で程度が良かったので、走行50,700km ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation